☆はぴはぴ☆のはっぴーすまいる

自分の足で歩く!自分の手で紡いでいく!自分の頭で考える!「素敵なマダムになる!の会」☆いつでも会員募集中(笑)☆

五観の偈(げ)☆

2018-08-20 05:16:06 | 心の日記




以前読んだ新聞の記事ですが、東大寺の住職さまのお話の中に食事をいただくときの心得がありました。



【 五観の偈(げ)】

1つめには【 この食事が整うまでの多くの人々の働きに思いをいたします 】

2つめには【 この食事を頂くにあたって自分の行いがふさわしいものであるかどうかを反省します 】

3つめには【 心を正しく保ち誤った行いを避けるために貪(むさぼ)りの心を持たないことを誓います 】

4つめには【 この食事を身体を養い力を得るための良薬として頂きます 】

5つめには【 この食事を仏様の教えを正しく成し遂げるために頂きます 】

つまり食事とは仏様の教えを正しく行う修行のために頂くこと。

人は「 生きるため 」に食べるのではなく「 生かされている 」から食べることができる、ということ。

「 生かされている 」自分というものは、両親や祖父母、ずっと昔のご先祖さまからのつながりによって【 今ある 】のだ。

また過去だけではなく、現在の世の中においても目に触れない大勢の人々のおかげで、食べ物や着る物を与えられている。

人はまさに縦横無尽のつながりの中で生かされている。

このつながりを未来にもつないでいかなくてはいけない。

その認識をきちんと持つことが、まさにいま生かされているすべての人々にとっての【 責任 】なわけです。


以上、記事からの抜粋


仏教の教えではありますが、私たちにも通ずるものがある考え方かなぁと思い記録していました。


片付けものをしていくと、たくさんの掘り出し物がザクザク発掘されてきます(笑)


神さまからの借りものである身体を大切にするということを、神さまからの預りものである未来を背負う子どもたちに伝えていくことが大事なことかなぁと、なんだか最近常々思うようになりました。


年齢を重ねてきたということでしょうか?(笑)

経験値がアップしたので進化した、ということでしょうか?(ポケモン風(笑))(*´ω`*)


やはり状態が良くなると、以前のつらい自分には戻りたくないという気持ちが強くなります。


ダイエットした時も以前の正座もできない自分には戻りたくないと強く思いました。


食事もこのような気持ちでいただくのが大切かなぁと感じます。


心と身体のダイエットにもつながる気がします。



.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

黒岳に雪が(;・∀・)?☆

2018-08-18 05:33:26 | 心の日記

Photo by☆hapihapi☆ 昨年の9月末に行った黒岳にて



一昨日はとても寒かったのですが、山では雪が降ったらしいです。


びっくりです( ; ゜Д゜)


しかも昨日、黒岳の写真を何気に載せたのですが、雪が降ったのは黒岳だったのでさらにびっくりです(;・∀・)

写真は昨年の9月に黒岳に行った時のものです。


お盆が過ぎたらもう秋、というのは北海道では昔から言われておりますが。


冬?????σ( ̄∇ ̄;)


記事はコチラ


記事は昨日の夕方に見ました(笑)



今朝も若干寒いですが、来週はまた夏が戻ってくるみたいです(*´ω`*)


体調管理しっかりしなくては、身体もおかしくなりますね。




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

この土地で生まれた者 ☆

2018-08-17 05:59:12 | 伝えること

Photo by☆hapihapi☆ 黒岳7合目からの景色



北海道命名の地「 天塩川 」


幕末に蝦夷地を6回にわたって旅した探検家・松浦武四郎。アイヌの人々と接して地名や彼らの暮らしぶりを記録し、世に伝える功績を残した。天塩川流域でアイヌ語の【 カイ 】が「 この土地で生まれた者 」を意味することを知った武四郎は後年、政府に対して蝦夷地に代わる呼称として【 北加伊(カイ)道 】などを提案。これが北海道の地名の元になったとされる。こうしたことから天塩川流域を【 北海道命名の地 】として、記念碑などが建てられている。


