goo blog サービス終了のお知らせ 

○o。 .Our TEACHER is SEA LION . 。o○

月・(土)曜日 Zimsky 火曜日 Key 水曜日 フォークス 木・日曜日 御風 金曜日 青龍 が担当します。

部活の話♪

2008-05-02 23:41:13 | 青龍

こんにちは~。久しぶり♪青龍です。

先週、部活を引退しました。

振り返ってみると、長かったような短かったような・・・

 

ずばり結果をいいますと、2年間頑張ってきたのですが最後の大会には出ることができませんでした。

 というのも僕は高校入って初心者で始めたのですが・・・新しく入ってきた一年生がめちゃくちゃ強くて(県大ベスト8が4人くらい・・・)レギュラーを取られ、しまいには大会出場権まで奪われてしまいました。

めちゃくちゃ悔しくて死にそうでした・・・

 「2年間やってきたことが全て無駄だった。」

 

と、ものすごくネガティブ思考になってしまったときもありました(↑やばいな)

でもなんとかプラスに考えようとしました!

考えついた結果↓

 

 「この悔しさを大学受験にぶつけようと思います♪」

 

あれだけ努力して砕け散ったのだから、もう何をやっても恐れない、と・・・(笑

まぁ僕にとって必要な経験だった。という事だ、と・・・

これをバネにすればいい話だ、と・・・



ね! すばらしいポジティブシンキン グ~♪

 

これからも僕を応援してやって下さい(笑

 

次回はバイトのいい話。面白い話を語ろうと思います。期待してね♪


サラリーマンNEO 再始動・・・

2008-04-05 00:42:40 | 青龍

こんにちは。 

今日はいいニュースを伝えようと思います。


サラリーマンNEO シーズン3 が4月6日から放送されるようです。

http://www.nhk.or.jp/neo/

 

毎週日曜夜11時からNHK総合テレビで放送予定です。


シーズン2では 「セクスィー部長」「サラリーマン体操」などが笑いのツボでしたが、

次のシーズンでは一体どんなストーリーが見れるか楽しみです♪


無事生還!!

2008-03-24 23:13:17 | 青龍

こんにちは~♪

お陰様で毎攵糸の手術が成功し、退院できましたので
それをお知らせ致します。



そして、ジムスキーくんと魔王くんと僕が送った手紙を

毎攵糸はとても喜んでいました。

今回はその返事を頂きましたので読んで下さい。



“この度は大変ご心配をおかけしました。


が、思いのほか、早く退院できました。


 手紙ありがとう。 今後もよろしくネ。”

 

 

素晴らしいメッセージを頂きました!!

今後もよろしくネ。です!!

ネ。です!!

 

臨時投稿でしたがご静聴ありがとうございました。


背景変えてみました・・・

2008-03-14 22:47:16 | 青龍

こんにちは~♪

すみません。いきなりですが雰囲気を変えてみようと思いましてテンプレート変えてみました。

明るい色に・・・^^; もしもしも嫌でしたら戻しますので・・・(笑

今日はこんな事について語ろうと思います。

 

みなさんは「名言セラピー」という本をご存知ですか?
僕が初めてこの本に出会ったのは中三の夏休みでした。

よんでみてとても面白く、なによりもその濃度の高い内容に感動いたしました。
誠に勝手ながらですがすこし紹介させてもらおうと思います。

 

「老化は気のせい?」

以下は和尚さんで芥川賞作家の玄侑宗久さんの著書で読ませていただいたものです。
アメリカらしいですけど、

「老化するのは気のせいじゃないか?」

という仮説を立ててまじめに研究している研究者達がいるそうです。

彼らはある実験をしたのです。

80歳以上の方を50人集めて
その方たちが20代の頃の環境を再現した場所をつくり
そこに50日間くらい住んでもらったのだそうです。

テレビをつけても、ラジオをつけても
60年前の
彼らが20代だった頃の番組が流れるようにし
彼らが青春を謳歌した環境をそのまま再現して、
そこで新しい共同体として暮らしてもらったんです。

ちなみに人間の老化度を測るのに最も信頼できるのは
「皮膚圧」(肌のはり)だそうで、
この環境に入る前の皮膚圧を測り、
50日後にもまた測りました。

すると、どうなっていたか・・・


あらららららららららららららら


80歳代のご老人の30%以上が
20代の皮膚圧に戻ったのだそうです。

「老化するのは気のせいじゃないか?」

この仮説あなたはどう思う?



