goo blog サービス終了のお知らせ 

「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記

2週連続「ブランシュたかやま」(動画付)

会社の後輩父子と「ブランシュたかやま」に行って来ました。

後輩が「ブランシュ」に行くということで、「俺も連れてって!」と頼んだところ、私のスキー板が車に乗らず、私の車で一緒に行く事になりました。

 

今朝は寒く、ブランシュの一番下の駐車場の気温が-14℃でした。

コレは私が体感した中で一番寒い気温です。しかも、一番麓でこの温度ですので、一番山頂は何度だったんでしょうね。写真は11時ごろの山頂で撮った写真です。笑顔が引きつってます。多分このときでも-10℃以下だったはずです。

 

後輩の子供(小学1年生)は今年スキーを始めたばっかりですが、このところ毎週のようにスキーに行っているようで、スイスイ滑ってました。「はる」とスピード競争をしていて、ちびっ子暴走族のようでした。とにかく二人でまっすぐ滑り、どんどん行ってしまいます。もともと「はる」はスピード狂でしたが、後輩の子供も同類に変えてしまいました。今日はこの子のスキー人生が変わった日かも知れない!とにかく怪我が無くてよかったです。午後には、ファンタジーコースで二人で勝手にリフトに乗って、ジャンプ台で「やっほー!」と叫びながらジャンプしてました。まったく仕方ない奴らです。でも、とっても楽しかったようで、「また二人で滑りたい」って言ってました。

 

そして後輩には、みっちりとスキーの滑り方を伝授しました。と言っても、まだまだスキー板に体重がかけられないので、基礎の基礎をしっかりと教えたところ、足が攣ってました。自称「10年ブランクのある上級者」と名乗ってますので、デジカメの動画で滑りを撮ってあげたところ「ショック」を受けてました。スキーは好きだし素質はありそうなので、もう少し鍛えてあげようと思います。

 

ついでに私の滑りも動画で撮ってもらいました。

初公開!「私の滑り」。題して「ブランシュたかやま」のファンタジーコースを大回りしてみました。←ココをクリック

 

 

「はる」がジャンプしているところを動画で撮ったので掲載しておきました。←ココをクリック

「ブランシュたかやまスキー場」地図

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スキー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事