というコラムを見つけました(*´ω`*)


今年は北海道命名150周年ということで、開拓時代の特集が放送されたりいろいろ歴史について目に触れることが多いです。


今はきれいな道路や畑が整備されていますが、開拓の時代にはどんなにか大変な思いで土地を広げていったのでしょうか。

切なくなります。


北海道にはアイヌの方々が呼んでいた地名をそのまま漢字に当てはめて付けた難解な名前がたくさんあります(笑)


「 北海道 」はそのまま字の如く、北の海の向こうの島だからこうした名前なのだと思っておりました。


武四郎の行った功績も素晴らしいですが、人柄も半端なく素晴らしい方だったのでしょうね。

とても優しい方だったのでしょうね。

地名の語源がアイヌの方々の呼んでいた地名を元にして付けられた町が多いことにも現れている気がします。


先日、アイヌの方々が開拓時代にどれほどの苦労をされていたのかという内容のTV番組を見ました。

大変切なくなりました。


もしかしたらお近くでひっそりと暮らしていらっしゃるのかもしれません。




今私たちが当たり前のように便利に暮らして、あちらこちらに移動できること。


先人の方々が山を開き、道なき道を作り、土地を開いてくれたおかげです。


当たり前が当たり前ではなかった時代は、そんなに遠い昔の話ではなかったということなのですね。




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

おうちウォーキング効果☆

2018-08-15 05:25:01 | ダイエット

Photo by☆hapihapi☆ 昨年行った神威岬にて




仕事がお休みの日にはおうちウォーキングを始めました。

前からぼちぼちはやってましたが、最近は朝から30分歩くと言いますか、軽くジョギングも入りつつな感じです(*´ω`*)


いろいろてんこ盛りして改良しながら長く続くように工夫をこらしてます。

一番テンションが上がるのはやはり万歩計のアプリを導入したこと(笑)


エプロンのポケットに入れたまま歩くだけで数えてくれます(^◇^)


朝のおうちウォーキングの時だけ記録しています。

コンスタンスに4,200歩くらいなので、多分ざっくり30分でそのくらいなペースなのでしょう(*´ω`*)


最初はどうしたら数字が動くのか分からずにストップを押して歩いていたらしく53歩って(笑)(;・∀・)


ググってみると


脂肪のカロリー は9kcal / g です。
体脂肪の約2割りは水分ですので、体脂肪1kg は9*0.8*1000=7200kcal に相当します。
1カ月で1kg の脂肪を減らすには、1日あたり240kcal ( 7200÷30 ) のエネルギーを多く消費するか、摂取を抑えることが必要です。


ほほう(;・∀・)

やっぱり消費しないとダメダメさんですσ( ̄∇ ̄;)

このくらい30分で消費しておくとあとは家事やらお買い物で身体を動かせば違ってくるのでは( ̄ー ̄)?



最近はお仕事がある日でも、足のむくみが少なくなりました(・_・)

これは予想外な影響です( ´∀`)


BGMは「 ゆずのCD 」だったり、「 大祓詞のCD 」(笑)だったりとその日の気分や朝ごはんの前か後かで変えてます。


毎日ではないし、出かけるときにはそれ相応に歩くのでそんな日はお出かけウォーキングで代用します。


何より外に行かないので、そのまま起きたての格好で歩いて、着替えをポイと洗濯機に突っ込んでからシャワーを浴びてさっぱり朝の支度が終わり、洗濯も終了です( ´∀`)


誰も見ていないから変顔体操で顔の筋肉を鍛えつつ、腕、肩、まるでデューク更家さん(でしたか?(笑))ばりの歩き方でもへっちゃらです( ´∀`)


お散歩の方が楽しいかもと思いましたが、外に行くにはそれなりの支度もしなくてはならないし、支度をしても汗でどろどろになってしまうので恥ずかしいし、雨降ったらイヤですし、お陽さま暑いのもどうかなぁ。