「3人に1人は気のせいで若返るってことだぜ!」



ぜひ、この本は買って読んでみて下さい。

 

以上 今回もご静聴ありがとうございました!

 

来週も期待してね♪



ー追伸ー

毎攵糸が3月17日より入院します・・・


久しぶり~♪

2008-02-22 20:11:26 | 青龍

まず始めに謝らなければいけないことが・・・

ブログ何ヶ月も休んでしまいました。

申し訳ございません。m(_ _)m

今日は最近思ったことをそのまま語ろうと思います。

 

最近、ジムスキーくんが大統領を発見(すれ違った)という情報を聞いて非常に懐かしくなった言葉があります・・・

 

「大統領プロジェクト」

 

大統領掲示板対策本部(ジムスキーくん家)で

ネット上で大統領を探索、発見、視察し、正義の名の下に裁く!

だったかな・・・(違う)

というプロジェクトがつい2年前まで行われていたのですけれども・・・

 

「やぁ、まってたぜ。」

「俺の目からは逃れられないぜ。」

 

などと、あまりの事態の危険性

に気づいた政府(我々)は

レベル5の隔離命令を発令し、

やむを得ず中止したプロジェクト

なのですけれども・・・

 

 

大統領プロジェクト再始動。

 

 

ってなりませんかね?

春休みにでも久しぶりにジムスキーくん家に遊びに行きたいです。

まぁ、大統領を探すというよりただ遊びたいだけなんだけど・・・(笑

 

時間があればねぇ・・・

 

 

少ない内容でしたがまた次回も書きますので期待しないで下さい。


Microsoftの結晶!! まいこ!!

2007-11-30 23:32:30 | 青龍

どーも青龍です。


今日は素晴らしきMicosoftの機能をご紹介しようと思います♪



Windows Live Messengerに 『マイクロまいこ』という人工無能チャット機能が登場しました!


通称「まいこ」は、Windows Live メッセンジャー のアドバイザーで、メッセンジャー に関する分からないことは何でも教えてくれます。


そんな「まいこ」は メッセンジャー に関してはもちろん何でも答えてくれますが、質問の内容によっては日々のことや「まいこ」自身のことなど話してくれる場合があるそうです。


僕も面白そうだと思ったので話してみる事にしました。



青龍: こんにちは~

まいこ: こんにちは 元気ですか?

青龍: 元気です♪

まいこ: 順調でいいですね。

青龍: あなたはどうですか?

まいこ: わたしは長い間そうでいたいとは思いません。

青龍: ・・・。


大丈夫か?まいこ!?

話を変えてみる事にしました・・・




青龍: 僕の名前は青龍です。

まいこ: 青龍とお呼びしてもよろしいですか?

青龍: はい。

まいこ: わかりました。青龍さんと呼ばせていただきます。

青龍: 完璧ですね!

まいこ: ありがとうございます! あなたのお役に立ちたいと思います。

      私がサポートしていることについて、どうぞ、質問して下さい。

青龍: 英語話せますか?

まいこ: I can speak a few words in English.

青龍: おお、すごい!!

まいこ: そうですか? ありがとう!

青龍: My name is seiryu.

まいこ: よくわかりません。

青龍: ・・・。


英語、話せなかった・・・

さらに話を進めてみる事にしました・・・。


青龍: お誕生日はいつですか?

まいこ: 5月23日です。

青龍: 僕の誕生日は何でしょう?

まいこ: ハッピーバースデー、青龍!

      今日があなたの誕生日と記憶いたします。

青龍: 僕の誕生日は今日じゃないよ。

まいこ:ハッピバースデートゥーユー、ハッピバースデートゥーユー。

     ハッピバースデーディア青龍!

     ハッピバースデートゥーユー!

