
同志社中学・高校 音楽鑑賞会
6月26日の朝は同志社中学・高校 音楽鑑賞会でした。ハープの出番はカルメン組曲出番は少なめでしたがやはり間奏曲はドキドキします。メインはメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲...

コスモス
恩師 木村茉莉先生の演奏を聴きにルネ小平へ行ってきました。福士則夫さん作曲、ハープソロのための「コスモス」世界初演(もちろんお花の名前ではなく宇宙のcosmos)宇宙の始まり、イン...

京芸
京都市立芸術大学の学生さんと一緒に新作の収録でした。修士課程で学ばれるKenneth Limさん作曲オーケストラのためのMango Temptation指揮は東尾多聞さん素晴らしい...

カルメン
久しぶりにオペラ「カルメン」を演奏する機会に恵まれました!しかもステージがよく見える半ピット。特急で乗り換えを間違えたり...

貴船
京都の夏といえば川床両親のおすすめ、貴船のお料理旅館・ひろ文さんへ行ってきました。丸ごといただくことができる鮎骨抜きが1番の難関なので緊張していましたが、ホット一安心...

ハープの日2024京都
「ハープの日」(2019年日本記念日協会に正式登録)今年は8月2日「ハープの日」のイベントに加えて8月3日は関西を拠点に活躍するハープ奏者が集ってアンサンブルをお届けいたします...

心斎橋・国際楽器社アクセス🦔
月2回、木曜日にレッスンを行っている国際楽器社最寄り駅から会場へのアクセスをご案内いたします...

7月のコンサート情報
2024年7月のコンサート情報 敬称略 (随時追加しますので時々チェックしてくださいね😊) ...

月照寺
6月の終わりに紫陽花が見頃を迎えた月照寺で小矢野貢さんに撮影していただきまし た。 今回は2人とも和装で、ハープは初めてカマックのレバーハープを使用しました。 ...

表敬訪問
7月6日のプラバホールでのコンサートのご案内のため、松江市の上定市長を表敬訪問しました。 ...
- テレビ・ラジオ出演(36)
- ペレアスとメリザンド(18)
- シュトックハウゼン(9)
- シュトックハウゼンコンサート&講習会2025(16)
- 道案内(5)
- YouTube動画(15)
- プーランク「人間の声」(18)
- Hawaiiの思い出♡2016お正月家族旅行(1)
- えりの日記(703)
- ノンジャンル(8)
- フランス旅行記(33)
- 日記(0)
- フランス語講座(70)
- ファルファーレの日記(457)
- ∞蝶グッズ(56)
- ハープコレクション(61)
- プリンファミリー(34)
- ファッション(78)
- コンサート情報♪Agenda des concerts(529)
- たかよの日記(1110)
- 発売中のCD&DVD/ Nos CD et DVD(78)
- 旅行(0)
- グルメ(287)
- プロフィール(2)