goo blog サービス終了のお知らせ 

極寒の週明け・・・(._.)

2025年03月03日 | 日記
今週も仕事は鶯谷なんだけど、何だったの今日の天気⁈
極寒だったんだけど🥶

昨日の最高気温は21℃だったんだよ;;
何この寒暖差・・・

間違いなく、今シーズンで一番の寒さだったねぇ・・・
仕事帰り、最寄り駅には雪が積もっていた。

まぁさ、豪雪地帯の人たちからしたら「えっ⁈ こんなもんで積もってるって・・・」てな感じなんだろうね(;'∀')

先週は(も⁈)、特に特筆すべくことはな~~~~~んにも無かったんだけどさ・・・・(-_-;)

仕事三昧・・・

な~~~んにもない事がこれほど楽で、仕事に集中出来て、「本来の自分」を見つめながら生きられる・・・

俺ってホント、何に関しても、全てに関して「めんどくさがり」なんだねぇ・・・(笑)(;^ω^)

「それでいい」のよ♪

今さ・・・

俺・・・

すごく楽だし(*^▽^*)
最近は、休日に料理もあまりしません。

これも、電子レンジで「チ~~~っん!」的に作った昼食だし('◇')ゞ

無理したらアカン・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

残りの人生。

「やりたいことだけやる!!!」

なんて、考えたこともない。

前にも記事にしたかもしれないけど、

残りの人生・・・

・・・・・・・・

「やりたくない事は絶対にやらない!!!」

それだけです・・・

もうそう言う環境を自分自身で作り上げて、疎外していくことが、今の自分には出来上がりつつあります。

今までの多くの「財産な人脈」を切り捨てて行くと言うことは、俺的な心情的に「長く、淘汰を覚悟する」思いなんです・・・

いつもこのブログで書いている「これは」・・・独り言です・・・

いずれ、
本当に「独り」になるための、

・・・・・・・

足跡なのかね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪か⁈・・・(-"-;)

2025年02月24日 | 日記
ここのところ、仕事はずっと「鶯谷」です。
大通りの交差点角のマンション大規模修繕工事で、まぁ~とにかく歩行者や自転車の多いこと多いこと;;

そこを、車道に停めた作業車両から足場部材を鳶さんたちが歩道を横断してエントランス前の荷上場に運び込むんだけど、特に朝の出勤時はもうもうほとんどパニック状態(゚д゚;)!

その上、監督が「クソ野郎!!」なもんで、毎日毎日ストレス溜まりまくり・・・(-"-)

その代わり、元請けや鳶さんたちはみんな良い人たちで助かってるけどさ(;'∀')

そんな先週の1週間の始まり、いやに咳が出てね・・・
重度の花粉症なんだけど、咳が出るって言う症状は全くなかったんだけどねぇ・・・

何となくスルーしてたんだけど、翌日の朝、会社に出動報告の電話を入れた時に、自分の声がガラガラだった事に初めて気が付いてさ;;

「あれ⁈ これって風邪かなぁ?」と・・・
61年間生きていますが、俺は今まで「風邪」をひいたことは片手で数えるくらいしかなくてね。

その日も風邪を疑いつつも、普通に仕事して帰宅。

いつものように、とにかくめんどくさいお風呂から入ってしまおうと、服を脱いでいると、何だか悪寒が・・・(>_<;)

シャワーだけじゃ何となくヤバい気がして、急遽湯船にお湯を張り、入浴剤を入れて温まった。

そんな俺なので、常備薬に風邪薬などなく、とにかく早く寝ようとあったかくして就寝・・・;つД`)

翌朝、体の節々がなんかぎこちなく、体温を測ってみると・・・

37.8°・・・

風邪でした(笑)( ̄▽ ̄;)

「俺もいっちょ前に風邪なんかひくんだなぁ!(*'▽')」と思いながら、普通に出勤しました(笑)

つらいですねぇ、風邪って・・・(._.;)

そんなこんなで、薬も一切飲まずに自然治癒に任せて1週間を乗り切り、さすがに日曜日だけでなく、今日の24日(祝)も申請でお休みをもらい、身体を休めました。

そんな激動⁈の中、部屋の座椅子が壊れてね;;

