スキーポールを買い替えました。スキーポールってストックのことです。
そろそろ買い替えたいなぁ?とは思っていたんですが、壊れることはないし、カーボンシャフトなので曲がることもないので、タイミングが見つからなかった。
(ちなみに安いのはアルミシャフトで強い力がかかると曲がります。)
そんな中、先週のシャトレーゼのアルペンコースで上部から人が落ちてきて私のポールの上に倒れこみ、その時ピキッていったんです。その時は、とうもろこしのように皮が一枚むけただけだったんですが、その時からポールに信頼がもてなくなった。
しかも、スポーツ店の店員さんに聞くと、「カーボンシャフトはヒビが入ると、突然折れるから気をつけたほうが良いよ!」って言われました。
もう、これで買い替えが決まりました。
3店ほど見て、一本だけデザインが気に入ったものがありました。しかし、手で持つと他のものよりもちょっと重たいんです。今よりも重くなるのはイヤだ!ったんで、デザインより軽さで選びました。
そして、昨日使ったんですが、今までのものよりも軽いんです。すげ~軽いんです。びっくりです。ちょっと軽すぎて、最初はタイミングが取れませんでした。
昔は感じなかったんですが、最近は道具で結構左右されるようになっています。
ブーツ・スキーはわかるんですが、まさかポールの違いがすべりに影響するとは思いませんでした。
でも、軽くなったんで、悪い癖の手が下がるのが直ると良いなぁ!!