水性硬化剤で作る、革のコサージュの続きです花びらに水性硬化剤をハケで裏側に塗ります。表に染みでないくらいです何か丸い玉に巻きつけて、形をつけますドライヤーで乾かします。2枚の中心に穴を開け花芯を巻きつけたワイヤーを通して、ブローチピンのついた、ガクをつけます。最後にワイヤーを5cmくらい残して切って、革を巻きます。このあたりは布のコサージュと同じですね。革のバックに同じ革でコサージュを付けると可愛 . . . 本文を読む
こんばんは 最近商店街の飲食店もお客さんが入らないのでお弁当の販売をされている所が増えました。色々試しに食べてみたんですが駅の反対側の割烹料理の竹の子弁当がとっても美味しかったですさて今日は水性硬化剤を使った革のコサージュ の紹介です先日ペン立てで使ったのは硬化剤ハードで茶色に色がつきますがこちらの水性硬化剤は無色なので革に影響がなくハードほど硬くならないので、薄い革を使った小物など部分的に強化し . . . 本文を読む
こんばんは今日もポカポカ陽気でしたね自粛生活でもお天気が良いと気持ちがいいですね昨日の薔薇のカービングの続きです薔薇の花びらにツルツルのペアシェーダーを入れ、葉の葉脈にベンナー、花のガクに縦のペアシェーダーを入れました茎の尖った根本に三角のベベラを入れ葉っぱの縁にスーベルナイフで切り込みを入れています最後に茎にスーベルナイフを押しつけて刺を付けて完成です。この図案はギャラリー作品のハサミケースにな . . . 本文を読む
こんばんは今日は良い天気でしたね最近は動画を見て筋トレをしてトリガーポイントを買ったので、筋膜リリースに励んでいます健康器具が増えていってますね薔薇のカービングの続きです茎や葉にベベラB701 702を打ちます葉脈の中心の左右に斜め上になるように左右のベベラを打ちますこれでベベラはうち終わりました。次はペアシェーダーです。 . . . 本文を読む
こんばんは薔薇のカービングの使用刻印です 先に番号を書いておきますねB60 61 892 701 702 976F891 895p206 215V707薔薇の花びらは網目のベベラではなく、このツルツルしたフィギュアのF891 895で打ちます。次回に続きます . . . 本文を読む
こんにちは今年のGWは自粛中ですので、家の中でじっくりカービングするにはいいですねはじめてのレザークラフト カービング図案集の薔薇のカービングです順番がずれてきているので、No.は後ほど確認して書きますね図案を写してスーベルナイフでカットしますこの時、図案に点線が書いてありますが、点線部分はカットしませんまずB60 B61を打ちます次回に続きます . . . 本文を読む
前回の続きです型紙に合わせて革ん切りシェイプパンチの柄を写して穴を開けます穴をあけたら、フラワーモチーフを三角針で直接縫い付けていきます。針先がひしぎりのように尖っていますので、直接差す事ができます模様付けが終わったら、紐通しを縫い付けます今回は黒グランテープをつけまして簡単で可愛くできます底と脇を縫って紐を通します袋口を半月で抜いて、レースみたいにしています。写真でわかりますかね?完成しました . . . 本文を読む
こんばんははじめてのレザークラフトの次のお題は三角針の使い方の説明で使う薄くて柔らかい革の巾着作りです大体こんな大きさにしようかなあとサイズをメモして、なんとなくデザインを考えます型紙作りからスタートです手書きで書くときの必要な道具は型紙用の紙、昔はチケン紙とか使ってましたが、これは靴の道具屋さんの浅草にあるヤマトクさんのです紙ってちゃんと直角になっていない物とかあるんですが、これは型紙用なので大 . . . 本文を読む
こんばんは昨日の続きです乾いた床筒の入口や底や胴体のつなぎ目を段差がなくなるようにヤスリます胴体の全体も後で色ヌメ革を貼りますのでヤスリをかけておきます底に色ヌメをボンドで貼ります胴体の高さを測り2mmくらい高くしてカットした革を巻きつけて少し長めに切ります少しずつ微調整して高さ、長さがピッタリの大きさにします底側と両脇はヤスリコバを磨いておきます端から3mmにディバイダーで縫線をつけ、穴をあけま . . . 本文を読む
こんばんは月曜日のペン立ての続きです茶筒から床革をはずします最初にコピー用紙を挟んであるので簡単にはずせますが、茶筒に直接巻きつけると抜けなくなってしまうので気をつけて下さい底を紙やすりでヤスリます写真で使っている物は紙やすりの番手も変えられるし、長いのであっという間にやすれて便利です。ホームセンターとかで売ってるのかな底を床革2枚切って、ボンドで張り合わせ、床筒に貼ります今度は硬化剤を中全体と外 . . . 本文を読む