☆Happy Days☆

V6やその他ジャニーズ、ご当地ピンズ・鉄道のことなど、趣味のことを中心にいろいろ日常を書いていきます。

戦利品@東京

2006-10-30 23:26:23 | ご当地ピンズ
昨日はホームページ一部アップと在庫整理で疲れ切ってしまいました(+_+)
さて、この間の戦利品ですが…

・東京ピンズパート3  21個
・船の科学館ピンズ 1個
・浅草ピンズ 21個
・浅草ピンズパート2 45個
・専門店ピンズ  30個
・沖縄ストラップ 10個
・JR東日本ストラップ(首都圏版) 3個
・浅草ストラップ 2個

計133個(14800円相当)
※注:スカを2回食らいました(+_+)
ですので、計15000円也。
いやーすごいですね!我ながらビックリな個数です。
だって、東京では何回もやってるはずなのに、初めてだった九州の時より回してるなんて!(^^ゞ
だから整理に時間がかかっております…。

おそらく、ここまで読んでくれた方で”??”と思った方がいらっしゃると思います。
そう、”浅草ピンズ”!
販売終了しているのに、なぜ!?と思われるでしょうが、実は!
cabadyさんが世紀の大発見をしていたのでした!
浅草でまだ残ってたんです!パート1が入った機械が!!
しかも常盤堂ピンズと共に!
これは回すしかない!と思い、ここで結構回してしまいました…
ですが、コンプにはいたりませんでした

今回、専門店ピンズの割合ですが、浅草1&2+専門店ピンズが96個、うち専門店ピンズが30個ですので、約31%。
ん~まずまずなんですかね~??


…なんて呑気に書いてる場合じゃないんです!
緊急事態発生です!!
あったはず、そう、絶対あったはずの【評判堂ピンズ・C】がなくなってしまったんです!
パソコン前に絶対置いたのに、少し目を離した隙に行方不明になってしまいました(><)
近くに置いてたごみ箱の中や、空のガチャ容器を入れてる袋の中、部屋中くまなく探したんですが、未だ行方不明…。
一体どこに消えたんだ、私の評判堂~~(T_T)
今日も引き続き捜索しましたが、見つからず…。
神隠しか、怪奇現象か、ただ探し方が悪いのか…。
謎は深まるばかり…

さて、今回の旅行記はcabadyさんと会ってからのがあまり詳しく書いてないんですが、cabadyさんが連載始めてくれてるんで、私は割愛しま~す
だって、cabadyさんのほうが絶対楽しく書いてくれますから!
私、文才無いので…
cabadyさん、よろしくで~す!

MAXコーヒー

2006-10-29 13:36:14 | 普通のお話
みなさん、【MAXコーヒー】というものをご存知でしょうか?


↑これです!
ジョージアの缶コーヒーなんですが、テームズさんのブログによると、千葉・茨城・栃木の利根コカコーラエリアでしか販売していない地域限定のコーヒーなんです。
私は、千葉県の某市を舞台にした某ドラマ…このブログ読んでくれてる方なら隠さなくても分かりますよね(汗)
そう、「木更津キャッツアイ」のドラマ版で出ているのを見て、ずっと気になっていました。
しばらく忘れていたのですが、今年1月、初めて某ネズミランドに行った際(笑)舞浜駅のコンビニで発見し、1人で舞い上がり2本お買い上げしました。
それは画像右のものです。(昨日行った【ぶっさん展】にもこの缶が展示してありました!)
そういや、ネズミーランドは千葉だった…と再認識した瞬間でもありました
その後、最近になって、テームズさんのブログで東京駅の新幹線ホームの自販機でも販売しているのを知り、昨日行った時にもちろんお買い上げしました
(※cabadyさん、こういういきさつがあってわざわざ歩かせてしまいましたm(_ _)m/汗)
しかも前回と絵柄が違う!(画像左)
本当はもっと買い占めたかったんですが、後ろに人が並んでいたことや、帰りの荷物のこともあり、今回も2本だけ…。
もちろん缶は洗って永久保存!(痛)
テームズさんによると、消滅の噂もあったみたいなんですが、これはなくならないでほしいです!
私は苦いコーヒーはまだ飲めないお子様舌なのでミルクたっぷりのこの味が好きなんで。
関東に行ったときのお楽しみにもなるので、ぜひ販売続けてください、ジョージアさん

終了!

2006-10-28 21:22:29 | 旅行記
その後浅草に着いた私とcabadyさんは専門店ピンズを回しまくりました!
実は私、今まで2回くらい専門店ピンズに挑戦したにもかかわらず、浅草2をコンプ出来ずにいました。
なんで今回こそはこれのコンプも目指しました。
まずは葵丸進から。
よーしやるぞ!と回して第1個目!いきなり浅草2の9番、持ってなかったのが出たではないですかー!
浅草2、ついにコンプ!
今日は幸先よいスタートでしたが、果たして結果はどうなってるのか…。
軽く150個をただひたすら回したので結果をよく把握してません!(^^ゞ
帰ってから、浅草2を確認するのが恐い…(汗)
こだまはただいま浜松に向けて走行中。
新大阪までまだ半分…。先は長いなぁ…

浅草へ!

2006-10-28 15:46:36 | 旅行記
cabadyさんとも無事会え、船の科学館ピンズ・沖縄ストラップを回し、東京ピントレーディング会場へ行ってきました!
そして今、いよいよご当地ピンズの聖地、浅草へと向かっております!!

デザート♪

2006-10-28 12:25:59 | 旅行記
で、ようやくデザートのわらび餅が登場!
そんなに甘くなく、食感がすごくよく、こちらもおいしかったです!
お次はいよいよcabadyさんと待ち合わせの場所に向かいます!

昼食♪

2006-10-28 12:03:11 | 旅行記
そして目的も終わったとこで腹拵え。
Vシュランに出たとこに行こうといろいろ検討したんですが、時間の関係で断念。
どっか適当に探そうと表参道駅に向かいながら歩いていると!京はやしやを発見!
ここも前出たんです。けど、京都や大阪にもあるからいいやと思ってたんですけど、せっかく見つけたからとそこでお食事。
目的はわらび餅でしたが、まずはご飯を。
【茶飯】です。お茶が入ってるのですが、そんなにお茶の味はせず、おいしかったです♪

※写真は少し食べかけです…(汗)

お次は…

2006-10-28 11:58:02 | V6
続いて向かったのは、青山劇場。
そう、ほんとは見る予定だったボーイフロムオズの会場。
去年行った際、ブロードウェー顔負けのネオンがあったので、今年もあるかな?と思って行ってみました。
ありました!去年は黒基調でしたが、今年はピンクでした。

ぶっさん展2 !

2006-10-28 11:54:00 | V6
渋谷では木更津キャッツアイのぶっさん展2に行ってきました!
向かいの映画館で公開初日の舞台あいさつやってたのですごい人!
まさかあんな近くにその映画館があるなんて知らなかったんでビックリ。
人並んでたけど、なんとかすんなり入れました。
1時間ほどじっくり見て次の場所へ!
写真はセットの写真です。
これだけ撮影可でした♪

活動開始!

2006-10-28 09:44:22 | 旅行記
首都高渋滞で35分遅れでようやく到着しました!
まずはお土産を調達し、朝ご飯を食べ、東京駅のピンズ設置状況を確認。
いつもの東京みやげセンターでさっそくJR東日本ストラップをやりました。
あと上野駅だけなんですが、3回やって出なかったんでとりあえずやめました。
今から渋谷にむかいます!