行って来ました。「ポケモンパルシティ」!!すごい!すごすぎる!!
何が?
人が!!
オープンの9時に首都高速の「みなとみらいIC」に到着したのですが、出口から渋滞!!
パシフィコ横浜の駐車場にすでに満車!
途中で「はる&とも」と嫁さんをおろし、私は駐車場探し!!
運よく、パシフィコ横浜の前を右に曲がって500mほど行った「万葉の湯」の横の駐車場に止める事が出来ました。(ここは1回1200円でお得でした。)
しかし、入場待ちの列がパシフィコ横浜の建物を一周回っていて、1時間半も炎天下の中待つ事に!!「とも」は熱中症になりそうなので、私と涼しい建物の中で一時間待ち、ようやく11時に中に入る事が出来ました。
中に入ってもアトラクションはすべて2時間待ち以上!!
ここまで来たら諦めモード!!とにかく並びました。
そしたら思ったよりも流れが良い!!
「とも」も愚図らずにちゃんと待つ事ができえらかったですよ。
日中の「はる&とも」は元気いっぱいで、昼飯も食べることなく夕方まで遊びまくりました。
さすがに夕方になるとアトラクションも30分待ちぐらいまで空いてきましたが、子供も親も体力がなく、ここでギブアップ!!
買い物をして、余ったポイントでくじを引いて戻りました。
結局は車に戻ったのが、終了30分前の16時半で、まずは腹ごしらえです。コンビにで買ってクーラーボックスに入れておいた麺をすすり、ようやくお腹も満たされ生き返った気持ちになれました。
2人とも「楽しかった!!楽しかった!!」とすごく喜んでくれましたが、それにしても人がすごかった!!
gazooブログの「快適ちぇあ~さん」から敷物と凍った飲み物を持っていくと良いというアドバイスをもらっていたので助かりました。飲み物を買うにもすごく待つので飲みの持参は必須でした。そして、座るベンチもないので、会場の隅っこに敷物を敷いて待ち時間の間に休む事もできたので、夕方まで居れたと思います。
明日以降行く方へ
会場には8:00前には着いていないとダメですよ。
【写真の説明】
上:はカメックスのアトラクション(「はる&とも」は興味示さなかったので入りませんでした。)
中:ピカチューと一緒に記念撮影!「とも」はピカチューにピカチューのぬいぐるみを自慢げに見せてました。(ポケモンだいすきクラブメンバー限定!でしかも無料。ただし、プロカメラマンが撮影した写真を購入すると1200円!!商売上手です。)
下:ちょっと前まで元気だった「とも」。会場から出たとたん笑顔が消え、会場で買ったピカチュだけは手放さなかったが、カメラを向けても無表情でした。そして、5分後には夢の中でした。17キロの「とも」を駐車場までダッコしたのは辛かった!!
最後に「はる」の体力には脅かされました。
入場までの1時間半の待ちから会場を後にして車に戻るまで、文句も言わなければ、座り込む事もなく遊びまくってました。バスケットのおかげなのでしょう!とにかく文句を言わないでくれただけで、今日の「はる」には助かりました。サンキュ!
コメント
- みるみる [2007年8月17日 23:28]
- こんばんは。
楽しい思い出が出来て良かったですね。ポケモン人気は、凄いですね~はる君は、やはり、バスケットで鍛えた体力なのでしょう~頼もしいです! - まちこ [2007年8月18日 9:21]
- おはようございます~。
やはりポケモン人気は想像以上のものなのですね!!お昼も食べずに遊びまくっていたとは、よっぽど楽しかったのでしょうね♪
パパさんも相当お疲れになったでしょうね。朝早くからお疲れ様でした。 - 快適ちぇあー [2007年8月18日 11:11]
- こんにちは~!
昨日はお疲れ様でした~!
昨日は名古屋で開催されたときよりも、暑かったので、朝場内に入るまでに並ぶのがそうとうきつかっただろうということが予測されます!
やはり、横浜でも食べ物を買った後の食べる場所がなかったんですね。私のコメント読んでくださっていてよかったです。私は、Pカフェで場内整理をしていたので、つかれきったお父様たちより、『飲み物買うのになんで2時間も並ばないといけないんだ』等々クレームを受けました!
ご飯食べるのを忘れて楽しんじゃうってのは、わかります!子供がいなくて『ポケモンって何?』状態のわたしでも、あのアトラクションの数々をみたらワクワクしましたもん。
お疲れ様でしたね~!子供さんたちも楽しい夏休みの思い出ができてよかったですね。 - 「はる&とも」の父親 [2007年8月18日 21:13]
- みるみるさん まちこさん 快適ちぇあーさん こんばんは。
とにかくすごかった!です。たった3日間の開催なので集中しちゃうんですね。
しかもポケモンって男の子・女の子に関係なく人気がありますし、大人にもファンがいるのですごいですよね。多分今日も大混雑していたでしょう。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。