先週は、火曜日と水曜日がお休みだった。
火曜日は、いつも行ってる現場の施主の会社の入社式で現場が休工。
前々からわかっている休工だったので、その他の現場へ入れられちゃうかなぁ・・・なんて思ってたら「お休みですよー」と\(^o^)/
超久しぶりの平日休み♪

もちろん、お休みでも上記↑のようなことは絶対にありません(笑)
有意義⁈な休日を過ごしました('◇')ゞ
その翌日。
前日からの雨予報・・・
まぁ最近はどんな現場でも雨で中止になることはほとんどないから、当日は普通に早起きし、「いざ出陣!!」と靴を履いていると電話が・・・
「雨で中止です;;」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やった~~~~~~!!!!!!!!ヽ(^o^)丿

ただでさえ最近は「連休」もないのに、平日に連休とは神様も粋な計らいですこと(*'▽')
すぐにユニホームを脱ぎ棄て、まだ温もりの残る布団へGO!!(笑)
寝るわけではなく、どのように過ごすかをしばし模索🤔
冷たい雨だから、外には出たくない・・・
かと言って、掃除や洗濯等々の家事全般は前日に全て済ませちゃったし・・・
なんて考えてたら、いつの間にかウトウト就寝・・・(˘ω˘)zzz
「ハッ!(;゚Д゚)」と目が覚めて時計を見ると「6:30」。
15分ほど寝ただけだった(笑)(^^;
せっかくの棚ぼた休みだから、昼過ぎから飲んじゃえ!と思い、買ってあったアジを捌いておつまみを一品作ってみた♪

「アジのなめろう」♪
いやに茶色っぽく見えるけど、今使ってる味噌が名古屋の「八丁味噌」でさ。
色ほどしょっぱくないんだよね。
お休みの前日だけの晩酌ルールは今でも継続中なんだけど、「今日は特別!!(*^^)v」と自分に言い聞かせ(笑)、かんぱ~~~い!!!(∩´∀`)∩

有意義なダラダラ休日を過ごしました(;^ω^)
そう言えば・・・
「パルシステム」始めました(*^^)v

食材や生活雑貨を配達してくるサービスね。
まぁあまり利用する機会もないだろうからすぐにやめちゃうかもしれないけど、どんなものなのか知りたかったって言うのもあったからなんだけどさ。
それよりね。
大変な事と言うか、めちゃくちゃビックリした事があってね!
仕事には毎日お弁当を作って持って行ってるんだけど、付け合わせで「漬け物」も持参してるのね。
コスパも考えて「大容量キムチ」を買って小さなタッパーに入れて持って行ってるんだけど、100均の入れ物だとどうしても密閉力が弱いのか、液だれしちゃうんだよねぇ;;
なので、Amazonで小さな密閉容器を購入。
抜群の密閉力・・・
のはずが、いざ食べようと保冷バッグを開けると、バッグの中がキムチの液だれで真っ赤っか;;
「どうして?!」
謎が解けぬまま数日後・・・
その日は施設警備で、仕事開始前に警備室で待機していると、突然ものすごい爆発音が!!!??(;゚Д゚)
何事かと思い、周囲を見回したが何も異常はない・・・
あっ!!と思い、お弁当の保冷ボックスを取り出してみたら、バッグの中がキムチまみれに;;
後々調べてみたら、キムチのような発酵食品って常に発酵しているので、密閉容器に入れておくとガスの逃げ道がなくなって爆発するんだってね;;
正に「キムチ爆弾●~*」!
何にも気にしてなかった・・・(-_-;)
もしも電車の中で爆発してたら、テロと勘違いされて大騒ぎになってたかもしれないよね(・・;)
その日から、キムチはやめて「たくあん」を持って行くことにしました(笑)( ̄▽ ̄;)
今度ドッキリで、社用車の中にこっそり置いといて、交代で休憩に入って来る人たちの誰かが犠牲になるのを、こっそり見てみようかなぁ・・・(爆)( ´艸`)
そして今日の日曜日もお休み♪
恒例の半身浴から始まり、入浴後に美味しいのを作りましたよ~~(*´▽`*)

お酒も進む「鶏皮の甘辛煮♪」
普段は売っていない鶏皮なんだけど、たまたま冷凍の「鶏皮串し」が売っててね。
串から1本1本外して作ってみました♪
あとは、パルシステム契約時にもらった数品の中の「稲庭うどん」で、焼うどんも作ってみた♪

俺は「そば派かうどん派」かと聞かれれば、間違いなく「うどん派」です!
波木井の出が山梨と言うこともあるんだろうね。
山梨と言えば「ほうとう」♪
父方の親戚もほとんどが皆「うどん派」(笑)
みんなでお蕎麦屋さんに入っても、注文するものは皆「うどん」(爆)(^O^)/
そんな今日の満腹飯しがこちら!

鶏皮の甘辛煮をのせた「鶏皮丼」♪と面々(麺だけにwww)
総カロリー「4,000キロカロリー」くらいでしょうか(笑)
しかし、鶏皮丼の1/3を食べたところでギブアップ;;
焼うどんには一切手を出せませんでした・・・(;´Д`)
残りはいつものように、明日から少しずつ片付けていきます(^-^;
さて。
4月になったのに、なんとなくまだまだ寒い日もあり、「春本番」なんて感じられないような日が続いていましたが、今週辺りから徐々に20℃以上の日が続くみたいだね。
暑いのは勘弁だけど、「いい塩梅」な季節・気候が長く続いてほしいなぁ・・・(*‘∀‘)
良い1週間を!!!(^_-)