goo blog サービス終了のお知らせ 

Green's Happy ducky days*

ディズニー好きの管理人の気ままダイアリーです。

今日のイン 2005-7-3 その5 「ケープコッドの新しい仲間」

2005-07-03 23:50:40 | Tokyo DisneySea
ロックが終わり、シーのエントランスのグリに間に合うかも!ってことで、
またもシーに移動。今日は移動が激しいです。

したらば、ちかたんが会いたかったグーフィーにご対面。
そして、ユカタンベースキャンプで遅めのランチ。
で、ロストでドナ待ちしてみるものの、出てこず。
会いたかったなー。

ここで情報が入り、どうやらケープに新しい仲間が登場するとのこと。
ケープに移動です。途中、先ほど分かれたneonちゃんとそのお友達に遭遇。
やはり行動パターンは一緒ですか??
行って見なければ、ということでしばらく待機していたら
来ました!ケープコッド・ディズニーベアです。
さわやかな麦藁帽子に、白地に水色のセーラー。リボンは赤です。
かわいいなぁ。
早速整列して1枚撮らせていただきました。
とても元気なベアで、話しかけるとすべてにうんうんとうなずいてくれました。
これから暑くなるけど、頑張ってね。

ベアとのグリが終わり、クックオフ前を通ったら、
まさにビルダーが始まったところだったので、
ドアの窓からのぞいてしまいました。
中をのぞきこむ、怪しい5人…。
ミキ・グー・ドナの回を丸ごと見終わってドアを離れると、
いつのまにかデジ子様とプルートがグリ!
あれー、気づかなかったっす。
また1ショをお願いして、パチリ、パチリ。

そしてそして、この時間は海ではアラジンタイム。
最後に出てくるミキミニをとらえるべく、海まで走る!
なぜかneonちゃんと私は爆走。
フォートレスからやってみることにしました。
終盤、それぞれのフロートが帰っていくすべてに
一生懸命手を振り叫ぶ二人。周り、完全にひいておりました。
特になぜかジャファーズに手を振ったら、いい反応があったので
ぎゃーぎゃー言いながら飛び跳ねてました。
そうこうしているうちに、ミキミニが近づいてきてしまいました。
結果惨敗。今日はミキミニがフロート内で離れていたのもあって、
ダメ、って感じ。
ま、でもジャファーズと交流できたのがよかったかも。
変な達成感でフォートレスを後にしました。

残るはブレなので、ランドに移動しようとエントに行ったところ、
グリしてますよ!ミキ・ミニ・チップ&デールが!
もう17時過ぎてますけどー。
7月だからかな、サマータイムなのかも…。
グリに詳しい皆さんが、「もう時間が読めなーい」とびっくりしてました。
またもミニー様に1ショをお願いすると、快くお引き受けくださいました。
途中から小雨が振り出し、おそらくまだ時間はあったのでしょうけど
早々に引き上げていきました。

今日のイン 2005-7-3 その3 「どこに行くんですか?デジ子様」

2005-07-03 23:50:20 | Tokyo DisneySea
デジ子様がお車のお写真をひとしきりお撮りになった後、
ここら辺からどんどんキャラヲタが集まり始め、大撮影会に発展。

まるで車の展示会のキャンギャルのように、
車に手を添えながら写真撮影に応じていらっしゃいました。
(もはやこの行動は尊敬に値しますので、思わず敬語です。)
みんなの「デイジーちゃん、こっちもー!」という声にも
バンバン応えていきます。素晴らしすぎます、デジ子様。

相当にお車が気に入られたのか、ついにご乗車。
ご購入でも検討されていらっしゃるのでしょうか。
しばらくご自身でハンドルを握られ、感触を確かめていらっしゃいます。

チップがやってきて、興味を示しています。
するとデジ子様は車を降りて、チップに運転するようにおっしゃいました。
最初はためらっていたチップも、促されて運転席へ。
気がつくとチップはリボンが取れてしまっていて、
それをデジ子さまは直して差し上げていました。(お優しい…)
ここからは二人でラブラブドライビング。