無段階でリクライニングする「カチカチ」が、完全に逝かれちゃって(-_-;)

座椅子がない生活なんて、酸素がない生活と同じなので、早速Amazonで以前買った同じものを購入しました(^▽^;)
前回は「ブラウン」だったけど、今回は「ブラック」にしてみました(^○^)

新品はやっぱりモコモコで気持ちいいなぁ(*^▽^*)

せっかくの連休だから、どういう過ごし方をしようか検討。

土曜日の仕事帰り、洗濯と炊事だけはちゃちゃっと済ませちゃって、掃除や買い物等々は日曜日に済ませ、月曜日は全く何もしないグータラ日にするか、日曜日と月曜日を逆にするか・・・

まぁ結局・・・

やることやって、後はず~~~っと食っちゃ寝、飲んじゃ寝(^^;
「これじゃイカン!!」と7~8kmウォーキングして、4~5時間半身浴して、お腹一杯食べて昼寝して・・・(笑)

そうだ!

映画を観たんだ!!
もう20年近く前に観て感動し、また絶対に観たいと思いながら、なかなか実現しなかった映画・・・

Amazon primeで配信されたと知り、昨夜やっとのこと観ることが叶った。

江戸時代の「恋物語」です。

言ってみれば・・・

「悲恋」です・・・( ;∀;)

「運命」って・・・ 時に残酷だよね・・・・

神様に、「どうしてそんなに残酷な試練を与えるんですか!!!(T_T;)」と訴えたくなるほど、非情な仕打ちに打ちひしがれることが、今の時代よりも多かったんだと思う・・・

今年1年分の涙を流しました・・・(´;ω;`)ウッ…

誰にも気を使わず、誰にも邪魔されず、誰からも疎まれず、誰からも文句を言われず、過度な人付き合いなんか一切せず、自分が自分であるべき姿・思いだけを貫き通し、悔いを残さない「自分の残りの人生」を歩んで行こうと決めているけど・・・

恋心・・・・・・・・

いや、

やめておきます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日ルーティン♪

2025年02月17日 | 日記

趣味って言う趣味がなくなった今、休日はほぼ同じような過ごし方をしています。

最近はほとんど「日曜日」のみの休日なので、予定と言うか行動を非常に凝縮して「ルーティン化」して過ごしています。

まぁ大したルーティンじゃないんだけどさ(笑)( ̄▽ ̄;)

炊事・洗濯等々はね、土曜日の仕事帰りにちゃちゃっとやっちゃいます。

そして、たった一日の休日を無駄なく過ごすために、まずは「早朝半身浴」♪
長い時で4~5時間入っていましたが(笑)、もうそう言うのを止めて、次の行動に移す事象の時間まで入ります。

風呂上り~ウォーキング~買い物って、なんか逆のような感じがするかもしれないけど、この寒い季節は逆でいいのです(^○^)

半身浴することによって、なんだろうなぁ・・・「英気が養われる」って言うのかなぁ・・・

「よし!!! 次行くぞ~~~!!」てな感じでしょうか(笑)(^^;

帰宅して、まずは一杯(*^-^*)
調子乗ったところで、翌週のお弁当作り♪

その日の「一杯おつまみ」等々の料理(´ω`*)

気持ち良くなってきたところで、お腹一杯に「ご馳走を平らげ~~~!」
なんて言うかなぁ・・・

ここからが最近の休日の「あるある」でして、お腹一杯になった直後、極度の睡魔に襲われて、15:00~16:00くらいから爆睡してしまうんです;;

でもねぇ・・・

この昼寝が気持ち良くて仕方がないんですよぉ(;'∀')

ふと目が覚めて、「あれ?!ここはどこ?今何時?」・・・

変な時間に目が覚めてしまうと、もうそこからは寝られなくなってしまうので、大体そこから朝まで勢いで寝ますね(笑)

ここのところの平日の目覚ましは「4:00」なので、通しで約12時間くらい寝ますね(爆)( ´艸`)

だって下手に起きたら、そのまま朝まで寝られなくなるしさ・・・(>_<)

そんな先週は、仕事にほとんどお弁当を持って行かなかった。

なぜかと言うと・・・

まぁ、何となくです(笑)

