4月。
職場には新しい人がやってきて
気持ちもあらたに。
毎年の事ですけどねー
わたしも経験不足で教えられることは少ないけれど
先輩が産休に入るまで早く仕事覚えてもらいたいので
毎日みんなで必死にマンツーマン。
新しい風が吹いておるww
同行訪問したり記録の作成方法を教えたりしてるが
ツッコミどころ満載で退屈しないわww
(というポジティブ思考)
(過去にも同じ職場になった時少し仕事教えたけど
あっという間に異動だったし)
自分、いつまでもつだろうかw
ま、平凡で退屈な毎日よりかは
刺激的で、いいということにしようか・・・
(せざるを得ない)
おかげで毎日(心地よい)疲労がw
新しい仕事山ほど覚えるのは大変だろうけど
誰もが最初は新人。
今の時期どこの会社もそうでしょう。
お互い頑張っていきましょう。

職場には新しい人がやってきて
気持ちもあらたに。
毎年の事ですけどねー
わたしも経験不足で教えられることは少ないけれど
先輩が産休に入るまで早く仕事覚えてもらいたいので
毎日みんなで必死にマンツーマン。
新しい風が吹いておるww
同行訪問したり記録の作成方法を教えたりしてるが
ツッコミどころ満載で退屈しないわww
(というポジティブ思考)
(過去にも同じ職場になった時少し仕事教えたけど
あっという間に異動だったし)
自分、いつまでもつだろうかw
ま、平凡で退屈な毎日よりかは
刺激的で、いいということにしようか・・・
(せざるを得ない)
おかげで毎日(心地よい)疲労がw
新しい仕事山ほど覚えるのは大変だろうけど
誰もが最初は新人。
今の時期どこの会社もそうでしょう。
お互い頑張っていきましょう。
