田舎暮らしで のんびり生活

 ・・・ 日々の暮らしの時を止めて ・・・
   

六地蔵様

2008年02月21日 | こんな 日 ‥‥
昨夜 地蔵講がありました
回り番の世話人が参加者を募り 料理を作り会場係をします
子供の成長や安産をお祈りする女性の会です

その昔・・六地蔵は
お米のできないこの地では 飢饉の時など
子供を間引いた 悲しい言い伝えがあります
その子供達の霊を慰めるために作られたと言われています
いまでは安産のお願いも・・

先日 いつもなら車で出掛ける 農協の買い物
運動をかねて 歩いて行きました
重い荷物を持ち 滑らないようにと気をつけて歩いていたら
何か 何だか気になる事が・・何だろう?と立ち止まってみると
そこには六地蔵様・・呼んでいたのはひょっとして?
あっ ごめんなさい <m(__)m>
昨年末に 孫が生まれたのに お礼も言わずに・・
と 財布を出してみると 丁度百円玉が六枚
早速 お供えをして 無事だったお産のお礼と 孫達の成長を・・

昨夜は 勿論参加させていただきました
地蔵講は 子供が主役 お子さん連れのお母さんも何人かいらしゃいました
子供や孫ができる方など 沢山の方が参加しました
お産の苦労話や 子育ての事 勿論 世間話もOK!
とても楽しい 時間を過ごさせていただきました
世話人の皆さん お世話になりました

都会では 隣近所のお付き合いも稀薄だとか・・
田舎だからこそ できる事もあるのですよね?