プレミアム・スポーツ・セダン、新型BMW 3シリーズ。新世代BMWを印象付けるエクステリアデザイ
ンやBMWインテリジェント・パーソナル・アシスタントの導入、日本専用開発エンジンが搭載です!
新型BMW 320i M Sport(デビューパッケージ装着車)@フロントビュー
>>ボディカラー:ポルティマオ・ブルー・メタリック
※こちらの「320i」は、日本専用開発エンジンを搭載するモデル。その中でもスポーティな内外装と
足回りを備えた「M Sport」です。今回の新型3シリーズではエレガントな「Luxury」は未設定-。
ポルティマオ・ブルー・メタリックは、M sport専用色で新色ですので注目なカラーとなっています。
←新型BMW 3シリーズ セダン@フロント
エクステリアは、新世代BMWを印象付ける1つのフレームで縁取られたキドニー・グリルや、グリルか
らサイドへと広がるように配置されるLEDヘッド・ライト、Cピラー一体型のサイドウインドウのアクセン
ト等、特徴的なデザインとなっています。また、躍動的な印象のプレスラインも注目ですよ~っ!
従来のキドニー・グリルは、左右が独立してクロームの縁取りがなされていましたが、新型では、中央
部が繋がりまして、1つのフレームに。開口部は、走行状況等でシャッターの開閉を行う「アクティブ・
エアストリーム」が装備されています。フラットなパネルデザインですが、縦フィン形状は継承されます。
M Sportには、フロントロアグリル及びサイドのガーニッシュ部の開口部分にハニカムメッシュ構造が
採用されています。また、各エクステリアパーツがハイグロスブラック仕様となっているのもポイントでし
て、引き締まった印象に仕立てられています。フロントフードパネルは立体的で、ボリューム感がUP!
新型3シリーズには、「高性能3眼カメラ」式の運転支援システムが日本初採用!長距離、中距離
、短距離で使い分けられたカメラにより認識精度が大幅に向上しています。また、「320i Standar
d」以上のグレードに標準装備となるのも注目です!ロアグリル中央部にはレーダーユニットも搭載っ。
日本専用チューニングエンジン搭載@新型320i→
今回、新型3シリーズには日本専用にチューニングが施された2.0リッター直列4気筒ガソリン・エンジ
ンが設定されていまして、こちらの「320i」に採用されています。最高出力は135kW(184ps)/5
000rpm、最大トルクは300Nm/1350-4000rpmと、出力及びトルクが抑えられています-。
サイドウインドウモールはハイグロスブラック仕様となっていまして、Cピラー部と一体化されたホフマイ
スター・キンクも新型の特徴です!開口部の広がりにより乗降性能の向上とスタイリッシュなデザイン
性が両立されています。…M Sportということで、サイドスカートやMバッチも装着されています。
サスペンションは、フロントにダブルジョイントスプリングストラット式、リヤに5リンク式が採用されていま
す。こちらの車両はM Sportですので、Mスポーツサスペンション仕様となっています。足元には、1
9インチホイールが装着されていますので、従来よりもさらにスポーティなスタイルとなっていますよ~!
リヤスタイルもボリューム感のあるリヤバンパーデザインや立体造形となった特徴的なリヤコンビネーシ
ョンランプ等が採用されています。新型ではリヤランプがライセンスポケットと一体感のある直線的な仕
様となったことで、よりロー&ワイドな印象に仕立てられています。左右出しエキゾーストシステムも!
←新型BMW 320i M Sport@リヤ
特に、L字型のブレーキランプが特徴のLEDリヤコンビネーションランプに注目でして!レッド色のレン
ズは立体的な造形となっていまして、内側のターンシグナルランプとバックランプはブラックアウト化。
シャープな印象を与えてくれるとともに、ボリューム感のあるリヤバンパーと相まって存在感が大っ!
リヤバンパーは、M Sport用のディフューザーが備わるデザインとなっていまして、サイドには縦型の
ガーニッシュ形状が採用されています。ハイマウントストップランプは従来通りリヤウインドウ上部に配
置されています。…この他、モデル名バッチ「320i」は、トランクパネル右側に装着されています。
ライセンスプレートポケットはフラットなパネル面の中央に、日本用のナンバープレートベースが装着
されています。上下合わせて2本の直線的なプレスラインが配されています。リヤフェンダーにはリヤ
タイヤがボディからはみ出ないようにプレートが装着されていますのでこちらも要チェックです-。
インテリアは、従来のイメージを残しつつ、先進のフル・デジタル・メーター・パネルやAIを活用した音
声会話での操作を可能とした新開発BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタント等が採用に!
特に、BMWインテリジェント・パーソナル・アシスタンスはBMW初採用となっていますので注目です。
新型BMW 320i M sport@インテリア→
ダッシュボード上側には、カラーヘッドアップディスプレイが搭載されています。この他、ヘッドライトスイ
ッチがボタン式に変更されています。最新モデルで順次されていますのでこちらも要チェックですよ~!
新しい表示・操作コンセプトとしまして、新たに「BMW Operating System 7.0」が導入されて
います。新型では、10.25インチのコントロール・ディスプレイと、12.3インチのフル・デジタル・メーター
・パネルが装備され、自分好みにカスタマイズも可能となっています。表示類も一新ですっ!
コントロールディスプレイでは、ジェスチャーコントロールにも対応していまして、手元にはタッチ入力を
可能とした最新のi Driveコントローラーも備わっています。新型では、エンジンスタート/ストップボ
タンがセンターコンソール側に装備されたのもポイント!従来はステアリングコラム左側に装備でした。
後席の快適性も向上していまして、後席用の温度・風量調整スイッチが備わっています。下部には
、電源ソケットやUSB端子等も装備されていますのでスマートフォンなどの充電にも対応しています。
←ワイドなデザインとなるセンターコンソール@新型
センターコンソールはエレガントな装いでウッドパネルを全面にあしらった仕様となりまして、サイド部に
シルバー加飾が施されています。シフトノブはブラック加飾で、シフトパターン表示はコンソール側に
変更されています。パーキングブレーキは電動式となりまして、オートホールド機能も付帯しています。
優れたホールド性能を実現したシート。こちらの車両はデビューパッケージ装着車となっていますので
「ヴァーネスカ・レザーシート」が備わります。ブルーステッチが施され、M Sport用パイピングも装備。
※可倒式リヤシートは、トランクスルーも備わりますので、実用性も兼ね備えていますよ~!
トランクルームは、通常時で480L(VDA方式)を実現しています。また、リヤバンパー下部で足
をすばやく左右に動かすと、自動でトランクパネルが開閉がする「トランクリッド・スマート・オープナー」
も備わっています。開口部も広く設定されていますので、積載性も考慮されています-。
presented by Ishikawa BMW 本社ショールーム