goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーペットシッターのブログ

あなたの知らないLove・Labなワンコ達

野生キツネの皮膚病

2018-11-30 16:06:54 | ペット

今朝の河北新報に「野生キツネ疥癬発症か」と有りました。これは宮城県の大和町での事。以前から路上でお座りをして待ってるキツネに餌をあげてる所を多数目撃されていたようですが、人から与えられた物を食べると野生動物が本来持ってる雑菌などへの抵抗力が弱まり感染症にかかりやすくなるのだそうです。キツネは以前と比べて毛の艶が無くなりシッポもやせ細り、かゆみからなのかしきりにコンクリートに顔をこすってるそうです。

可哀そうと思ってすることがかえって、取り返しのつかないことになってしまうことも有ります。野生動物への餌やりは絶対に止めましょう。

サバちゃん(スコティッシュフォールド)のシッターに行って来ました~

   

ホテルには、日帰りで、ルフィアちゃん・杏ちゃん、恋太郎くん(ラブラドール)が来てくれました~

   

   

   

   

   

   

 

今日のむっちゅ

   

リボンも皮膚を痒がりますが、まだ毛がはげたりしていないから、良い方ですね~動物病院で見かける症状のひどい子は、毛が抜けたり膿を持ったり血も出てたり本当に可愛そうです。皮膚の治療はかなり長くかかるので、飼い主さんも大変ですね・・・体質も有ると思いますが、やはりあまり余計なものをあげないというのも大切かもですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする