日本みつばちの観察日記

ミツバチが全く見られなくなって1年余り、3月末に1群来た~!環境を整えてそ~~っと見守ります。

ドクロ蛾

2014年09月09日 | 日記
葉月群に給餌した後の空き瓶に朝見たらコンナの蛾
今までシゲシゲと蛾など見た事が無かったけど名前の通り背中にドクロの様な模様があります。
ドクロと言うよりアフリカのお面風で笑ってしまいます。
本人は必死に出ようとしてキーキー言いながら羽ばたいてます。
瓶を開けると鱗粉が飛び散りぜんそくでも発症しそうなので後に慌てて閉めました。
こうしてもう2日経過、いつまで生きてるのでしょう。
ぼたんちゃんが興味深そうに狙ってますが猫の手では瓶を開けられないので安心して





葉月群の周りにも黄色スズメバチが1匹やってきました。
家の3群の内で1番沢山の門番が大騒ぎしていました。
タモで取り損なったので明日が心配です。
黄色スズメバチは向かってこないから未だ良いですが
大スズメバチはどうなのでしょう?くわばらくわばら

最新の画像もっと見る

コメントを投稿