goo blog サービス終了のお知らせ 

美空ちゃん・海璃ちゃんの育児日記

2006年9月、2009年7月に生まれた2人の女の子をもつママです。新しく家族が増えて幸せいっぱい。

お泊り

2007年04月30日 | 美空・7,8か月
今日はママの実家でお泊りです

美空久々のお泊り夜ちゃんと寝れるかしら??
美空は今、婆ーばと一緒にお風呂に入ってるところです
婆ーばも久しぶりの一緒のお風呂で嬉しそう

色々と変わってきた美空ですが、実家でのお気に入り、元善光寺さんの「つもりちがい10ヶ条
卒業していまいました
あんなに大好きだったのに、今は見ても反応がかなり薄いです
もう文字は好きじゃないのでしょうか?
成長したんだねー


そんな成長をとげた美空ちゃんの今日の離乳食
朝:お粥 かぼちゃヨーグルト
夜:お粥  五目けんちん煮(ベビーフード)

ベビーフード7ヶ月のものですが、美空にはまだ具が少し大きすぎるみたい。
つぶしてあげますが、いまいちみたい。

ちなみに昨日の美空ちゃんの離乳食は・・・
朝:お粥 ブロッコリーとにんじんのホワイトソースかけ
夜:お粥 ブロッコリーの白和え

ブロッコリーは粒々が気になるよう。あまり食べてくれませんでした
たぶん口の中で粒々が気になるのだと思います
なので夜は少しお粥をつぶしたのを入れてとろみをつけてみました
そしたら朝よりは食べてくれました。

そういえば「少し大きめのものは片栗粉など使って少しとろみをつけてあげると赤ちゃんも
食べやすいですよ」と栄養士さんに教えてもらいました。




最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
片栗粉 (みおんnoおかあ)
2007-05-01 00:11:38
たんぱく質(豆腐・魚系)は油抜いたり、
お湯にくぐらせてさらに水気を切ってるからパサパサするよね
で、ワタシも片栗粉を使ってみたんだけど…
なんだか量の加減がイマイチで、入れすぎると濁ってしまって許せなくて
なので、BFのとろみの素を買ってしまいました
さすが完食です

お泊りどうだったかな?
最近のみちょちょの成長が著しすぎて
ママしてる?
みおんも連日連れ回してるけどタフで
かあちゃん負けそ…
毎朝5時過ぎから大はしゃぎです
返信する
片栗粉②♪ (しょおママ)
2007-05-01 07:13:14
みおんちゃんのおかあさんも書いてるけど、私は挑戦する前に片栗粉はあきらめてます
だって難しそうだから
とろみのつけ方は、やったことはないけど、『BFのおかゆの粉末を仕上げにいれる』っていうのを本で見ました
粉をパラパラ入れるだけだから簡単そうですよね

ばぁばさんとのお風呂、楽しそうでよかったです
しょおもじぃじとお風呂に入れてあげたいんですけど、前回泣いちゃって
今回はちょっと長く帰省するのでじぃじにも慣れて、楽しいお風呂になったらいいなぁって思ってます
返信する
片栗粉③ (けいちゅんママ)
2007-05-01 10:31:59
そうだよね~片栗粉
私も面倒でやってません

大人のお料理に使うの大好きなんだけどぉ
片栗粉をいれてとろみをつけると薄味でもおいしくなるんだよね

けいちゅん、まだブロッコリーは挑戦してないけど次回やってみよかな
ヨーグルトを昨日挑戦したがイマイチだっ

お泊りはこれから先も泊まりたい思ったり第2子を予定しているのなら小さい頃から慣れさせたほうがいいと思うよ
返信する
みんなありがとう!! (美空ママ)
2007-05-01 11:10:20
みんな片栗粉についてのアドバイスありがとう
よきブログの仲間に感謝です~

片栗粉、確かに面倒そうだし、まだ少量に使うだけだととろみつけるの難しそうだし・・・
みおんママのBFのとろみの素やしょおママさんの教えてくれたお粥の粉末を使ってみるよ

お泊りすごくいいよー
美空も大きくなって、遊べるようになったから婆ーばも楽しいみたいだし
昨日は婆ーばとお風呂、始めはいい子だったけどシャンプー流す時に泣いちゃって大変だったみたい
しょお君もおじいちゃんと楽しいお風呂になるといいね!
それから、けいちゅんママのいうとおり小さい頃からお泊り慣れさせておこうと思うよなにせ実家、近いから
しかしけいちゅん、ヨーグルトいまいちだった美空は初めから喜んでたべたから赤ちゃんはみんな好きだと思ったよ
返信する
出遅れですみません。。。 (なみっこ)
2007-05-01 22:40:51
とろみ、赤ちゃんのおせんべいをちぎってもつきますよ~とろみの素わたしも手に入れてしてみます
すずもお泊り慣れさせたいです~
白和え美味しそうです
またしてみます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。