TEAM HAYASAKA

さわ 鉄棒前回り成功


26.9.27(土)


今夜はさわの6歳の誕生パーティをする予定。
昼間、パパがゴルフに行っている間に、やっことさわで誕生日ケーキを作った。


パパが帰ってきた。

誕生パーティをする前に、四国アイランドリーグ・チャンピオンシップのナイトゲームへパパとさわで出掛ける。
さわは、ナイター初観戦。
愛媛マンダリンパイレーツが総合優勝をかけて徳島インディゴソックスと対戦。




試合前のファンサービスで、選手がスタンドに投げ込んでくれたサイン入りボールをさわがキャッチ!


応援に熱が入る。

ゲームは、4対1でマンダリンパイレーツが勝利。よって明日の勝者が総合優勝ということになった。


ハリセンを叩いて応援するのと、ジェット風船を飛ばすのが楽しくてたまらない様子のさわ。明日も観に行こう!




家に帰り、少し日は遅くなったが、家族であらためてさわの誕生パーティをした。


6本のロウソクを吹き消した。おめでとうさわちゃん!


26.9.28(日)
6歳になったさわには、克服しなければならない課題が残されていた。1年以上前から練習しているが、実はまだ鉄棒の前回りができないのだ。
石手川沿いにある公園へ。
最初は適当に遊具で遊ぶ。





その後、鉄棒に挑戦!

ここまでは出来るが、そのあと前にのめり込むことができない。


何度も挑戦するが、怖くてここまでしかできない。


できない悔しさに涙がこぼれた。





しかし何度も挑戦し続けるさわ。「さわ、絶対あきらめない!」と自分に言い聞かせる姿が健気に映る。

傍(そば)で、てんとう虫がそっと見守ってくれている。

自分と格闘すること2時間、パパが頭をちょこんとさわるきっかけをつくることで、なんと前回りができるようになった。

意を決して、自分一人で挑戦!





「ママ、できたよ!」


今度は、母親の目から大粒の涙がこぼれた落ちた。


かほも祝福!



その後、頂上決戦へ。


始球式









試合は徳島インディゴソックスが勝利。マンダリンパイレーツは残念ながら総合優勝を果たせなかった。

スタジアムからの帰り道、月の明かりがさわの頑張りとマンダリンパイレーツの健闘を称えるように、両者優しくを照らし出す。


すき焼きでさわの前回り成功をお祝いする。



両者とも感動をありがとう…。


コメント一覧

さわ
ありがとう
ありがとうがんばったよ
70GG
さわちゃん
「まえまわり」おめでとう。
よくがんばったね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「散歩と運動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事