2月11日の建国記念日の仕事の時は、超久しぶりに「くるまやラーメン」で台湾ラーメンを堪能しました!!\(^o^)/
ラーメンだけじゃ物足らずに「半熟玉子高菜丼」も一緒に注文したんだけど、その際に店員さんから「サービスでライスも付きますが?」と言われて、思わず「お願いします」と頼んでしまい、ご覧の通りです(;^ω^)

胃が破裂するかと思いました(笑)(-_-;)

そんな仕事帰り、いつものスーパーで何だか激安なボリューミーものを見つけました♪
「から揚げ棒」♪

この量で「400円」って(;゚Д゚)!

しかも「ヤンニョム仕上げ」とかで、辛そうで最高なおつまみになると思い購入(*^^)v

レンジで「チンっ!!」して食べたら、まぁ柔らかくて旨いこと美味いこと(*‘∀‘)

「期間限定」って書いてあったので、3袋買って冷凍してあります♪

そして・・・

またまた「ジャンボ」の季節です!!!
「ミニ」も買おうかと思ったんだけど、今回は初めて「ジャンボバラ20枚」を購入です!!!('◇')ゞ

1等が当たった暁には、もうその時の予定は全て決めています(笑)

贅沢なんかするつもりは一切ありません。

消えるだけですwww

今日からまた、今週も1週間が始まりました。

夢は追いつつも、仕事の現実からは逃げずに、仕事以外の現実からは逃げまくり、俺らしく生きて行くのみです!
明日も、こんなゆったりとした朝のコーヒータイムから、一日を乗り切ろうと思ってます(˘ω˘)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事三昧・・・

2025年02月10日 | 日記
特別な事など、な~~~んにもない1週間でした(^^;

何というか・・・、仕事三昧でした。
正直、本当に大変な現場ばかりだったけど、「仕事してるなぁ・・・」って感じでした(笑)

そんな今日は、喜ばしい給料日!!!\(^o^)/

年末年始を挟んだ、あまり出動回数がなかった日々の給料だったので、少し不安だった・・・

それを踏まえて、すごく節制した毎日を過ごしていたんだけど、予想を上回る金額が振り込まれていたので、正直ホッとしてます(;'∀')

安月給者にとって、逆算的な生活を送ることは必然なんです;;

でもね。
そんな給料日だけは、自分へのご褒美として、昼食はほんの少しだけ贅沢に、外食したいわけですよ(^○^)

そこで、現場の目の前にある「ガストから好し」へGO!!!
食い意地が張っていたので、から揚げ6個のご飯大盛り!!!(笑)

胃が破裂するかと思いました( ̄▽ ̄;)

昼食に「1,240円」も使ってしまいました・・・

明日からはまた、自家製弁当生活に戻ります(;^ω^)

仕事三昧はいいんだけど、この歳になるとやっぱり週一休みだけでは疲れが抜けないと言うかねぇ・・・

昨日のお休みもいつも通り、早朝からの半身浴からスタート♪
最近はさぁ、とにかくYouTubeで「ガキ使の絶対に笑ってはいけない」シリーズを、半身浴しながら観まくってるんです(^○^)

もう可笑しくて可笑しくて、時に大爆笑してしまうんだけど、早朝から風呂場で大爆笑してるの聞いてるご近所さんはどう思ってるんだろう・・・⁈と、少し反省の色も見せてるんっすっけどね・・・(・・;)

でも「笑える」って、幸せなんだろうなぁ・・・って思う♪
大変な現場での仕事中でもなるべく、自分も含めての緊張をほぐす意味でも、無線でくだらない事をみんなに投げかけたり、笑いを誘ったり、伸び伸びと仕事が出来るような雰囲気作りはいつも心がけているつもりなんです(*´з`)

偉そうなことを言うつもりもなければ、偉そうな態度をすることもありません。

「平等・公平」です。

世間では明日は祝日ですが、俺は普通に仕事をさせてもらえます。

どんなに大変だったとしても、少しでも気持ち良く・・・、
少なくとも仕事が終わった瞬間は「あぁ、良く働いたねぇ~~!」と、その日一日苦楽を共にした仕事仲間たちと、「まぁ、明日もまた頑張りますか(;'∀')」と、明日に繋がる英気を持てる毎日を過ごしたいなぁ・・・と思っています♪

今日からまた「現実」始まったけど、「いつも通り」に、ただ「淡々と」過ごせる毎日を送られるよう、俺は俺らしく、頑張らないで、でも責任を持って、喜怒哀楽と共に、「今を感じて」過ごしていきます(*^-^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬真っ盛り🥶

2025年02月03日 | 日記
今年も暖冬傾向・・・とかニュースの天気予報で聞くんだけどさぁ、いや、寒いですから~~!!!
寒くないっすか?!
寒いっすよねぇ?

