日本みつばちの観察日記

ミツバチが全く見られなくなって1年余り、3月末に1群来た~!環境を整えてそ~~っと見守ります。

2階群 入居から半月

2016年05月01日 | 16年 2階南東群
16日に杉下から2階ベランダに移動した虎の子2群目
その後待ち箱に来たのはどれも居付いてくれませんでしたが
忙しい身には構うのにちょうどよい
蜜源の無くなる梅雨頃までは思いっきり内見で楽しめそう

入居後にすぐに産卵したとすればあと10日位で新蜂誕生
今年は少々の事には慌てず騒がずこれまでの失敗を参考にして世話をしたいと考えています。



今日もスズメバチの捕獲日和
昼頃にオオスズメバチの大きいのを生け捕りにして気分よく
ミツバチの入居は見込めないのでスズメバチ
トラップに入ったのを水洗いして気絶する程度に冷凍
少し動いてる程度のを35度の焼酎にドボン
欲しがる方が多いのですが何に効くのでしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