     今日があなたの誕生日と記憶いたします。

青龍: ・・・。


まいこ大先生ご乱心!

 面白すぎです・・・。


青龍: 僕の誕生日は6月21日ですよ。

まいこ: あなたの誕生日は、6月21日と記憶いたしました。

青龍: ありがとう。

まいこ: こちらこそ、どういたしまして。

青龍: えらい!

まいこ: そのとおりです。ありがとう。

青龍: ・・・。

     おいくつですか?

まいこ: 私は年齢について話をしたくありません。

青龍: ・・・。

     友達はいますか?

まいこ: 私は友達がいません!

青龍: 僕は友達ですよね?

まいこ: 私たちは友達です!

青龍: やったね!

まいこ: へぇー そうですか。どう思いましたか?

青龍: ・・・。


悲しい・・・




まいこ: あなたとのチャットはとても楽しいです。ここでちょっと話題を変えて、

      私がお手伝いできる事について話しましょう。

青龍: お願いします。

まいこ: お願いされても、すみませんが、それは出来ません。

青龍: ・・・。


どっちなんだよ・・・


青龍: ・・・。

     ところで、僕の名前は?

まいこ: 青龍さん!

青龍: えらい!!







本日はご静聴有難うございました。

 次回も頑張ります♪






面白いので皆さんもやってみてはどうでしょう?

http://messenger.live.jp/maiko/



KAT-TOIN

2007-11-23 23:06:05 | 青龍

こんばんは~。青龍です。

タイトルが気になった方がいるかもしれませんが、


KAT-TUN (カトゥーン)じゃありませんよ。


KAT-TOIN (カトーイン)です・・・




カトーインって何だか分かります?


・・・

 

 

MRCのみんなの頭文字ですよ(笑





カトゥーンがメンバーの頭文字を合わせて作った言葉なので、MRCもやってみたら惜しいところまでもって来れました♪


勉強の合間に音楽を聴いたらカトゥーンの曲が流れてきて・・・

 それで思いついてしまった・・・



・・・


くだらなすぎてすみません。



最後に中学の時の名言を・・・



    人は人である


本日もご静聴ありがとうございました。


うちの世界史の授業♪

2007-11-16 23:08:30 | 青龍

こんばんは~。 青龍81回目の投稿です。


気づいたら、なんとなんと・・・



ジムスキーくんの投稿数が100!!という快挙!!

すばらしいですね♪


今日はうちの世界史の授業ついて語ろうと思います。



うちの学校の世界史の授業はすばらしいです。



どんな進学校にも

劣らない授業内容と先生!!



この前の世界史の授業では視聴覚室でビデオを見ました。

何のビデオを鑑賞したかというと・・・







          
  


これです・・・




「ケロロ軍曹」のビデオ・・・


50分丸々見ましたからね。


 


おぉ、おぉぉぉ!!



どんな進学校にも

 劣らない授業内容だ。



ちなみにこれ・・・


    テストに出ます。





いい点取れそうであります・・・。(泣



日記・ブログのランキング

忘れ去られたこの存在


また来週も楽しみにしていて下さい。


また始めませんか? 名言作り・・・

2007-11-09 23:12:26 | 青龍

こんばんは~♪

久しぶりの青龍です。


もうブログ初めて三年目になります!!

三周年記念として、何かやろうと思いました。

 

 そこで、たまたまジムスキーくんとメールをしていたら中学の時に流行っていた

名言の話で盛り上がりまして

また何か作っていこうかなと思いました。

 

毎週、または思いつき次第、

自分が思いついた名言を

ブログに書き込もうと思います。


ここで中学のおさらい(笑

          ~栄光の人生シリーズ!!~

    人生の卒業式

    人生は円周率

    人生の平行線

    バカはちょっと不便なだけだ

などなど・・・





今日もひとつ紹介したいと思います。

 学校でカレンダーを見たときに書いてあった名言を・・・






ユーモアは生活の調味料

 

すばらしい名言です!

笑えた方はどうか一票お願いします。

日記・ブログのランキング

忘れ去られたこの存在


また来週も楽しみにしていて下さい。

     次回予告(笑

  「うちの世界史のテスト・・・」