製品の説明で名古屋に行って来ました。
おとといに行った8時間の会議で決まった事をお客さんに説明しに行って来ました。三島駅からこだまで2時間かけて名古屋駅に付き、最初にしたことは昼飯です。
何を食べようか迷ったのですが、「味噌煮込みうどん」にしました。ツインタワーの13階に「山本屋総本家」というお店があり、お昼前にもかかわらずお客さんが並んでいるお店だったので、そこにしました。まず運ばれてきた時に、真っ黒に変色した土鍋にはびっくりしました。使い込んで、汁がしみこんだ土鍋は見るからに美味しそうでした。そしてうどんを口に含んで、さらにびっくりです。普段食べているものに比べ硬く、手の上に立つんじゃないかと思うほどでした。でも、八丁味噌汁がうどんの表面にまとわりつき、中はうどんそのものの上手さが残っていて、絶妙な美味しさでしたね。美味かったです。
美味しい「味噌煮込みうどん」を食べ、気合を入れてお客さんの前につ来ました。そして会議の内容を説明をはじめたところ、口出しする人がいるんです。しかも、会議で決まった事と違う事を言い始めたんです。「ちょっと待て!何を言い出すんだ!!この前の8時間はなんだったんだよ。」って言う気持ちになりカッとなってしまいました。そこでお客さんの前でありながら、しかも目上の人でしたが、言い合いになってしまいました。しかし、周りの人は私の説明の方が正しい事は明白なので、見方になってくれ、説明を続けることができ、納得してもらいました。帰りの新幹線の中では、「なぜ、あの人はあんな事を言い出したのか?」が話題となりました。普段からちょっと「???」という人なんですけどね。一緒には仕事をしたくない人です。
「山本屋総本家 タワーズ店」地図
コメント
- 五郎 [2007年2月17日 0:03]
- こんばんは。
名古屋の味噌煮込みはいかがでしたか?
山本屋さんは、名古屋では超メジャーです。
最初は麺の硬さに驚きましたが、今ではあの硬さにほれ込んでおります。 - 「はる&とも」の父親 [2007年2月17日 22:27]
- 五郎さん こんばんは。
超メジャーだったんですか。それはラッキーでした。確かに美味しかったですね。次は太い箸で食べてみたいです。近いうちにもう一度名古屋出張がありますので、名古屋駅近くでオススメのお店があったらおしえてください。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。