goo blog サービス終了のお知らせ 

闇金相談!司法書士鈴木厳士(すずきげんし)が行く!!<(`^´)>

今後のブログは、gooブログ自体が間もなく終了となりますので、当事務所のHP内に継続的に記載させて頂きます。

ご案内

ハピネス鈴木司法書士事務所
URL https://hapi-suzuki-shihoshoshi.jp/category/blog/ /
携帯用HP https://hapi-suzuki-shihoshoshi.jp/
今後のブログは、gooブログ自体が間もなく終了となりますので、当事務所のHP内に継続的に記載させて頂きます。本gooブログ内で記載した過去のブログも順次移転させて頂きます。 
--------------
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今日はおつかれやぁああ!!仕事やなくて。

2015年10月22日 22時20分00秒 | 日記
内の息子・・・・・・・・・・・
4桁と3桁の割り算できひんから教えている状況。
しまいに、頭にくる。

前も教えたのに・・・・・・・・・
今日は、十分説教して、今、前の宿題のドリルやらせている。

俺は、塾とかあまり通わせたくないから、できるだけ俺が教えているけど。
スパルタで教えてる。

今日の晩飯は、酢鶏やけど、まだ、飯なっし!!!
当たり前。

割り算ごときができひんで、今後心配。

俺は、数学は得意やったからええけえど。

ふぅーやわ。
でも、息子ははじめ泣きながらやってたけど、できるようになったら、わかってきたわとか、お父さんに教えてもらった方がええわ、とかいうてきよるから、息子には喜び見せんと、おれは、うれしい。

ちゅうか、俺の息子はYOUTUBEとかTV、ゲームにしまくりでいい加減はらたったから、家でYOUTUBE見れんようにWifi削除したけど、それでも、TV見まくるから、

YOUTUBEは、ちょっと前に切ったけど、今度はTVにはしったから。
説教大会。

俺が思うに、社会とか国語特に漢字は記憶力の問題やから、それは、好きにやらせたらええとおもう。
でも、算数(数学)となれば、なんぼでも、問題作れるし、応用力がいるから、重要科目かと思う。
社会にでても、頭の回転の速さに比例してくるかと思う。
記憶でとけるで、とける問題はそない重要ではないとは、俺自身の意見やけど、たいして需要ではないと思う。

特に算数に力を入れている。
思考能力、社会に出ても、仕事上の問題がでてきたら、どのように応用力を使って処理すべきか考える力がつくかと思う。
社会とかの問題やと、記憶やから、応用力があまりないと感じる。

まぁー別におれは、教育一番とか思ってないから、成績でもおちこぼれにならんでええように位におもっている。

でも、疲れる。
仕事して、晩飯の用意して、勉強教えるのわ・・・・・・・・・・

まぁーしゃーない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村