昨日の夜、無事、帰宅しました。
中国の経済成長を目の当たりにしてきました。
そして上海の摩天楼におどろき。
ドラえもんの、21世紀未来都市ってかんじ。




↑青や赤の屋根の集合住宅は
見栄えよくするために、同じ色に塗られているんだそうです。
もうね、街じゅう工事だらけで
ぼろい建物は取り壊され、がれきの山。
全部、高層の建物に生まれ変わっていくのです。
このような超高層ビルや億ションの陰には
廃墟レベルの集合住宅に住んでいる人もたくさんいるわけで
貧富の差が激しいのでした。
しかしぼろい家に住んでいるひとも立ち退きのため国から
高額な補償金をもらい、貧乏な人も
新しい高層マンションを買うことができるという。
超バブリ~な話
そして、さすがに中国は、人と自転車とバイクが多かった・・・
何度もマジでひかれるかと思った。
自転車バイク専用レーンがあるし
車は車線関係なし常に割り込み車線変更クラクション
車が最優先
ひかれずに上手に歩行者が横断していく
車線は日本と反対で右側通行。
信号が赤でも右折してよい。
交通ルールはあってないようなもの。
というハラハラドキドキ
ジャッキーチェンの映画のような中国交通事情でした。

中国の経済成長を目の当たりにしてきました。
そして上海の摩天楼におどろき。
ドラえもんの、21世紀未来都市ってかんじ。




↑青や赤の屋根の集合住宅は
見栄えよくするために、同じ色に塗られているんだそうです。
もうね、街じゅう工事だらけで
ぼろい建物は取り壊され、がれきの山。
全部、高層の建物に生まれ変わっていくのです。
このような超高層ビルや億ションの陰には
廃墟レベルの集合住宅に住んでいる人もたくさんいるわけで
貧富の差が激しいのでした。
しかしぼろい家に住んでいるひとも立ち退きのため国から
高額な補償金をもらい、貧乏な人も
新しい高層マンションを買うことができるという。
超バブリ~な話

そして、さすがに中国は、人と自転車とバイクが多かった・・・
何度もマジでひかれるかと思った。
自転車バイク専用レーンがあるし
車は車線関係なし常に割り込み車線変更クラクション
車が最優先
ひかれずに上手に歩行者が横断していく
車線は日本と反対で右側通行。
信号が赤でも右折してよい。
交通ルールはあってないようなもの。
というハラハラドキドキ
ジャッキーチェンの映画のような中国交通事情でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます