『Endless Road』が発表されて以来、すっかり彼が歌う3曲をiphoneでヘビロテしております。
よくわかんないんですけど、「on the go」リストに追加しておくと3曲だけエンドレスでず~~っとかかってます。グルグルグルグル。
朝も帰りもグルグルグルグル。
雨の日も風の日もグルグルグルグル。
もう耳にタコとかイカとかぶら下がってるくらい聴いています。
彼の歌を聴きながら歌詞を映像に変換、勝手に脳内でMVにして
あんなことする彼やこんなことする彼を眺め楽しむ・・・。
私の彼歌の楽しみ方はそんな感じです。
あの歌詞をかみ締めて聴きながら『Fly me to the moon』の驟雨とか狼とウサギ話とか・・
勝手に自分が昔書いた創作を読みながら勝手にシチュ当てはめて号泣してみたり。(笑)
かなり好き勝手に楽しんでおりました。(^_^;)
でも、イベ以来ちょっと違う映像が浮かんでいて。
それは私が長い道を歩いている絵。
先が見えない長い道の壁面
(・・というか広い野原だったり夜景だったりとても幻想的な風景の中に
長い長い道が浮かんでいる感じなんですが。)
その道の周りに
彼の映画やドラマのワンシーンが走馬灯のように浮かぶわけです。
それはバンジーの雨が降るシーンだったり。
ソヌがヒスの家の前で車から降りて風が吹き抜けるシーンだったり。
イベ彼がみんなを心配して挨拶する場面だったり。
教壇を挟んだイナさんのキスシーンだったり。
庭に放置されてベンチに佇むイナさんだったり。
海岸の車の中で見つめあうミンチョルヨンスだったり・・・。
私はその道をキョロキョロしながらテクテク歩いていて。
そのいろんな場面を観るたびに胸がキュンとしたりドキドキしたりして。
で、
胸の前に広げた風呂敷に(あくまで風呂敷です)
キラキラした何かのかけらがピュンピュン飛んできて
いっぱい「にこごり」みたいにプルプルたまるの。
それをこぼさないように抱きしめてるといいにおいがするんですけど
それがまたぱ~~~っとお空に飛び散ってキラキラ光るの。
で、星のように光るそれを眺めていると凄く幸せな気分になるんです。
「また会えるように・・また会えるように・・」って祈って拝んで。(笑)
拝んでいるうちに周りの景色が春夏秋冬クルクル変わっていくの。
自分でも驚く妄想癖。(爆)
とにかく。
ああ・・「Endless Road 」を歩いてるのは私なんだ・・・と。
妙に納得してしまって。
きっとこの道終わりないんだ・・・と嬉しいような恐ろしいような。(笑)
ま、とにかくこんな楽しみ方もありかな~と思ったので忘れないうちに書いておきました。
こうやって考えるといつかまた会えるような気がしてくるから不思議です。(単細胞・笑)
今週末更新しすぎ?(笑)
よくわかんないんですけど、「on the go」リストに追加しておくと3曲だけエンドレスでず~~っとかかってます。グルグルグルグル。
朝も帰りもグルグルグルグル。
雨の日も風の日もグルグルグルグル。
もう耳にタコとかイカとかぶら下がってるくらい聴いています。

彼の歌を聴きながら歌詞を映像に変換、勝手に脳内でMVにして
あんなことする彼やこんなことする彼を眺め楽しむ・・・。
私の彼歌の楽しみ方はそんな感じです。
あの歌詞をかみ締めて聴きながら『Fly me to the moon』の驟雨とか狼とウサギ話とか・・
勝手に自分が昔書いた創作を読みながら勝手にシチュ当てはめて号泣してみたり。(笑)
かなり好き勝手に楽しんでおりました。(^_^;)
でも、イベ以来ちょっと違う映像が浮かんでいて。
それは私が長い道を歩いている絵。
先が見えない長い道の壁面
(・・というか広い野原だったり夜景だったりとても幻想的な風景の中に
長い長い道が浮かんでいる感じなんですが。)
その道の周りに
彼の映画やドラマのワンシーンが走馬灯のように浮かぶわけです。
それはバンジーの雨が降るシーンだったり。
ソヌがヒスの家の前で車から降りて風が吹き抜けるシーンだったり。
イベ彼がみんなを心配して挨拶する場面だったり。
教壇を挟んだイナさんのキスシーンだったり。
庭に放置されてベンチに佇むイナさんだったり。
