部長の部屋

シネ研部長が兵庫県の地域に
密着した情報や
直感でおもしろいと思ったことを
携帯写真で撮影し紹介しています。

菓子マニア あゆプーから貰ったもの 

2005年12月25日 | 菓子マニア
クリスマスプレゼントとして
あゆプーからお菓子貰いました


「スーパーハートチップル納豆味
このお菓子何がすごいって
あと引く旨さて書いてあるけど
ホンマに口の中入れたら糸を引きます
う~~~~んこりゃ珍味~

そして

「甘えんぼ倶楽部」
梅干なのに甘いので
どっちかって言ったらアンズとかの味に近かった
う~~~~んこれも珍味~~~
あゆプーありがとー



グルメ三昧 まるかつの焼肉

2005年12月18日 | グルメ三昧
この日はシネ研の超A級喧嘩師こと
松尾鯛雄(仮名)氏におごってもらいました

なんでも姫路では有名な「まるかつ」という店に連れて行ってもらいました
ここは初めて行ったけど美味かった~

まずは
焼肉の王道【塩タン】

レモンでさっぱりいただくとやっぱし美味いっす

後はバラやらホルモンやらハラミも食べました

この画像は多分ハラミかバラやね
後は食べるのに夢中で撮り忘れました…

そしてサイドの

キモ刺しや玉子スープ

そしてサイドでいっちゃん美味しかった伏兵が
但馬産ハムのサラダです


最後は冷麺で〆だと
思ったら無かったので
ビビン麺で〆ました

ピリっとしてたけど美味かったっす

松尾鯛雄(仮名)氏ありがとう
次はこっちがおごりますんで

珍品堂 ローソン限定新日本プロレスIWGP歴代チャンピオンフィギュア その3

2005年12月15日 | 珍品堂
ローソン限定のIWGPフィギアですが
シネ研のプロレスLOVE仲間
まっつんとかとちゃんに交換してもらって
全種類揃えることが出来ました
まずは長州力

(長州小力ではありません…)

そして武藤敬司(落ち武者仕様)

武藤人形解説書のほうには
現在のツルピカムトちゃんが載っています

やっと全種類揃ったよ~
やっぱり最低でも
もう今は見ることできない三銃士だけは揃えたかった

これで大満足です

オススメ ルミナリエ2005

2005年12月13日 | オススメ
もうすっかり年も押し迫ってきましたね
そこでまだ紹介できてなかった
今年のルミナリエをご紹介

今年はなぜかクリスマス期間までせずに
12月22日までの開催
(聞くところによるとテロの警戒の為とか???ホンマかな???)
家族で12月13日(火)三ノ宮での食事をすましてから
ついでに見に行きました
(毎月第2火曜日ミュンヘン生ビール100円セールに行ってから)

大丸あたりの入口はいつもかなり混雑してるので
どこかから入れないか適当に歩いてると
バリケードを発見
やる気のないガードマンとバリケードに
隙間があったのであっさり入れました

そして入って見たのがこんな感じ

(途中からなので少し厚みがないかな
でも久々に見たので少し感動

後はひたすら歩いて東遊園地会場へ
東遊園地会場はこんな感じでした



かなりここは人人人で常にゴミゴミ
してるけどやっぱり光囲まれているので
とってもきれいですな

来年も開催できる様に寄付
(ルミナリエくじで1等賞金10万円なら当たるかも?と思って…購入するが実際は寄付となる…
をしたのでまた来年も開催して欲しいものです

PS
会場付近の出店で甘栗500円分を注文し
おまけしてとお願いすると
1000円分ぐらい入れてくれた
なんていい人なんだ~
思って500円を渡そうとすると
「こんなんで500円の訳ないやろ~1000円分を
サービスして多めに入れてあげたから1000円払いなさい」
と全く意味不明な商いを・…
即刻「訳わからんそんなもん誰が買うねん
と言って拒否る
家に帰り着くまでひたすらその甘栗屋の悪口を
言い合って帰ったので体は温まった

あの甘栗おばはんに一言贈る
「このビチ糞が~~~~~~~by JoJo」



プロレスLOVE DRAGON GATE 12・11明石大会

2005年12月11日 | プロレスLOVE
この日は去年の年末新日大阪大会以来
約1年振りのプロレス観戦をしました
DRAGON GATEの事務所に電話を入れたら
当日券は午後二時半から発売とのこと
当日券が無くならないうちに早めに行くと・…
会場設営が遅いんか、段取りが悪いんか
結局2時半なろうが45分なろうが発売開始する様子なし
結局発売したのは3時15分ぐらい
これは少しいただけないですわ

