goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然RO人記

ROはほぼ引退。
夜景、子供、植物、日常など、細々と。
ツイッター、インスタグラム連携中。

唐津くんち

2005年11月08日 12時55分54秒 | イルミ・画像
神出鬼没、こっそり(?)見に行ってきました。
唐津くんちについて詳しくはこちら
私は2日と4日に見てきました。
最初の写真は出陣前に、たたずむ曳山です。
これが2日は宵曳山(よいやま)といって、夜に町に繰り出します。

闇に浮かぶ様は幻想的で、とても素敵です。

3日、4日は昼間に出陣です。

大勢で引っ張る曳山は、勇壮。近くで見るとかなり大きく迫力あります。

見せ所の一つは、大きな山が一気に角を曲がるところ。
コースの中にいくつも角があり、その度に皆で力をあわせ、ガガガと大きな音をかけて勢いをつけて曲がるのです。

一堂に並んだ曳山。
お客さんもいっぱいで、写真取るのも一苦労(^_^;
こうして並ぶと、壮観です。

普段の運動不足のせいで、結構体力しましたが、とてもすてきなお祭りでした。
機会があれば、また見てみたいですね。
腹に響く太鼓の音は、いいものです。

この画像で、多少なりとも雰囲気伝われば……。

※画像をクリックすると本来のサイズで表示されます。
 2番目を覗く画像は1024×768の壁紙サイズになってます。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えるも)
2005-11-08 14:42:31
いつのまにっ
返信する
Unknown (はぷ)
2005-11-09 01:29:26
そ、それだけ?(^_^;

画像の感想とかは……
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。