goo blog サービス終了のお知らせ 

「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

富士山

久しぶりに綺麗な富士山が撮れたので載せてみました。

どうですか?手前の稲も青々していて夏の富士山って感じですよね。写真ではわからないと思いますが、山頂付近にはまだ雪も残っていますよ。

 

天気が良い日が続いてますがなかなか富士山が顔を出してくれなくて、出してくれても空気がよどんていて霞んでいたりで写真が撮れませんでした。

昼間近でコレだけ綺麗な富士山が撮れるのは本当に珍しいことです。

 

子供たちは今日も一日プールで遊んでました。おかげで疲れきったのでしょう。二人とも「ぐだ~」っとしてます。

 

群馬では40℃を超えたようですね。

ここも暑かったのですが、窓を開けて車を運転していたら、風は涼しく感じました。昨日までとちょっと風が違く、クーラーをかけなくてもすごく快適でした。そろそろ朝晩が冷える時期に突入します。風邪をひかない様に注意が必要ですね。

 

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

快適ちぇあー [2007年8月16日 11:41]
こんにちは。
青い空、富士山、稲の緑。コントラストがとてもキレイですね。雲のかかり方もまさに絵に描いたよう。
今の時期、雪は解けてなくなっているものと思っていたら、ほんの少しですがあるんですね。
いい写真がとれてよかったですね。(快適ちぇあー)
「はる&とも」の父親 [2007年8月16日 22:07]
快適ちぇあーさん こんばんは。
写真は何も考えてなくて、富士山が見えるポイントに行って撮ってすぐに帰ってきます。富士山の写真を撮るポイントはいつも一緒で家の近くの通勤途中にあります。芸術性は求めてなくありのままの富士山です。
普通はこの時期雪はなくなるんですよ。今年はちょっと変で7月の山開きには雪が多すぎて山頂までいけないほどでした。暖冬だったのに・・・。
みるみる [2007年8月16日 22:12]
こんばんは。
私は、写真を見て思ったのですが、真夏の富士山を見た事がないような気がしました。爽やかな感じでいいものですね。稲も夏の色合いで夏の富士山にぴったりです!
「はる&とも」の父親 [2007年8月16日 22:46]
みるみるさん こんばんは。
「富士山」と言えば雪が中腹まで積もった姿が当たり前ですよね。夏は青一色で絵にならないんでしょう。夏は夜も良いんですよ。山小屋の明かりが点々と灯っていて幻想的です。夏はなかなかくっきりと見ることが出来なく「運」が必要ですが、涼みがてら一度見に来てください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富士山」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事