部長の部屋

シネ研部長が兵庫県の地域に
密着した情報や
直感でおもしろいと思ったことを
携帯写真で撮影し紹介しています。

グルメ三昧 その2 いかなごの釘煮

2005年03月22日 | グルメ三昧
明石(兵庫県かな?)の春の風物詩
いかなごの釘煮!

この季節にとられる新子を、
酒、醤油、みりん、ザラメ、生姜等を加えて煮込み作成する。
これと炊き立てのご飯は最高に相性が宜しいです^^

新子は、明石市内のスーパーでは、朝とれたものが1キロ単位で店頭に並ぶ。
ちなみに、釘煮用調味料なるものも存在してます。

釘煮について詳しいページ見つけたのでリンク貼っておきます。釘煮詳細

お気に入りその1 開運絵画

2005年03月22日 | お気に入り!
近所のスーパーで発見!

写真では少しわかりにくいが、アルミを組み合わして
製作されているので、角度によって微妙に色が変わってきれいである。

開運絵画として売られていたが、どういった効果があるのかは示されておらず不明?
多分、イルカが力強く跳ねていることから、
飛翔とかそういったものをあらわしていると思われる。
(今の自分には、うんピッタリ!)

しかしこの絵を買ってすぐに開運が!?
…後でレシート見たらレジの兄ちゃんなぜか4割ぐらい安くしてるがな^^

ありがたやありがたや
すごいありがたい絵なので、部屋に飾っときます。

珍品堂その4 小梅マグカップ

2005年03月22日 | 珍品堂
セブンイレブンで発見し、なぜか気に入り購入した一品!

小梅の飴と蓋が付いていて確か780円

その他に、キャラメルコーンやアポロチョコ等もあり
どれも魅力的なものだった。

ちなみにアポロチョコは、家族にねだられ、一緒に買ったので
またシネ研HPで紹介できたら紹介しますー。

懸賞一攫千金4 ポルトヨーロッパ招待券

2005年03月16日 | 懸賞生活
いつ、応募したのかわからないが当選
4名様まで無料なので、定価で計算すると5200円相当!

シネ研和歌山強化合宿の時行った楽しい思い出があるが
今現在、和歌山まで行くお金がないっす!
そこで、職業訓練校の時の友達にプレゼント!
楽しんできてくださいね~^^

裏グルメ三昧 その1 何このラーメン・・・・?

2005年03月15日 | 裏グルメ三昧
夜中に目が覚めたので日記更新!

今日のお昼兵庫県明石市のとあるラーメン屋で食事。
前々から結構気になっていた店なので、楽しみにしていたが
とんこつラーメンを食べると、まるで納豆をすりつぶして入れているような味…。
妹から一口もらった醤油ラーメンは、月見うどんの残り汁みたいな味。
帰りの車で気分が悪くなりました…。

餃子は美味しかったが、やっぱり関西の自分にはとんこつは合わないのだろうか…。
個人的な意見なので、店名はふせさせて頂きます。
後、写真もモザイクしときました。

珍品堂その3 松島菜々子CM 退院くまちゃんぬいぐるみ

2005年03月10日 | 珍品堂
ゲームセンタークレーンゲームにて取得!
縦10センチ、横5センチぐらい

あの女優松島菜々子が出演している、
住友生命のCMにでてくるらしいが全く印象はなかった。
しかし、住友生命のHPを見てようやくホンマに出てたことがわかる。
ちゅうか、このCMでは途中子供を笑かす為に
ブタ鼻をしていた松島が印象に残りすぎ…。

ぬいぐるみ自体はタオル生地で触り心地がとても良いのでお気に入り^^

後住友生命にこのCMの紹介ページがあったので貼っておきます。
http://cam.sumitomolife.co.jp/nanako-main/cm.html

懸賞一攫千金2 初当選☆

2005年03月10日 | 懸賞生活
今年懸賞をだしてはじめて当選しました☆

少し小さな子瓶で、大体2百円ぐらいのものかな?
しかも30万人プレゼントってほとんど全員プレゼントに近い^^;

でも最近少し懸賞応募を当たらないかと思って止めていたので
これを励みに頑張っていきます^^