はせがわ鍼灸院 院長の『ハリハリ日記』 http://www.shinkyu.in/

ちょっと変わった経歴の、鍼灸院・院長による
こころがホットする日記です。

レム睡眠で初夢を

2007-01-01 13:24:13 | Weblog
あけましておめでとうございます。

写真はキューバの首都、ハバナで撮ったものです。
残念ながら「初日の出」ではありませんが、9月のある日の「日の出」です。
雲の切れ間から、陽が差し込み、旧市街の一角を照らし出しています。
まるで、ルネッサンス期の宗教画のようでした。(←ちょっとオーバー☆)
今年一年も、このような一条の光が差し込んでくることを、祈ります。

さあ、今夜、初夢を見ましょう。
昔から、大晦日から元旦にかけては夜通し起きているのが普通だったようで
元旦の夜(つまり今夜★)に見る夢が「初夢」だそうです。

睡眠には「レム睡眠」と「ノンレム睡眠」があります。
レム睡眠の状態で夢を見ます。寝てから80分位から見始め、約10分位、見るそうです。
ちなみにノンレム睡眠は爆睡。

初夢は一年の吉凶を占う風習があります。
初夢の有名なフレーズがコレです。
「永き世の 遠の眠(ねぶ)りの皆目覚め 波乗り船の 昔の良きかな」
回文になっています。
前から読んでも、後から読んでも同じ文章。
私には、宝船に乗った「七福神」のニコニコ顔が見えます。
昔の人は(特に江戸時代)、宝船の絵を描き、この文章を書いて、枕の下において寝たそうです。
それくらい、初夢を大切にしていたのでしょう。

七福神は「恵比寿」、「大黒天」、「毘沙門天」、「寿老人」、「福禄寿」、「弁財天」、「布袋」。
昨日、紅白歌合戦で「PRIDE」を歌った今井美樹のダンナで歌手でギターリストで元「BOOWY」の「布袋寅泰」ってエライんだ。
(↑話が回りくどい?!)
紅白つながりで言うと、この「七福神」は、今で言う「モー娘。」のように、メンバーは固定されず、
「福禄寿」のかわりに「吉祥天」が加入したり、「福助」が増員され「八福神」になっていたり、結構、フレキシブルだったようです。
江戸時代にも「つんく♂」みたいな仕掛け人がいたりして♪♪♪

「一・富士 二・鷹 三・茄子」。
その続きは「四・扇 五・煙草 六・座頭」(ヘビースモーカーの私は「五」が見たいデス)

この「一・二・三」には二説あって
一説には「徳川家康が好きだったものが順に並べられた」というもの。
日本一高い山「富士山」、「鷹狩り」、そして「茄子」。(私だったら泉州の「水茄子」がいいなあ)
局長→西田局長→家康(功名が辻)の「家康」は七福神の七徳(たとえば「恵比寿」なら律儀、「寿老人」なら長寿など)によって天下統一を果たしたわけですから、庶民も右にならえをした理由もうなづけます。

もう一説は「縁起物」で、縁起かつぎ。
やはり「高い」富士山は外せません。
鷹は賢くて強い。当然「たかい」のもじり。
初物の茄子は値段がとても「高い」ものだったそうです。やはり「成す」のもじり。

心理学的には、睡眠前に話をしたこと、思ったこと、起きた事柄、などが夢に出やすいことが実証されています。
見たい夢は、相当な確立でコントロールできるそうです。

今夜はレム睡眠で、いい夢見ましょう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