☆Happy Days☆

V6やその他ジャニーズ、ご当地ピンズ・鉄道のことなど、趣味のことを中心にいろいろ日常を書いていきます。

おちゃけ♪7

2007-03-09 23:53:04 | おちゃけ♪
久々のおちゃけ♪記事です

今日のおちゃけ♪は、

左・サントリー -196℃(レモン)、右・アサヒ 旬果搾り(沖縄パッションフルーツ&シークワーサー)です

普通のチューハイですが、なぜわざわざこの2種類にしたかというと…

CMが両方ジャニーズ

そんな安易な理由と安さに負けてこれにしました。
-196℃はTOKIOの松岡くん、旬果搾りはV6の岡田くんがそれぞれCMしてます
でもまだ岡田くんのほうは見たことが無い…
明日は休みだからテレビ見まくろうかなぁ

ちなみに、買ったのは2本買いましたが、実際飲んだのは1本(-196℃)だけです。
ある一件から、お酒が弱くなってしまい、1本が限度なんですよね

おちゃけ♪6

2007-01-11 22:04:30 | おちゃけ♪
今日のおちゃけはこれ。
アサヒの旬果搾りシリーズの山形産佐藤錦です。
アルコール分4%。限定生産みたいです。
普通のチューハイを買おうと思ってたんですが、ふとこれが目に留まって、限定生産のことばに惹かれちゃいました(^^ゞ
でもいつもなんですが、こういう変わったの買っても味もあまり気にせず飲んじゃうんですよね(汗)
これじゃ選んで買ってる意味ないですね(≧へ≦)

おちゃけ♪5

2006-12-28 23:07:26 | おちゃけ♪
今日のおちゃけは、



サントリー『カロリ』の柚子味。
今日はそんなに珍しいものじゃないんですが…
元々、前にモモさんがオススメしてたおちゃけの残りを飲もうと思ってたんですが、今日は仕事場でちょっと嫌なことがあり、「今日はやけ酒や!」ってこのブログを知ってる人に話したら「じゃ『おちゃけ♪5』やな」みたいなことを言われたんで、更新するためにわざわざ買って帰りました
缶チューハイの新作がいくつか出てて、どれにしようか迷ったんですが、前に『氷結』の柚子味に一時期ハマってたこともあって、これを選びました
アルコール分4%。カロリー50%オフ、糖類80%オフ(サントリーチューハイ比)。
この種類は他のも結構飲んだりしているのですが、カロリーオフのわりには美味しくて結構お気に入りです
なんか今日はご飯たべすぎたのか、あんまりお酒がすすまない…
早く寝てまた明日の仕事にに備えよっと

おちゃけ♪4

2006-12-26 23:28:24 | おちゃけ♪
今日は、前に書いた「北海道カクテル」の別バージョンを買って飲んでます



北海道カクテル たっぷりりんご
アルコール分はメロンと同じ5%。
'06収穫余市りんご果汁100%使用。
余市はりんご発祥の地らしいです。

こちらもやっぱりりんごジュース
5%くらいじゃ酔えない私はやっぱり可愛くないやつですね

おちゃけ♪3

2006-12-22 01:38:06 | おちゃけ♪
約1週間ぶりにおちゃけを飲みながら書いております
次の日の仕事が早かったり、その日の帰りが遅かったりして飲みたくても飲めない日がずっと続いてました…
明日がようやく休みなので今日はまた新しいものに挑戦してます



北海道カクテル・たっぷりメロンです。
数量限定という言葉につられて(汗)買っちゃいました
アルコール分は5%。'06収穫夕張メロン果汁30%使用 のこのお酒。
飲んでみましたが、感想は…
美味しいけど、やっぱりジュース
でもすきっ腹に飲んだせいか、この前のよりは回ってる気がしますが。
同じシリーズでたっぷりりんごもあったんですが、これがジュースと思うなら、そっちもそれこそりんごジュースって感じなんでしょうか…
数量限定ということなので、こちらもぜひ数あるうちに試してみようと思います
飲み切ってしまったので、買い置きしていたモモさんオススメのおちゃけに手を出そうかなとしている私です

おちゃけ2♪

2006-12-07 19:42:18 | おちゃけ♪

モモさんと【おちゃけ仲間】になったかおちゃん。
昨日、新たなお酒に挑戦しました

”りんごと食物繊維のお酒”
なるものを発見しました。
アルコール12%。1本にレタス1個分の食物繊維が入っているみたいです。
裏に、オンザロック・ソーダ割り・水割りでお楽しみくださいと書いてあったので、ソーダ割りで飲んでみました。

感想は…美味しい
っていうか…りんごジュース(笑)
だって、りんごジュースに炭酸を入れただけって感じなんですもん
だから注意して飲まないと後で大変なことになっちゃいます
他にもブルーベリーなど、あと2種類くらいあったんで、また試してみようと思います


おちゃけ♪

2006-12-03 20:04:47 | おちゃけ♪
モモさんがブログでおすすめしていた、このお酒



大きいビンはなかなか買う勇気がなく小さいのはないのかなぁと探していたところ、近所のスーパーで見つけちゃいました
早速オレンジジュースで割って飲んでみましたが、ほんとに飲みやすくて美味しかったです
ハマりそうです