goo blog サービス終了のお知らせ 

オトナの女子のGライダーplus+!

流行の本は買ってみよう、と思った今日この頃♪
ブックオフでもイイじゃない(爆)??

「電王」代わりの響鬼さん(爆)。

2007年12月03日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
ウチの父さんが。 PCのメンテしてる。 スキャナを再インストゥ~ルの都合、 未だ43話のレヴュウが取り込めませぬ。 いや、こういうことを親にやってもらうワタシ。 人間としてどうかしてる… 魂の腐った匂いがプンプンするぜっ!! そんなで、昔描いたヒビキさん投下…orz しかも、劇場版。 「電王」はアレですね、ヒビキでやろうとした 「新機軸」 「鬼」 「大型怪人」 「劇場版は時代劇」 「のら . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.12

2006年10月18日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
ああ、何から手を付けたら良いのか(困)! 「響鬼(ヒビキ)」最終巻。 まず、ザンキさんの散華に号泣。 トドロキとの最後のギグに号泣。ううっ…。 しかし、吾妻兄弟かと思った(爆)…(三味線ですがな…orz) では、「語る背中」がカッコイイ! 最終巻、あらすじ。 ザンキさんを失った悲しみを乗り越えつつ、迎えた新年。 「たちばな」の「猛士」の面々+明日夢&京介での初詣、 「今年もまた生きら . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.11

2006年10月07日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
残り二巻になりました。 DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.11。 ザンキさん散華も近づき、グッとシリアス展開に…。 まだだ!まだ終わらんよ!! と叫びつつ…「終わって欲しくない…(涙)」。 では、あらすじ、行ってみるか…。 ヒビキさんとイブキを「コダマの森」から救うべく、 初めて鬼に変身するあきら! しかし、あっちゅーまに…orz 結果、あきらは鬼の修行を断念するんですが、 . . . 本文を読む

鍛えてますから☆

2006年09月25日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.9より。 装甲声刃(アームドセイバー)、それは。 「拡声器」だった(爆)。 そんなで、小暮さんが行った「修行」はコレ。 「宇宙の波動を取り込み、己の腹の中で練り直す!」 劇団員のよーな、怪しい発声練習をする、ヒビキさんとトドロキ。 心温まる?一コマであった… さて、「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」DVDレヴュウ、残り2巻。 忘れた頃に「アレ . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.10

2006年09月23日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
予断を許さぬ、vol.10でございます…。 あらすじ。 吉野の宗家からイブキに、 朱鬼(シュキ)を処刑せよ、との「鬼払い」の命が下される。 それを知り、師匠に翻意を促すザンキさん。 しかし、朱鬼は、親の仇ノツゴ打倒の執念を燃やすばかりか、 あきらまでもが朱鬼について行ってしまう。 現れるノツゴ。 あきらを犠牲にして、ノツゴを倒そうとする朱鬼の姿に、 たまらず鬼に変身するザンキさん。 お . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.9

2006年09月22日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
この巻では、布施明演じる、小暮耕之助師匠の名演を経て… ザンキさんと、その師匠の朱鬼(シュキ)、 そして、イブキの弟子・天美あきらを中心に話が進みます。 あらすじ。 トドロキのチョンボ(って死語か??爆)で、ヒビキさんたちは、 「洋館の男女」に装甲声刃(アームドセイバー)を略奪されてしまいます。 しかも、声刃(セイバー)の強大な力の副作用で、 まともに変身すら出来なくなったヒビキさんとトドロ . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.8

2006年09月21日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
さて、やってきました! 後半戦vol.8! 前評判をネットで参照させていただくに。 後半から、製作スタッフが変わり、テイストが違ってくるとのこと、 で、この後半戦、とくに男性ファンからの非難が(爆)。 さー、私はコレをどう観るでしょう?? ドキドキしつつ、再生!カ・モ~ン☆ まずは、あらすじ。 明日夢らの通う、城南高校に転校生がやって来ます(キターーーー!!)。 桐矢京介。 明日夢 . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.7

2006年09月20日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
引き続きvol.7のレヴュウです♪サクサク、行きます! このあたりの妖怪さんは前半のクライマックスなせい?? 秩父のカッパ・下久保のテング・猿橋のバケネコ…王道…? さて、あらすじ。 前半、水泳で鍛え、カッパ退治におもむくヒビキさん、 めでたく香須実さんとのデート?のイブキ。 イブキは…しょっちゅう、街遊びしてますね…?? いや、変身のたびにお洋服がダメになっちゃうから… 実益を兼ねた外 . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.6

2006年09月19日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.6レヴュウ。 今日は、画が分かりづらくてスミマセン(爆)。 あのねぇ~、 イブキとトドロキが、ナナシの尻尾につかまるトコ、描いた(はず)! さてさて。 この巻のヒビキさんもカッコいいです! 基本は「のらりくらり」らしーんですけどねー、あの人は(笑)! あらすじ。 なんと…ウブメとヤマアラシが。 合体した?! だからトンボガエリなのだ!? …スミマセン . . . 本文を読む

DVD「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」vol.5

2006年09月18日 | 仮面ライダー響鬼(ヒビキ)
「仮面ライダー響鬼(ヒビキ)」DVDレヴュウ、本日はvol.5。 現時点残り二巻…寂しいな~。 よって、こっちのレヴュウもvol.10までを。 繋げてやってしまうおう、と思ってます☆ 鉄は赤いうちに打て、みたいな、ネッ(汗)?? 今巻でも、相変わらず、関東地方は妖怪の巣(爆)。 バケガニは鎌倉・箱根・三浦半島で。 アミキリが大洗で。 オオナマズが東雲で。 主役の響鬼さんが、関東地方担当 . . . 本文を読む