今回は、小回りです
小回りは、大きく変えました。
昨シーズンは、モヤモヤしたままで終わってしまいましたが、今シーズンはハッキリしました。
・雪面の捉え方がわかりました。身体を板と正体させてクイ!っと!捉える。この捉えをすると板はそう簡単にはズレなくなります。
でも、この捉えは苦労しました。スクールの時は出来なくて、自主練してようやくモノにすることができました。
・その捉える場所は、シーズン初めは、フォールラインに向いた時に捉えるようにしていましたが、もう少し板を回旋させて45°で捉えるのが正しい事がわかり変えました。この回旋はターンでは無く、ピポット。一瞬で!
大回りも小回りも、谷回りで板を回旋させ、雪面を捉えるだけの滑りです。雪を捉える事だけに集中します。残念ながら、自分は回旋を意識すると、その後の捉える事が出来なくなってしまうので、捉えの意識を優先。

↓はてなブログ版