きょうはサックスレッスン10回目。午前中はまたO公園へ練習に出かけた。相変わらず盛んに鳴く蝉の声が聞こえたが、風はどことなく秋を感じさせた。小道沿いには百日紅、ゆりなどが咲いていた。リードをいろいろ取り替えてみたが、なかなかいいのが見つからない。
レッスンでは、IonianScale(メジャースケール)を学んだ。とりあえずC、G、F、D。新たに認識したことは、各記号は各スケールのドの位置を表わしていること。また、シャープやフラットが複数表記されている場合、一番右のシャープは各スケールのシ、一番右のフラットはファの位置を表わしていること。
きょうは、また、シのフラットの指使いを覚えた。これにも2種類ある。

レッスンでは、IonianScale(メジャースケール)を学んだ。とりあえずC、G、F、D。新たに認識したことは、各記号は各スケールのドの位置を表わしていること。また、シャープやフラットが複数表記されている場合、一番右のシャープは各スケールのシ、一番右のフラットはファの位置を表わしていること。
きょうは、また、シのフラットの指使いを覚えた。これにも2種類ある。
