goo blog サービス終了のお知らせ 

さっきからここにいるんですけど!!

~だいぶイタイ感じのアラサー日記。アラサーって何歳まで?イタくて結構!とにかくそんな独り言を綴るよ~

労災

2010-04-23 17:07:48 | 休日
今月に入ってからずーっと左肩が痛くって
全く治らないので、今
鍼治療しに行ってきた。

今まで右が痛かったのに右は全然こってなくて
先生も、なんでだろう・・・と不思議。

何か変わったことはないですか??と聞かれ
先生と原因究明してったら、

4月に入って変わったことがあった

席替えをして、次長の目の前にきたことです。


わたしの右どなりに次長がいて、毎日いろんな話を傾聴し
残業時間になると、ほとんどがくだらない話やダジャレで

わたしがもう疲れて仕事にならないときは
くだらない話で爆笑もするから、別にいいんだけど

すごい集中して作業してるときとかはウザイわ~と感じていたため
無意識に姿勢が左側に傾いてきて、その姿勢で
パソコン仕事。


だから左側が痛くなったのですよ

3月までの席は左どなりに施設長が座っていて
その存在感が気になって右に傾いていたので
右肩痛になった

人間は、いやな物体があるとそれを回避しようとして
体が自然と反対を向くのですよ


と、いう結論に達した・・・


なるほどね~

悪いけど、納得・・・

100%話を聞かず、はいはい、ってスルーして
受け流しているつもりだし

次長のキャラ的にもそれでオッケーで
まわりの同僚からも、かわす姿を見てて笑えるとか
言われてんだけど

やっぱりストレスになっているんだなぁ~



どうすれば、この状況を打破できるだろうか

難解だぜ


注)次長は基本的には普通にいい人です



blogram投票ボタン