海岸の車の中で見つめあうミンチョルヨンスだったり・・・。
私はその道をキョロキョロしながらテクテク歩いていて。
そのいろんな場面を観るたびに胸がキュンとしたりドキドキしたりして。
で、
胸の前に広げた風呂敷に(あくまで風呂敷です)
キラキラした何かのかけらがピュンピュン飛んできて
いっぱい「にこごり」みたいにプルプルたまるの。
それをこぼさないように抱きしめてるといいにおいがするんですけど
それがまたぱ~~~っとお空に飛び散ってキラキラ光るの。
で、星のように光るそれを眺めていると凄く幸せな気分になるんです。
「また会えるように・・また会えるように・・」って祈って拝んで。(笑)
拝んでいるうちに周りの景色が春夏秋冬クルクル変わっていくの。
自分でも驚く妄想癖。(爆)
とにかく。
ああ・・「Endless Road 」を歩いてるのは私なんだ・・・と。
妙に納得してしまって。
きっとこの道終わりないんだ・・・と嬉しいような恐ろしいような。(笑)
ま、とにかくこんな楽しみ方もありかな~と思ったので忘れないうちに書いておきました。
こうやって考えるといつかまた会えるような気がしてくるから不思議です。(単細胞・笑)
今週末更新しすぎ?(笑)
こんばんは☆
この間はお疲れ様でした。
私も、晴れでも雨でもかかわらず・・・
その上、寝てもさめても「雨上がりの道・・・」が、グルグルグルグル・・・
haruさんの
「先が見えない長い道の壁面」
のお話しを伺いながら、確かに!
私もその永遠と続く道を歩いているわ!と・・・
いろんなシーン、いろんな表情が、頭をグルグル、ほんと走馬灯のように。
きっとこれは終わりのない道。
>ああ・・「Endless Road 」を歩いてるのは私なんだ・・・と。
私もそうだ!と納得!
終わりなく生涯続く道だわ~と、最近実感してます。
またその道の途中で、お会いできると嬉しいです。
妄想におつき合い感謝。
最初はこの男何故ふられるんだと、
3曲聴きながら嘆いておりましたが、視線を変えたらあーこんな風に思えるんだと新鮮な驚き。
2倍2倍の楽しみです。
とめどなく長い道のりの予感。
次のチェジュPAには私は残念ながら寄りませんが、
またいつかどこか道の駅でお茶でもご一緒いたしましょう。
イカタコぶらぶら組です
OSTはどれも良いんだけど・・・やっぱり3曲さえ有れば良い。
どれも愛する彼女が側に居ないのよね
美しい思い出に縋りながら健気に生きていくの・・・
何であなたが?
私は絶対離れないから・・・
ずっと一緒よ・・・
と心で叫びながら聴いています。
ばっちり訳を知ってしまった「Endless Road 」よりも、自分勝手になんちゃって訳してよく解んない「Stay」の方が気楽に聴ける気がします。
耳あたりがとっても優しくて、これじゃぁ米国でもモテモテだろうなぁ~
・・なんて妻としては心配よ
側に居なくても風に星に心に愛しい人を思う彼に勇気づけられる気がします。
さ、今日も楽しいアイリスの日です!
みんなちゃんと見てくれるかなぁ~~~
今朝もイカタコしてます。(笑)
この曲たちを聴いた時、本当に胸が痛くて。
一体この人たちに何があったんだ、何で離れ離れなんだと。
アイリスは好きだけど、何故だかヒョンジュン&スンヒは浮かばなくて(薄情者です。)
たぶんそれは、この歌にどこか希望が感じられるせいでしょうか。
どん底ヒョンジュンとはちょっと一線を画している気がしたんですよねー。
で、思いついた彼がfly meの彼だったというわけです。(^_^;)
きっといたいけに前向きに歩みつつ、夢に向かって頑張りつつ、思い続けている…。
号泣中。
やっぱそういう彼、好きなんですよね。(*^_^*)
そういえば。
彼の名前占いの記事を昨日読みました。
空を一羽で飛ぶ鳳凰の姿が余りに辛過ぎて、記事よみながら涙ぐむ。
彼なら家族をたくさん連れた電線に止まった雀になっても
目がキラッと輝く一味も二味もちがった雀になって私は空を見上げていると思います。
とにかく雀でも鳩でもカラスでトキでもつがいなら何でもいい。群れはきらいかもしれないけど、時には群れでもいい。
ずっと鳳凰でなくてもよいよ。となでなでしてあげたい、日本野鳥の会、えせ会員の私です。