と思いきや、デール乱入!
最初はデジ子様には興味がなく、「ぼくが、ぼくが!」で
車に乗り込み、デジ子様の前に立ちはだかってしまいました。
デジ子様に「いやいや、私が見えなくなっちゃうじゃない。」
と言われ、デールをよけましたが、
その後は構わずチップとベタベタでした。

しかし、帰る時間になったら、デールがデジ子様の手をとって、
連れて行ってしまいました。
チップはしばらく車に乗ったまま、行ってしまった二人を
うらめしく見ていました。
デールに手を取ってもらい、上機嫌で歩くデジ子様。
しかし、ドナほどエスコートはうまくなかったのか、
柱にぶつかりそうになってしまいました。
それに激怒するデジ子様。
なぜか周りのゲストに「デイジーちゃん、頑張って~」と言われ、
「頑張るわっ!」とガッツポーズをしながら帰ってゆかれました。

いやー、アドレナリン出まくって、頭が痛くなっちゃいました。



今日のイン 2005-7-3 その2 「林家デジ子」

2005-07-03 23:50:10 | Tokyo DisneySea
キッズはかわいいのだけれど、やはり写真かビデオか、どちらかにすべきでした。
ただ、すごくかわいいので、どちらも撮りたい!と思ってしまう…。
今度来たときはどちらかにしよう、そう心に決めました。
しかし、私は夜また同じようなことを繰り返すのですが。(^^;

キッズが去っていき、みんなで写真のチェックです。
なかなか目線がこないだの、かわいいポーズなのに切れてしまっただの、
もうみんな大変です。ある意味の反省会。
そうこうしているうちに、アメフロにデイジーがお買い物に、
チップ&デールが新聞配達に来ました。

最初はなんてことないグリだったのに、
この後、日曜日とは思えない展開になったのです。
私が見てみたかった光景に!

私はデイジーちゃんに1ショをお願いし、それもとってもかわいく写ってくれて、
大満足だったのですが、しばらくみんなとアメフロにいるうちに、
どうもデイジーちゃんの動きがどんどん自然体になっていった気がしてたんです。
マクダックスデパートメントストアのショーウィンドウを眺めたり、
写真撮影にはもちろん気軽に応じていたのですが、
ゲストとの会話がどんどん増えているようだったのです。
大抵の方はデイジーちゃんやチップ&デールと一緒に写真撮影できたら
もう満足してどこかへ行ってしまうので、人が少なくなっていきました。

もしや、デイジーちゃんはこれから何かやってくれるような気がする…。
私はなぜかそんな予感がしていました。
したらばデイジーちゃんは、路肩に止めてある車に興味を持ち始め、
「んまぁ、なんてステキなお車なの。」といった感じで車を眺め、
自分のポケットからカメラを取り出し、写真を撮り始めました。
しかもあらゆる角度から何枚も。いやー、かわいいっ!
そのしぐさがめちゃくちゃかわいい。
そして、「いい車よねっ。」と私たちにうったえかけます。
でもその姿、ピンク色の衣装も手伝って、「林家デジ子」になってましたから。

今日のイン 2005-7-3 その1 「ディズニーキッズって、おとな向け?」

2005-07-03 23:50:00 | Tokyo DisneySea
今日もちかたん、nachikoちゃんと一緒です。いつもお世話になっています。
まずはランドで抽選。
ロックご当選~。ブレはやはり外れ。当たってる人って見たことない。
でもちゃんといるんだよね。
ロックはA-7でした。端っこ。でも前の方だから、写真撮れるといいな。

とりあえずは当選したということに満足をして、シーに移動です。

neonちゃんとも合流して、アラビアに行って、ミニグリ。
ミッキーは残念ながら出ていらっしゃいませんでした。
とってもやさしいミニーちゃん。
私たちのような1ショをお願いする軍団(?)にも
「ちょっと待っててね。次ね。」と覚えててくれて、応じてくれました。

急いでロストに行きましたが、みなさんが望んでいらっしゃる
グーフィーはいらっしゃらなかったようで、
ディズニーキッズサマーアドベンチャーのアトモスのため、
アメフロパークへ。
ディズニー「キッズ」なのに、大人がびっしり。
かわいすぎるんですよ、あの格好が。
今年はパレードだけでなく、体操をやったりします。
ビデオと写真とでどっちつかず…。(反省)

