今回は、一部仕様変更が行われた新型スペーシア カスタムです。新フロントグリルの採用をはじめ、インテリアカラーの変更、そして、コネクテッドサービス「スズキコネクト」への対応が図られています。
スズキ・新型スペーシア カスタム HYBRID XSターボ(2WD:全方位モニター付メモリーナビゲーション+スズキコネクト対応通信機装着車)
>>ボディカラー:ピュアホワイトパール[ZVR]
新型スペーシア カスタムの特徴は、クロームメッキ加飾の存在感が増した新デザインフロントグリルが採用された点です!従来モデルではグリル中央部分がブラックアウト化されていましたが、新型では、複数のクロームパネルが組み合わされ、さらに存在感が増しています。
安全装備も充実しまして、アダプティブクルーズコントロール装着車(スペーシア カスタムは全車標準装備)には、新たに「車線逸脱抑制機能」が追加されています。ステアリング右側に操作スイッチが追加!→フロントカメラにて区画線を認識しまして、車線逸脱の可能性があると判断した場合に、車両を車線内に戻すようにステアリング操作を支援してくれます。
また、全方位モニター装着車(全方位モニター用カメラパッケージ装着車または全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車)では、新たに「すれ違いサポート」が追加されたのもポイントです。→低速で走行中に、自動でモニターに「サイド(左側)+フロント映像」が表示される機能。
インテリアでは、本革巻ステアリングホイール及び本革巻シフトノブにおいて、ステッチカラーが変更されていまして、新型では「ホワイトステッチ」が採用(従来モデルはレッドステッチ)されています。スポーティな印象からクールな印象に!
また、インパネカラーパネルは、従来のブラックから「ダークバイオレットパール」に変更されています。そして、「フロントガラス投影式ヘッドアップディスプレイ」がHYBRID XS、HYBRID XSターボで標準装備となりましたので、運転支援機能装備も充実化が図れています。
このほか、スズキコネクトに対応(メーカーオプション)したことで、スズキコネクト対応通信機搭載車には、ルーフ前方にSOSボタンが備わります。続いて、シート表皮ですが、本革巻ステアリングホイールと本革巻シフトノブ同様に、ステッチカラーが変更となりまして、新たにホワイトステッチが採用となりました(シートサイド部とヘッドレスト)。
このほか、「9インチHDディスプレイのメモリーナビゲーション」が新たにメーカーオプション設定されまして、同時に、コネクテッドサービス「スズキコネクト」に対応した車載通信機もこちらに搭載となります。→装着時には、DVD/CDスロットが、インパネアッパーボックス内に設置され、センターコンソール下部にUSB端子が追加されます。