今朝はよく寝られたのです。少し肌寒いぐらいの気温に、ぬくぬくの布団に入っているのは幸せ〜。トイレにも起きずに朝までよく寝ました。眠剤の変更が上手く行ったみたい。マイスリーは最初から飲んでいたから、いい加減耐性ついてたよね。変えてよかった。コンサータ多めだから、疲れて目つきも良くなってるんだろうな。
で。温泉どっちに行こうか考えて。見沼の方に行こうと決めて、一本早いバスに乗って向こうでお昼食べよう、と思ったのに。財布が、お風呂用の小銭入れが見つからなくて〜。間に合いませんでした。結局いつものバスになっちゃったよ。それで焦りまくったせいか欝に入りまして。テンパるとだめね~。駅までのバスにも、飲み物買ってたら秒で間に合わなかったし。次のバスで送迎バスの時間には余裕で間に合ったからいいけど。で、いつもなら空いてる時間なのに結構混んでいて。はう〜な感じ。ま、ゆらゆら源泉に浸かってたら空いてきたけど。
お昼は仕方がないのでたい焼き買って、帰りのバスを待っている間に食べちゃいました。ここでも秒で間に合わなかったし。む〜ん。自転車頑張ればいいんだけどさ〜。自転車でも坂道は1キロが限界になってる。三橋の温泉はほぼ平坦なので35分走ってられるのだけどな。
先日母に頼まれて買った本、結局挫折しているようなので取り上げて読み返していたのですが、私にはなるほど〜と為になる。介護している人に読んでもらいたい感じの本だね。介護が終わる頃には自分たちが老後になっているから。その心得的な。こういう人になりたいわと思う。
ん、そうそう。母ですが。やっぱり髪を染めたことは忘れ腐った。黒い毛が生えて来ている!と自慢げに言われてげんなりしたよ。ありえない。染めなかったらあなた真っ白よ?きれいに真っ白なんだからむしろ染めるなと私は言いたい。いちいち染めてやるから脳内変換されるんじゃない。イラッとする方向に。
は〜。落ち着かないなぁ。お風呂から帰ってきてから少しウトウトはしたのだけど。リボっちゃん2錠も投入しちゃったよ。それでもいまいちウロウロ。
明日は母お出かけ。私も別用でお出かけ。予定入れといてよかったね。秋田行くんでも嫌なのに、踊りの発表会まで付き合ってられるか。まあ、Wさんが夕飯代とタクシー代を置いていったので甘えてしまおう。
補聴器の定期検診とマッサージだから夕方には帰ってこられるし。孤食ならちょっと贅沢しようかな。ふふん。
ともあれ寝よう。まだ8時すぎたばかりだけど。あ、本の続きを読んでからにしようかな。