当日券が二千円で買える優待券を
使ったけど、めっちゃ疲れた~


そしてさらにがっかりすることが…

なんと、マグナムキッド斎藤の3選手が
インフルエンザにより欠場
(まあ仕方ないことだが残念
ブラッドの面々は散々レスラーが体調管理できてないとは何事か
と野次ってましたが…

当日券は1番に買ったが入場したのは5時前ぐらい
さすがに自由席は埋まり立ち見観戦へ
(しんどいけど案外見やすい

入ってそうそう目に入ったのは
誰ぞやのサイン会
バイトの兄ちゃんが座ってるのかと思ったら
B×BHULKアンソニーでした
カレンダーが3500円という高価格だったので
もちろんスルーしました

試合結果は→「明石大会試合結果
はこんな感じでしたが、特に感じたとこをレポします

まず最近行ってなかったので
初めて見たプロレス講座
これはプロレスを初めて見る人向けに堀口谷嵜
交えてリング上でわかりやすく説明していました
初めて会場に来る人にはいいかも…?
こっちも堀口の微妙な物まねを見れたので
まあ、楽しかったです

後試合は3選手が欠場したせいか
思いの他豪華でした

フロリダの後にいっちゃん(←しかも嫁さんが観戦してたらしい)と社長が登場
まさかこんな地方で見れるとは…
(後フロリダも椅子はもう使ってないんやね知らなかった…

そして試合見てる間DRAGON GATEの営業マンが
立ち見の客に
「千円で座れますよ~ 千円で座れますよ~」と
空席を埋める為、営業利益をあげる為に
ひたすら会場内をまわってました
最初はうっとーしかったけど
だんだんかわいそうになってきました
…でも座らなかったけど
今回のことで2千円の優待券で入って千円払って
座れば3千円でええ席に座れると学習しました

そして最後は
Blood GenerationPoS.HEARTS&Do FIXER&無所属連合の試合
それぞれの持ち味を生かす試合になりました
最後は男ドン・フジイさんがトザワをピンフォール

そして毎度のCIMAマイクパフォーマンス

マイクの最後に明石でのブラッドサイン会発表
・…しかし盛りあがりにかけたのか
テーク3まで発表を繰り返して
ようやくブラッドサイン会の開催となりました

・…自分もあんま金無いのに勢いに押されて
サイン会に参加

人形3体が入ってるBOXが2千円と
いう価格でしたが
CIMA、フジイさん、土井
3選手からサインもらって
握手してもらえたので満足しました

久々のプロレス観戦ですが楽しかったです
また来年は色んな団体見に行くど~

ちなみに買ったBOXの人形はこんな感じ
モッチー


マグナム


CIMA


後ガチャガチャをして獲得した
マグナムTシャツ型携帯クリーナーと
鷹木ファスナーマスコットっす





グルメ三昧 亀王 とろ玉らーめん

2005年12月10日 | グルメ三昧
この日は妹と亀王に行きました
今回頼んだのは「とろ玉らーめん」
黄身がとろ~っとした玉子が入っており
とっても美味かったです

そしてサイドメニューとして「黒肉一本丼」

これは「黒肉一本麺」にのってある肉がどんぶりとして
のってあるもの
これも美味しかったけど
これを頼むならやっぱり麺のほうがいいかも

珍品堂 無料ゲームレンタル

2005年12月05日 | 珍品堂
昨日ツタヤでゲームコーナー見てると
無料ゲームレンタル見つけたので
早速借りて見ました
(無料だが延滞したら延滞料を取るそうだ
借りたのは「龍が如く

やくざを主人公としたアクションアドベンチャーゲーム
少しだけストーリーが体験できたが
ずーっとやっていったら面白いかも?
実際の街を歩いてる感じ
ローソンやホストクラブに入れた
後、歩いてるだけでやくざに絡まれまくった
挌闘シーンは地味だが自転車とかゴミ箱振りまわせたのは楽しかった
また中古で安くなったらやってみてもいいかな

後は無料プロモーションディスクで
サイレン2」を取ってきました

映像見た感想としては
気色わる~こわ~でした
ホラー苦手なだけにこれは永遠にしないゲームだと思います
なんか感想としては心霊スポットを夜中巡って
実際に心霊現象にあってしまうような感じに近いんじゃないかと思いました
(もちろんそんな経験はないけど…
ホラー好きな人には楽しめるかも?

しかし最近のゲームはすごいな~と思ったのと
少し暴力的な部分が恐いなと思いました。
18歳以上対象にするのは最近の物騒な事件を
ニュースや新聞で見てたら納得です