goo blog サービス終了のお知らせ 

朝はレーズンロールパンにかぎる!

最近よくやっているゲーム
・ZENO

B型H系 全12話

2010-06-18 18:51:02 | アニメ日記


結構面白かった。

ただ俺がエロ好きなだけかもしれんがw

最終的にはエッチをするんだろうなと思っていたが、結局しなかったなぁ

でも、毎回ニヤケがとまらないアニメだった

キャストは、田村ゆかり、阿部敦、堀江由衣、花澤香菜、小林ゆう、能登麻美子など豪華だった

主人公の姉は男っぽい役で能登さんがやっていたのだが、いまいちしっくりこない感じがした

でも、最終回でいい仕事をしていたので、それはそれでよかった

地上波で放送だからだけどエロい部分にはモザイクの変わりに鬼印で隠されていた

しかし、最終回では小須田のあそこは禁という文字で隠されていてうけたw

劇中で「コンドーさんなら鬼印」というコンドーさん関係の描写のときに流れるゴンドーさんのイメージソング?がある

その曲のフルバージョンを聴きたい!早く発売されないかなー

ちなみに「コンドーさんなら鬼印」を歌っているのはあのMOSAIC.WAVのボーカルのみ~こです

MOSAIC.WAVといえばすももOPの「最強〇×計画」ですね。俺この曲大好き

話変わったけど、DVD版では、鬼印やピー音がとれて無修正らしい!観たい!!

総合的にはいろいろ良かった。

かいつまんでいつかもう一度見直すかもしれん


あずまんが大王

2009-07-04 18:30:45 | アニメ日記
アニメ「あずまんが大王」全26話を観終わった

舞台は高校でぬるい感じのコメディです

こういうぬるい感じのアニメは好きです

特にはらきすたとかも

以前に漫画のほうも読んでいて内容はだいたい知っていたが

やはりアニメだと声優さんなど違った感じが味わえていい

ちなみに漫画は全4巻だったかな

中心人物は6人いてその中でも特に大阪が好きです

ボケ担当というかとぼけてる感じがいいっすね

あんなんが彼女だったらいらいらしそうだけど

でものほほんとできて合いそう

ずっと伝説のくしゃみ「へーちょ」がいつでるのか待ちわびていたが

なんと最終回でやっとでた

声優は松岡由貴さんでハルヒの鶴屋さんの声をあててる人です

話が変わるけど鶴屋さんのキャラソンの「青春いいじゃないか」にかなりはまりました

テンポと鶴屋さんっぽい歌詞にやられたぜ

後は榊さんも好きだな

無口な感じで

感情を表に出さないけど実はすごい猫好きで

でも猫には嫌われているという萌え?

何話か忘れたけど雪合戦の時に雪玉をかっこよく投げ返したシーンでさらに惚れた

榊さんかっこよすぎるよー

最近連載十周年とかで新装版で漫画やらDVDででているらしい

そちらも気になるぜ


まほらば Heartful days

2009-06-15 22:30:45 | アニメ日記
まほらば Heartful daysを観ました

全26話でジャンルはラブホームコメディかな?

自分的に黒崎沙夜子にハマり

ダメなところと自分のほうが年上なのに

学園祭の話の金魚すくいでポイをもらった時「ありがとうおねえちゃん」と言ったり

紅葉狩りに行く話しで白鳥に「ありがとうおにいちゃん」

とかいってるところがいい


ヒロインの梢役の新井里美さんはコードギアス反逆のルルーシュでは篠崎咲世子をやっており

ネットラジオのコードギアスはんぎゃく日記を聞いて好きになった

パーソナリティは大原さやかと新井里美で全116回だったかな?

もちろん全話聞いたぜ!

新井里美さんがわいわいぎゃーぎゃーしてるのが聞いてて楽しいラジオです

特にでぶキャラとセクシーボイスは心打たれ待てしまう

このアニメのネットラジオ「愛のまほらば劇場」も聞かないとだ

なにしろ新井さん+白鳥役の白石涼子さんがパーソナリティだし

ラジオのことになっちゃったけどアニメのほうもまぁまぁおもしろかった

主人公の白鳥隆士は絵本作家を目指していて

エンディング前あたりで「うめぼし姫」という絵本風であらすじのようなものがあり

それの内容が最終回へ繋がっていた

このつなげ方は結構面白い感じだったけど

最終回なのに大半がいままでの絵の使いまわしだったと思われ

内容は面白いけど、楽しちゃったなーと思った


さて次はなにをみようかな