俺は平日、大体4時台には起きているんだけど、めちゃくちゃ寒いですよ;;

日中だって、少しでも風なんか吹いた日にゃぁ、めちゃくちゃ寒いっすよ~~~!!
そんな寒い寒い毎日を感じながら過ごしているんだけど、一日を乗り切る最近のルーティンは、現場の最寄り駅での「朝一カフェタイム」なんですよ(^.^)
「こんなくらいの時間に現場に着けば余裕だな♪」と言う時間の、1時間前に現場最寄り駅に到着し、その辺りにあるカフェに入ってゆっくり過ごすわけですよ(*'▽')

そうするとさぁ、なんだかいい具合に目が覚めて来て、仕事へ向かう気力がわいてくると言うかさぁ。

俺の仕事は、朝は「出動報告&上番報告」と言う電話連絡をしなければならないルールがあってね。

出動(家を出発する時)報告をする時、最近は担当の朝当番の奴から「えぇ~~っ⁈ もう行くんすか?(;゚Д゚)」と言われます(笑)

そんなルーティンをこなす中、先週も朗らかに仕事をして来ました(^<^)
いつも真っ暗になるまでやってる現場なんだけど、なんだかのんびりとした雰囲気で、ストレスも何もなく仕事が出来たなぁ♪

そして先週末から、お江戸「浅草」での仕事になりました。
都会はいいねぇ(˘ω˘)♪

なんて言う気楽なものではなかった;;

中国の「春節」⁈なるものの影響なのか、とにかく外国人観光客(中国人)が半端じゃなく多くて、ひっちゃかめっちゃかだった(>_<)

でもね。
以前、浅草寺で買った二つのお守りを返却したいとずっと思っていたので、早く終わった初日の土曜日に「古札返却」へ浅草寺へ立ち寄ってきました。

土曜日と言うこともあり、もう「人、人、人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
・・・・・・・・・」( ̄▽ ̄;)

人に酔っちゃいました・・・

今週の仕事始めも浅草でしたが、今日は残業・・・
でも帰りには、綺麗にライトアップされた「東京スカイツリー」を見ながら家路につけました(*´з`)

そう言えば昨日の日曜日。
ネットで注文しておいた、待ちに待ったものが届きました~~!!\(^o^)/
「まるでこたつソックス」♪

もうさぁ♪
「暖ったかいんだから~ぁ~♪」
マジで、これ履いて電気敷毛布で寝ると・・・

幸せホルモンの「セレトニン」が大爆発なんです!!!

毎晩、一度も目を覚まさずに快適な睡眠を堪能しています(*^-^*)

そんな今週1週間のお弁当おかずは・・・・
「ごった煮」です(笑)(;´・ω・)

いや、本当は「筑前煮」を作るつもりだったんですが、煮詰め過ぎて、鶏肉が砕け散ってしまいました;;

でも、味は確かなものでしたよ(^_-)

こんな感じのお弁当を、毎日食べることになります(笑)
いち早く、昨日頂いちゃいましたwww(^-^;

さてさて。
今週も1週間が始まりましたが、やっぱりさぁ。

どんな時でも「笑って」いたいよねぇ(爆)((´∀`))ケラケラ

笑ってる時って、ホント「幸せ」を感じている時だと思うなぁ(^○^)

俺の性格上、人付き合いで「無理・・・無理・・・無理・・・・」を、必要以上に「無理して」背負って来たけど、そこから少しだけでも解き放たれた今・・・

自分の感情だけは、

素直に、

誰からも批判されることなく、

自由に笑って生きて行きたいと思うね٩( ''ω'' )و
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする