10月初頭に発表されました「ルノースポール」シリーズのカタログです。
『ルーテシア ルノースポール』と『トゥインゴ ルノースポール』のカタログになります。
ディーラーさんにはカタログの部数が少なく、なかなか頂けないのでメーカーさんのほうから送っていただきました。
ルーテシアに関しては、日本ではまだ行われていないモデルチェンジ後の仕様となっていますね~。
となると、日本での「新型ルーテシア」のデビューも近いのではないでしょうか。
カラーリングも色々とあるみたいですし、奇抜なカラーを選べばさらに注目度もアップしますね。
>>ルーテシア ルノー・スポール
◇直列4気筒DOHC1998ccエンジン(プレミアムガソリン仕様)に6速MTを搭載。
■最高出力:148kW(202PS)/ 7100rpm
◇ステアリング位置:右
◇駆動方式:前輪駆動(FF)
◇ボディ:3ドア
トゥインゴのルノースポールに関しては非常に興味がありますよね。コンパクトなボディにどれほどのスポーツ性能を秘めているんでしょうか。
>>トゥインゴ ルノースポール
◇直列4気筒DOHC1598ccエンジン(プレミアムガソリン仕様)に5速MTを搭載。
■最高出力:98kW(134PS)/ 6750rpm
◇ステアリング位置:右
◇駆動方式:前輪駆動(FF)
今後登場するかもしれない新型メガーヌも気になるところですよね。
今後のルノーにも期待したいです。運転して楽しい車作りを忘れてはいけないことを改めて感じさせてくれる車ですよね。
あっ、ルーテシア ルノースポールは昨日発売となっていまして、ルノーディーラーさんに展示車が入庫するみたいなので今度行ってこようと思います。
トゥインゴ ルノースポールは展示されないようですが・・・・。
コメント
- にーなな [2009年10月17日 17:31]
- こんにちは。
いいですね~ルノースポール。。私も気になっているモデルです。
ひと味ちがう雰囲気に溢れていて個性的です。
ぜひ、乗りたいスーパーハッチですね。 - 東 [2009年10月17日 19:54]
- どちらのカタログも欲しいのですが、メーカー請求のところに「お近くのディーラーを選択してください」というのが表示されます。。たのんでもセールスマン来ませんよね?
- ハリアーRX [2009年10月18日 16:52]
- にーななさん
スポーツ性能もさることながら独特の存在感もいいですよね~。
今回のモデル導入からプロフェッショナル的なサービスを展開するディーラーもあるようで・・・。 - ハリアーRX [2009年10月18日 16:59]
- 東さん
えっーと、ネット上のカタログ請求フォームからですと、ディーラー側に個人情報が発信されるので営業の方の訪問や連絡があるかもしれません。
なので、コールセンター(電話)に問い合わせしてカタログを送ってもらうほうがいいかと思います。その際に「ディーラーからの連絡不要」等とお話して頂く必要があります。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。