☆Happy Days☆

V6やその他ジャニーズ、ご当地ピンズ・鉄道のことなど、趣味のことを中心にいろいろ日常を書いていきます。

祝☆10周年!

2007-07-21 22:40:20 | ジャニーズ
今日は、KinKi KidsのCDデビュー10周年の日です
キンキは最近はがっつり好きってわけではないですが、まぁ私がジャニーズファンになったきっかけがキンキからですし、何せ母はがっつり好きなもので
私も嫌いなわけではないですよ
CD聞いたり、コンも行ったりしますし

で、なぜ記事にまでしようと思ったか。
今日、ファンクラブ会員宛てに10周年記念のグッズが届いたんですよ
最初は私名義で入ってたんですが、会費振り込み忘れて失効してしまったので、母名義で入りなおして、グッズももちろん母宛てに届いてたんです。
私が家に帰るなりいきなり、めっちゃニヤニヤしながら
『ちょっと見て~』と持ってきたのがその記念品
カードケースって言えばいいんでしょうかカードが何枚も入れれるところとコイン入れが付いてる薄いケースでした。
白地で結構可愛いケースです
10周年だってことは分かってましたが、こんなもの届くんだ~っと感心してたところで思い出しました
『そういえば2年前、V6が10周年の時も届いたなぁ』と
V6はペンダントヘッドみたいなチャーム?でしたけどね。
キンキのほうが実用的だなぁと思っちゃいました
話が飛びましたが、母はかなり嬉しかったらしく、
『こんな話してのってくれるん、○○○(私の本名)しかおらんから、帰ってくるん待っててん』ってめっちゃ興奮しながら話してました
おいおい、ちょっとは歳考えよ…とは言いませんでしたが、好きだなぁ
まぁ私も人のこと言えませんが

明日はキンキ、10周年イベですね
今日ジャニウェブ見てたら、1回の公演のためにグッズがかなり販売されるんですね。
さすがはキンキだ…と思わずにはいられませんでした

山田太郎症候群!?

2007-07-21 00:05:02 | 
今週も始まりました『山田太郎ものがたり』
…ってとっくに終わってますが
いやね、最近ほんとにハマってるんですよ、このドラマに
DVDに録画してて、リビングにあるレコーダーで映してるんですが、私の部屋のポータブルDVDプレイヤーはDVD-RAMが見れず、DVD-RWで映してるので、部屋で見るためには再生専用にするためのファイナライズという作業をしてからでないと見れないんです
たいそでしょ…お金貯めてもっといいDVDプレイヤー買えばよかったんですが、ほしいと思った時に買わないと気がすまない性格でして
安いのを買った結果、こんなハメになってしまったわけです
そんなことはさておき、当初、『山田太郎ものがたり』は6時間モードで映してたので6話分映せたわけですが、リビングでしか見れないのは嫌見れる時間も制約されるし…ってことで、もったいないと思いつつも、2話映したところでファイナライズしてしまいました
そのおかげで(?)いつでも好きな時に部屋で見れるようになったが最後、何かに取り憑かれたかのように見まくってます
1話と2話は10回は見てるんじゃないですかね~
おそらく、【山田太郎症候群】にかかってる模様です
で、待ちに待った第3話の放送
ツボは、隆子ちゃんのお母さんが太郎の家に最初に行った時に、御村くんを押しのけて太郎くんの手をにぎったシーン。
驚いた御村くんが可愛かった
あと、真剣にスーパーの修行で『もう1回やらせてください!』って言ったシーン。
ここはコンでニノがマネしてたこともあってかなりツボでした
太郎くんが貧乏ってことを知った隆子ちゃん。
来週は太郎くんたちのお父さんも戻ってくるし、これまた1週間、かなり楽しみだわぁ~
まだ3話までしか放送されてませんが、きっと私はDVD BOXが出たら買うな、とにらんでおります

今日、やっとコンのパンフを読んだんですが、これもまた5人のインタビューが面白くて、ますます嵐大好きになっちゃいましたよ
こんな嵐モード全開の中でVコンとまぁくん舞台を申し込まなきゃってお金のやりくりに困ってる私って…