マグロは泳ぐのをやめると窒息して生きていけないようですね。
「とも」も同じです。止まると生きていけないようです。
起きている間はずっと家の中を動きまわったり、踊りまわったり、ゲームをしまくったりしてます。
さすがに、眠い時には止まりますけど。
最近は絵を描くこともあるようですが、そんなときは口が動いてます。
足音や話し声が聞こえるので家の中では、「とも」の居場所がすぐにわかります。
嫁さんは、落ち着けないみたいで疲れちゃうようです。
どうやったら少しは落ち着くんでしょうね。
コメント
- ハッピー [2008年2月13日 12:18]
- こんにちは。
子どもの頃はそのくらい元気があったほうがいいですよね!家の中でじっとされていたら、ちょっと心配になるかも。。。でも、奥様のゆっくりできないって気持ちもちょっとわかります。
ちょうどいい落ち着きの子どもって、何がちがうのでしょうかね??? - 「はる&とも」の父親 [2008年2月13日 21:39]
- ハッピーさん こんばんは。
元気があった方が良いのはわかっているんですが、すごいです!!半端じゃないです。
用事があって実家で預かってもらおうと思っても、普通はかわいい孫なので「良いよ!」って言われる物ですが、断られます。それほどすごいんですよ!
あなたのブログにコメント投稿されたものです。