昨日は仕事が早く終わったので急いで帰宅し、急いで釣りの支度。
そして急いで釣り場へ向かいました。
向かった先は小田原のゴロタ場。
狙いは40cmオーバーのメジナであります。
昨日は嫁も子供もヒマ~ッってことで家族も引き連れて。
でも、竿を出すのは私だけ。
嫁は私の専属カメラマン、子供はワタシの専属応援団。
オキアミ3キロにマルキューの配合エサ「湧きグレ500遠投」を1袋。

夕マズメに狙いを絞った正味4時間ほどの釣りなのでこれだけあれば十分事足ります。
この「湧きグレ」は私のお気に入りの配合エサ。
リーズナブルなお値段でありながら、遠投もできるし、2・5倍に膨れます。
ちなみに、雨の日は必ずと言ってよいほどこの湧きグレを使用します。
増量タイプの配合エサはバッカンの中に入った雨を吸収してくれるのでベチャベチャになりにくいんですね。
これは便利。
で、16時から釣り開始。
道糸は2・5号、ハリスは2号。
ハリはオーナー拳グレの7号。
この日の狙いは40cmオーバーなので7号以下は使いません。強気です。
足元にコマセを撒き、エサ取りを引きつけて仕掛けは遠投。沖を流します。
このパターンでしばらく狙いますが釣れてくるのはアイゴ・・・。

17時を回る頃になると辺りはすっかり暗くなり、電気ウキの登場!!
これからが本番。エサ取りも少なくなり、これを機にコマセも遠投して仕掛けと同調させます。
時刻は18時30分。
エサは獲られるがハリ掛かりしないので軸が短くて軽量な元輝グレに変更。サイズは7号。
サイズは落とさず、ハリの形状を変えたことが大成功!!
ウキがモジモジとシモリますがウキが引き込まれない。
このアタリの出かたからしてデカイと確信。
道糸を軽く張るとゆ~っくりと沈み始めます。
居喰い状態。
アワセを入れるとドスンッときたもんだ!!
ここのゴロタで掛けたメジナは左右に、そして沖に走ります。毎回そんなパターン。

引きを楽しみつつ、打ち寄せる波を利用してタイミング良くズリ上げた魚は本命のメジナ君!
41cmの口太メジナ。


この日大活躍してくれた元輝グレと一緒に記念撮影。
ハリを変えた直後にヒットしてくれたメジナ。ハリって大切ですね。
サイズを落とすとバラシの危険性が高くなりますので、サイズは落とさず形状や重さを変えるだけで良い結果が出ることもあります。
いよいよシーズンインですね。
これからが本番。
で、今日3日は釣りには行かず家族サービスです。
カメラマンを努めてくれた嫁と、応援してくれた子供の為に。
父ちゃんばかりが遊んでるわけにはいきませんから・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ポチっとね^^ご協力お願い致します。】
にほんブログ村
にほんブログ村
そして急いで釣り場へ向かいました。
向かった先は小田原のゴロタ場。
狙いは40cmオーバーのメジナであります。
昨日は嫁も子供もヒマ~ッってことで家族も引き連れて。
でも、竿を出すのは私だけ。
嫁は私の専属カメラマン、子供はワタシの専属応援団。
オキアミ3キロにマルキューの配合エサ「湧きグレ500遠投」を1袋。

夕マズメに狙いを絞った正味4時間ほどの釣りなのでこれだけあれば十分事足ります。
この「湧きグレ」は私のお気に入りの配合エサ。
リーズナブルなお値段でありながら、遠投もできるし、2・5倍に膨れます。
ちなみに、雨の日は必ずと言ってよいほどこの湧きグレを使用します。
増量タイプの配合エサはバッカンの中に入った雨を吸収してくれるのでベチャベチャになりにくいんですね。
これは便利。
で、16時から釣り開始。
道糸は2・5号、ハリスは2号。
ハリはオーナー拳グレの7号。
この日の狙いは40cmオーバーなので7号以下は使いません。強気です。
足元にコマセを撒き、エサ取りを引きつけて仕掛けは遠投。沖を流します。
このパターンでしばらく狙いますが釣れてくるのはアイゴ・・・。

17時を回る頃になると辺りはすっかり暗くなり、電気ウキの登場!!
これからが本番。エサ取りも少なくなり、これを機にコマセも遠投して仕掛けと同調させます。
時刻は18時30分。
エサは獲られるがハリ掛かりしないので軸が短くて軽量な元輝グレに変更。サイズは7号。
サイズは落とさず、ハリの形状を変えたことが大成功!!
ウキがモジモジとシモリますがウキが引き込まれない。
このアタリの出かたからしてデカイと確信。
道糸を軽く張るとゆ~っくりと沈み始めます。
居喰い状態。
アワセを入れるとドスンッときたもんだ!!
ここのゴロタで掛けたメジナは左右に、そして沖に走ります。毎回そんなパターン。

引きを楽しみつつ、打ち寄せる波を利用してタイミング良くズリ上げた魚は本命のメジナ君!
41cmの口太メジナ。


この日大活躍してくれた元輝グレと一緒に記念撮影。
ハリを変えた直後にヒットしてくれたメジナ。ハリって大切ですね。
サイズを落とすとバラシの危険性が高くなりますので、サイズは落とさず形状や重さを変えるだけで良い結果が出ることもあります。
いよいよシーズンインですね。
これからが本番。
で、今日3日は釣りには行かず家族サービスです。
カメラマンを努めてくれた嫁と、応援してくれた子供の為に。
父ちゃんばかりが遊んでるわけにはいきませんから・・・。
【皆さんにお願いでございます。(^o^)PCまたはスマホから下の「石鯛」または「メジナ」のタグをクリックして頂くと「ブログ村」のランキングが上がります!!ポチっとね^^ご協力お願い致します。】