今日のイン 2005-7-1 その2 「ジャファーは飛ばない」

2005-07-01 23:57:10 | Tokyo DisneySea
シーにやってきました。
配布をいただき、大切にしまいます。
雨、降ってますねー。なんとなくいつも足が向くのはアメフロ。

母はビッグシティヴィークルが目に入り、「乗ろう」と言い出しました。
いいですよー、今日はお誕生日のお祝いインなんですから。
母も私も乗ったことのない車に乗り、ニューヨークを周遊。
動くベンチで座って休んだみたい。

レストラン櫻の前で、大勢の外国人が「シャシントリマショーヨ」と
呼びかけています。
さぁさぁ、お母さん、お誕生日を祝ってもらいましょう。
私が一生懸命誕生日なんだとアピールして1枚撮ってもらいました。
盛大におめでとう!と言ってもらいました。

することがなくて、海の方へ行ってみると、
みんな海の方を見ています。あれ?雨ポルト、やるの??
嬉しいなぁ。雨ポルト、見たことないんだぁ。
キャストさんにリドより向こう側の方がいいですよ、と言われ
移動している間に音楽が流れ始めてしまいました。
慌ててビデオを回します。
レインコートもみんないろいろあるんだねー。
ドナのレインコートには金色の星や月がついていて、とてもかわいい。
私も欲しいなぁ。
意外とキャラが近いところを通っていって、
ビデオもいいものが撮れたと思います。
感動したのは、ミッキーが本当にいつまでもいつまでも手を振ってくれたこと。
ちょっと離れたところにいた母が撮ってくれた写真を見ると、
なかなかにいいものがあって、プリントに出すことにしました。
同じ写真を2組。フレームを七夕とアラジンにしました。
仕上がりが楽しみ~。

雨が止み、マンマビスコッティーノで紅茶とカフェラテを買い、
しばし休憩。
私は時々エントに行って、ミッキーとミニーにサインや1ショを
お願いしたりしていました。
そうこうしているうちにホールニューワールドがスタート。
風が強いため、ジャファーは飛びませんでした。
それどころか、ジャファーは素直に負けを認めてしまいました。
相変わらずミキミニはうまく撮れないなぁ。

ぼーっとしすぎて、おなかが空いてきたので、
ちょっと早めにお夕飯をレストラン櫻にて。
スペシャルセットを食べて、スプーンをいただきました。
本日3つ目のいただきもの。コレクタブルアイテムが多いなぁ。

そして今日は結婚式のときのスタジオ写真の焼き増し分も
いただく予定になっていたので、私はミラコへ。
ポートレイトバイラファエロに入ると、
打合せのときにお世話になったキャストさんに迎えられ、
名前を言わずとも、「取りにいらっしゃったのですね?」と言われました。
あー、もう覚えられちゃってるねー。
少し大きめに引き伸ばししてもらったので、大きなアルバム!
重たい…。今からまたランドに行こうと思ってるんですが…??

私がミラコに言っている間に、母にはフォトグラフィカに行ってもらいました。
おー、写真がいい出来だ~♪お母さん、いい写真をありがとう!
荷物は重たいけれど、上機嫌でランドに戻りました。

今日のイン 2005-6-26 「ミニーちゃんとは運命を感じる(大げさ)」

2005-06-26 23:57:18 | Tokyo DisneySea
この後、私にとっては初めての、
ホライズンベイレストランでのキャラダイへ!
ミッキーもミニーちゃんもプルートも、
おもしろくって、かわいい!
「おもしろくって」がポイントです。
もういろいろありすぎて、ココでは書けません。
(今までさんざん書いてきたくせに。)
ま、ひとつ、「ミッキーは厳しい飼い主」と
言っておきましょう。

こんなおなかいっぱいのシーでの1日が終わりました。

*写真は、私が他の人に写真を頼まれて撮ってあげたら、
 お礼に撮らせてくれたとってもかわいいミニーちゃん♪
 お礼を言うのは私の方だよ。ありがとう、ミニーちゃん☆
 今日はミニーちゃん運がすっごくついていました。