目的があるなら歩きますし、そんな時にはきちんと歩きたいので、鍛えるためにもおうちウォーキングを始めてみました(笑)


体調や体重にも直結です( ´∀`)

歩いてシャワーを浴びるとスッキリするので、かえって家事もはかどります(笑)



一石二鳥(*´ω`*)いや三鳥?(笑)


私の「 座右の銘 」(^◇^)


【 最小の努力で最大の効果 】



ダイエットも【 お手軽・簡単・ストレスフリー 】にできたら嬉しいんじゃないでしょうか?


今度こそ【 難攻不落の腹肉 !】落としてみせるo(`^´*)


くらいな勢いをユルく頑張っています( ´∀`)



入院中は脂肪分の少ない食生活のおかげで若干減った体重も、退院後急激に( ;∀;)



体脂肪の春先の大きな変動幅は、ようやく重い腰をあげ体重計の設定を購入当時の年齢から現在の年齢に設定しなおしたことによりますので悪しからずσ( ̄∇ ̄;)




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆

本当にあった怖い話の本当版(妄想)

2018-08-14 05:04:13 | 心の日記

Photo by☆hapihapi☆ 樽前山登山の道の途中から眺めた支笏湖




本当にあった怖い話(;゜∀゜)


お盆になるといろいろな話を思い出しますが、一番驚きだったのが頭の先から何か?(;゜∀゜)もしくはどなたかが?抜けて行ったのが分かった瞬間を体験してびっくりした話である(妄想)


あれは義父の亡くなる数時間前のこと。

その日は日曜日でずっと病院に詰めていましたが容態も一進一退で子どもたちもいたし、このままいても仕方ないので一度帰るということになりました。


山道の抜け道を通りましたからくねくねとした道が続いて私は具合が悪くて悪くて仕方なくなりました。

いつもの【お腹が空きすぎて具合の悪いやつ】だわ。

夕飯の支度をすると遅くなるし、こんなに具合が悪いので食べてから帰りましょう、と近くのびっくりドンキーに寄りました。


食べたから大丈夫、と思ったのですがまだまだ具合が悪く吐き気まで (lll´Д`)

家に帰るとすぐにトイレにこもりましたが脂汗がにじみ出てくるほどの具合の悪さでした。


そこへ電話が鳴り仕方なく取りに出ると、義母からの義父が亡くなったという知らせでした。


まだ脂汗が出るほど具合が悪い状態でしたが、実家の母にもとりあえず知らせておかないと、と電話をしたのです。


すると実家の母の一言目に発した言葉を耳にした瞬間、頭の上?肩なの?分かりませんがその辺りから「ひゅるり」と何かが去って行った感じを感じました(;゜∀゜)


え?え?(◎-◎;)


あんなに吐きそうで脂汗がにじみ出ていたのが、一瞬にして症状が無くなったのです。


え?( ; ゜Д゜)



具合の悪くなる系はあまりお連れするのは良くない系な方らしくて(妄想(笑))



私が幼い頃からそんな症状の時には実家の母は「 またお腹が空きすぎたんだね。【塩むすび】食べたら直るから。」といつも俵形のおにぎりを食べさせてくれました。

本当に具合が直るので、私はすっかりそんな症状の時はお腹が空きすぎて具合が悪いからおむすびを食べると直るものであると信じきっていました。


しかし、ある意味【 米 】と手を【 水 】でぬらして【 塩 】をまぶして出来た【 塩むすび 】って(・_・)


そう、神棚のお供えは【 米 ・塩・水 】(・_・)



偶然なのか?(;・ω・)



当時は私の体調も悪く心もすさんでいた時期だったので、結構いろいろな方をお運びしていたらしい時期でもあったようです(妄想)



本当にあった怖い話の本当版をいつもお盆になると思い出します。



(*´ω`*)うふ。




.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆.:*:・'°☆