今日紹介する曲は、あまり知られていないかもしれませんが、大好きなんです。
でも、意外と色々な方が歌っているみたいだから、スタンダードと言えるのかな?
これは名曲だと思います!
ブロードウェイミュージカルの大御所、リチャード・ロジャースの作品で、
「回転木馬」(Carousel)からのナンバーで、「If I loved you」です。
今は、あまり 上演されていないみたいですが、
だいぶ前に、東宝や宝塚では上演されたようです。
私は、映画でこの作品を見ました。
・・・というのも、私の好きなパトリック・ウィルソンが、昔、ミュージカルでこの作品に出演していたというので、興味を持ったのでした。
とても古い作品ですし、ファンタジーが入っていて、かなりおとぎ話風だったり突飛な展開だったりするのですが、結構、後半はジーンとさせられるものもありました。
紡績工場の女工ジュリーは、回転木馬の呼び込みでヤクザなビリーと恋に落ち結婚。
悪党ジガーにそそのかされ、生まれてくる子供のために、ビリーは金を工面しようと強盗を働き失敗、
自ら命を絶つ。
天国のビリーは、高校生になった娘ルイーズにいいことをしようと、
一度だけ地上に戻ることを許される。
ルイーズは、父が自分を愛してくれていたことを知るのであった
久々に、You Tubeで この曲が歌われる部分を見ましたが、
ウルっとしちゃいました。
ちなみに、この映像に出てくる2人は夫婦なのですが、旦那のビリーはすでに、天国の人。
奥さんには、ビリーの姿は見えません。
でも、たぶん、何か感じている・・・彼の声が聴こえているのでしょう。
そんなシーンです。
<!-- If I loved you 映画編 -->
そして、これが、とってもお気に入りのパトリックの歌う「If I loved you」です。
うっとりです~。たくましい腕もいいわ~。
<!-- If I loved you ~ Patrick Wilson -->
「If I Loved You 」
If I loved you,
Time and again I would try to say
All I'd want you to know.
If I loved you,
Words wouldn't come in an easy way
Round in circles I'd go!
Longin' to tell you,
But afraid and shy
I'd let my golden chances pass me by!
Soon you'd leave me,
Off you would go in the mist of day,
Never, never to know
How I loved you
If I loved you.
仮に君を愛しているなら
おれは何度も言おうとするだろう
君に知ってほしいすべてを
もし君を愛しているなら
言葉が思うように出てこなくて
同じことを言うばかり
君への思いを伝えたいけれど
勇気がでないだろう
そしてせっかくの機会を逃すことだろう
やがて君は去ってゆき
光の中へと消えてしまい
決して知ることはないだろう
どんなにおれが愛しているか・・・
愛しているかどうかすらも
(日本語訳は映画より・・・)
パトリックもいい声ですね~~
聞いたことのある曲でした。
それにしてもパトリックは歌が上手ですね。
オペラ座の怪人の時もそう思いました。
安心して聞けます
はい。マリオさんバージョンも、You Tubeで見つけて、聴きましたよ。
映画の中でも、最初は女性が歌って続いて男性が歌うんです。
いい曲ですよね。
パトリックの甘い声は、こういう曲にピッタリ!
>komugiさん
パトリック、最近は、俳優業のほうに、力を入れているみたいなので、彼の歌が好きな私としては、ちょっと淋しい気もしちゃうのですが・・・。
いつか、ミュージカル映画の主演なんてやってほしいな~と思っています。