今日のイン 2005-6-26 その2 「父さん、ステキすぎです。」

2005-06-26 23:46:56 | Tokyo DisneySea
すぐさまエントランスに移動。またグリ天国です。
ミッキー、ミニー、ドナ、プルートに会いました。
ワンショも、私とのツーショも快く応じてくれる彼ら。
(プルートは走り回っていて、それどころじゃないようだったけど。)
ミニーちゃんは、私が肩から下げていたタオルに気がつき、
私の汗を拭いてくれました。優しいね、ミニーちゃん。
そしてそのタオルで、今度はミッキーが自分の汗を拭いていました。
だから、まるっと顔を拭いてあげました。
暑い中、お疲れ様でございます。ほんとに。

ドナは私とお話をいっぱいしてくれました。
サインもお願いしちゃいました。
とはいえ、私は本当にドナには「かわいい」しか言えないんですけど。
それを察してくれたのか、握手も、手をつないでお散歩も、
ハグもしてくれました。ドナ、ありがとう☆

お次はポルトに移動。neonちゃんお目当ての
ゴンドリエグーフィーにお会いするために。
出てきたグーフィーは元気爆発!
おっきな体でぶんぶん走り回ってました。
3人でワンショをお願い。照れてるグーフィーも"かわいカッコいい"。

えんやこら、アメフロへ。
ストライプミッキー&ミニーとお会いする。
これまたワンショをお願いする。
ミニーちゃんにはサインもお願いする。

またまたエントランスに戻り、グーフィーにお会いする。
元気いっぱいだ、今日のグーフィー。おちゃめ全開。
いろいろお願いして全部応えてくれた。
父さん、ステキです…。

《その3につづく。。。》

今日のイン 2005-6-26 その1 「道場ドナ三郎さま」

2005-06-26 22:57:14 | Tokyo DisneySea
今日は、ちかたん、neonちゃんとイン。
でも、行きの電車の中でnachikoちゃんにもお会いできました。
ま、今日の彼女は別のお楽しみがあり、別行動でした。

まずランドで抽選をしましたが、はずれ。
キャストさん、残念ですね、とか言ってくれなかった。
ちょっと早く帰れ、的な雰囲気が…。(がーん)
年パスだからって、そんなに邪険にしないでよ!

もうランドに用がない、とばかりにシーへ移動。
まずはアラビアンコーストへ。
アラビアンミッキー&ミニーとグリーティング。
まともにグリするのは初めてでした。
ミニーちゃんがとっても親切♪
ミッキーもワンショに応じてくれました。

その後ロストに行くと探険家グーフィーが。
これまたお顔のアップを撮らせていただきました。

だんだん暑くなってきたので、サルタンズサンデーを食べました。
私は初めて食べたのですが、もうシーにインしたら
毎回食べよう!と思うくらい、私に合うスイーツでした。
私は甘いものが苦手なのですが、フルーティーなものは
結構大丈夫なんです。
ココナツ味のソフトクリームも絶品!!

ここで、アメフロで金曜日から行われていると言う、
キッチンビートとドナのコラボアトモスを目当てに、
アメフロに向かっている途中、
マゼランズ前で2人の海賊さんに会いました。
彼らはなにやらけんかをし始めましたが、、、。
(この部分はこの前のエントリー「プロポーズ」をご覧下さい。)

うっかりプロポーズなんてされてる間に、結構時間が経ってる!!
急いでアメフロへ。
意外と場所が空いていて、待っているとキッチンビートの方たちが
通りすがっていきました。
そしてプロペラ前でドナ抜きアトモス。

セイルアウェイの時間になり、横目に見ながら過ごしていたのですが、
ミニー・ザ・マーメイドが出てきたところで
曲がぷっつり途切れてしまいました。
そして「システム調整のため、中止させていただきます。」とのアナウンス。
あらら、どうしちゃったのかしら?
お詫びの挨拶にドナが出てきたらしいのですが、
私は上の方にいらっしゃるミッキー船長を撮影していて気づかず終了。;_;

