すでに懐かしいね。仙台。
JRに乗ると仙台宮城のキャンペーン(?)のポスターをよく見かける。
知らなかった名物とか見ると微妙に悔しい(笑)。
どーでもいいけど、今閃いた。
きりたんぽ食べたい。
冬になると食べたくなる食べ物No.5には入るんじゃなかろうか。
でも秋田は未開拓の地。
フラッと秋田まできりたんぽ食べに行けるような大人になりたいなぁ。
JRに乗ると仙台宮城のキャンペーン(?)のポスターをよく見かける。
知らなかった名物とか見ると微妙に悔しい(笑)。
どーでもいいけど、今閃いた。
きりたんぽ食べたい。
冬になると食べたくなる食べ物No.5には入るんじゃなかろうか。
でも秋田は未開拓の地。
フラッと秋田まできりたんぽ食べに行けるような大人になりたいなぁ。
秋田の繁華街でおばちゃん一人でやっているきりたんぽがおいしい店があるので今度お教えしますね!
あと、横手のかまくらのお祭りは是非、一度行ってみてください。いくつか会場があるのですが、特に、小学校の校庭にろうそくの灯った小さなかまくらがいっぱいある光景は幻想的ですよ!
といいながら、ちゃんと秋田の料理屋で食べたことがあるかは、記憶がはっきりしない。
北国の秋の味覚は、私としては西洋なしがお勧めです。
まさに芳醇・甘美、これほど艶かしい果物は他にありますまい。
まだ青く硬いうちに身受けして、色を得て軟らかく熟すのを待つ。
少し冷たくしてから、剥いて歯牙にかけると、したたる汁に忘我の境地。
そういえば、泉水さんのもぐもぐシリーズには、あまり果物が出ませんねぇ。
(ゆかしいな…たまには遊びに南下してください・笑)
明日は10日ぶりに休める。
あ!秋鱧食べたい。
秋を締括るには、お出汁のよく出た松茸と鱧のすき焼き。
(11月までは大丈夫?)
フラッとカウンター席で食べれる大人になりたい。
仙台はフラっと!?新幹線に乗って行きましたよ(笑)
秋田は仕事で何度か行ったことがありますが、きりたんぽは一度だけ食べました。また食べたいです。
今年は大きな地震が2回も起きて(今もたまに余震ある)なかなか宮城県の観光地も厳しいのです。
きりたんぽ鍋は美味いよ、ハッキリ言って!
コタツに入って熱燗飲みながら鍋を食べる。
寒い時はこれだね。
泉水さんも、風邪なんかひかないでね。
毎年5回くらい秋田出身の男の鍋を食ってますたが 近頃やってないなぁ・・・
約4時間後そこは秋田。お腹も空いて少し遅めの昼食。最高気温
18度。降水確率50%→お薦めplanでした。
枝豆食べたくなったんですけど(笑)
おいらの冬になると食べたくなるモノNo1はおそらく(?)湯豆腐です。
てか、白菜とタラをポン酢でいただきたい。
嗚呼、支離滅裂。
眠いからだ。きっと。うん。
川崎での公演、楽しみにしています。
劇場に行くときが一番計画的かも。(笑)
秋田なんてシンガポールに比べたら近いもんだよ。
思い立ったが吉日。行ってきたらどうかね?
せっかくのオフ。色々用事はあるだろうけど、普段出来ない事にトライしてみるのも有意義な過ごし方だと思うよ。
きりたんぽって食べたことないんですよ。
てか、東北はまだ行ったことなかったです(*_*)