そして数十分後、本日のメイン、キッチンビート feat.ドナルドが始まりました!
ドナサイズの樽を太鼓に見立てて、頑張るドナにもうメロメロ。
かわいすぎます、道場ドナ三郎さま。。。
はぁぁぁ。かわいいなぁ。
今度はこのかわいい動きを記録すべく、ビデオを撮るんだぁ。
このドナ三郎さまだけで230枚も写真を撮っていました…。

《その2へつづく。。。》

プロポーズ

2005-06-26 21:42:58 | Tokyo DisneySea
今日、2人の男性からプロポーズされました!
プロメテウス火山のふもとで。
なんてロマンチックな!
しかも背が高くて結構かっこいい外国人の男性たちに。
一生に一度くらい、こういうのが訪れてもいいですよね。

もちろん、これはアトモスのお話。
私は今日、"クリスティーナ"になったのです。
アトモスでも、うそでもなんでも、
「なんてきれいな人だ!結婚してください!」だなんて、
嬉しいなぁ!
(聞いてる?旦那様。)

でも、私は「どっちがいい?」と聞かれたとき、
ちゃんと左手の指輪を見せて、「結婚してます。ごめんなさい!」と
お断りしました。
2人は「またふられた~」と残念がってくれました。

それでも諦めきれないのか、帰り際にも
「電話、ちょうだいね。」と言われました。

ラブラブ、ドナルド!!

2005-05-30 00:55:21 | Tokyo DisneySea
今日は「ドナ日和」でございました。

エントランスでのグリは行きと帰りに徹底的にドナを追跡。
他のキャラクターともグリしたかったけど、
今日のドナはとーっても好感触だったから♪
たくさんおねだりしちゃいました。
目線が合ったら、お話しまくっちゃいました。
結婚式の写真を見せたら、拍手をいっぱいくれたし、
ドナが呼べなかったから、代わりにあみぐるみを一生懸命編んだって
言ったら、「頑張ったねぇ!!ありがとう!!」って言ってくれた。
もちろん熱烈なハグ&キスも。
もうすぐお誕生日だね、って言ったらあと何日だぁ??って数えてた。
「お仕事のお休み取れたから、お祝いに来るからね」って言ったら、
ぴょんぴょん跳ねて「来てね、来てね!」って。
もう、ほんっとうに可愛かったです。

ロストリバーデルタに行くと、チーデー、グーフィーがグリ中。
いろんな方に写真をお願いされたので、撮ってあげていたら、
チップが「ありがとうね。」って肩をぽんぽん叩いてくれました。
やさしいのね、チップ。
ポーズもかっこよく決めてくれました。

三人の騎士ドナは、ものすごい人気。
サインもものすごい速さでこなしていました。
私はホセ&パンも大好きなので、ちょっとお暇している彼らに
いろいろお願い。
ピンも一緒の写真も楽しく撮らせてもらいました。
しまいにはホセ&パン2ショットも。
愉快に踊りながら帰っていきました。

どわーっと移動して、アメフロのマクダックスデパートメントストアへ。
スクルージさん発見。
今日はとってもご機嫌の模様。
ちょうどミラコスタのチャペルの鐘が鳴り、
「あー、結婚式の鐘だね。」って言ったら、すかさず私の左手を取って
眺めました。そして薬指の指輪を見るとがっかりした表情。
「私もこの前ミラコスタで挙げたんだよ。」というとスクッと
顔を上げ、「おめでとう!!」と拍手とハグハグハグ。
「スクルージさんにも来てほしかったなぁ。」と言うと、
「お店が忙しかったんだよ」とのこと。
ポーズをお願いすると、看板をハーッふきふき。
看板を指差して、すてきなポーズを取ってくれました。

ディズニーベアもグリ中だったので、1枚撮らせてもらい、
エントランスへ。

またドナがいたぁ!!
「ドナ!」と手を出すとすかさず私の手を取って
走り出しました!!すっごく速い!!ついていくのが大変。
またもポーズをお願いすると、アクアスフィアの柵に
よりかかって、ずいぶんセクシーポーズ。
「セクシーじゃないの!、ドナ」というと、「まぁね!」だって。
ずっと横にいたので、何度も目が合うわけなんですが、
そのたびにポーズを頼んでもいろいろやってくれるドナ。

もう、また惚れ直しちゃいました。
またお誕生日に会おうね。