goo blog サービス終了のお知らせ 

さっきからここにいるんですけど!!

~だいぶイタイ感じのアラサー日記。アラサーって何歳まで?イタくて結構!とにかくそんな独り言を綴るよ~

ワンダフルサタでぃ・・・

2011-07-02 20:40:45 | 休日
仕事が恋人 メンマです


7月に入り、やっと山を越えたと思ったら見事にダウン(笑)

昨日は仕事早く終わってみんなとお菓子食べたり
しゃべったりして楽しく過ごして帰宅したんだけどな。


今朝起きて、ものすっごい体調不良で、仕事休みました

微熱、偏頭痛、首肩痛、めまい、吐き気で立ってられず、起きてられず・・・



化粧もして着替えもして、なんかもったいない感じだったけど
土曜日だし忙しくないし、えーい、休もう!と諦めて、
休みの連絡を入れて、
そのまま昼12時まで寝てました。

休んだのは冬の新型インフル以来ですかね。


限界を越えて働くとこうなるのがオチなのに。
わかってるのに。

毎月2日か3日は休養目的で必ず休みにしてるんだけど
今月は他職員との兼ね合いなどもあり
どっちも出勤にせざるを得なかったわ。

やっぱ休みにしないと、死ぬわ。



もう若くはないのだよー

三十路へのカウントダウンもいよいよ佳境へ・・・


7月は仕事で大きなイベントがいろいろあり
考えるだけで気持ち悪くなるくらい。

バンドではイベント出演
これは楽しみ。


こんなんで乗り越えられるか心配になってきた・・・


まずは日々、無理しすぎず、私の右腕にできる仕事を託して

そして、休みはゆっくり休むことですかね。



あとは7月30日のオーガスタキャンプで締めくくり。

それを楽しみにやってくしか、ないですな!!





blogram投票ボタン



イタイイタイ

2011-06-25 19:25:03 | 休日
梅雨入りしてから、毎朝、おきると首が痛くて
湿布な日々である。

そろそろ鍼生活かしら・・・





んで、昨晩は呑みました

やっぱり気の合う仲間と呑むのがイチバンですわ。

かなり暴走してしまったと思いますが。

ありがとう、よもぎさん、GO君!!

お開きと同時に、緊急地震速報(新潟沖って近ッ!!)

あれ、でも揺れない、ってのが

笑えなくて笑えた(笑)



少しスッキリした感じデス

月末の繁忙期に向けて
充電さ。


しばらく活動お休み中のバンドのは、7月頭から再始動するのだ。

それまで少し自主練という名のリハビリしないとな~
(ろくにしないだろうな・・・)


7月はプライベートでも仕事でもイベントが多くて
充実した夏になりそう・・・

来月の勤務表作りながら、この日わたしはグッタリしているだろな~などと考えたりして

吐き気がします

ってゆーか
勤務表がまだ完成しない!!

こんなに作りづらい月は初だ、ってくらい悩んで作っとる。

自分はかなり計算しつくしてカンペキなものを作るクセがありましてね。



まんず明日中には提出しよーっと




blogram投票ボタン



腹いっぱい

2011-06-21 22:53:55 | 休日
今日いよいよ梅雨入りしました。
なんとなく今日だろうな~と。数日前から思ってましたが。
嫌だねぇ~

っつーわけで、嫌な気分をぶっ飛ばそうと、
職場の友人とその娘4歳に誘われて
さくらんぼ狩りに行ってきました。

前にも、ぶどう狩りなどでお世話になった佐久間利兵エ観光農園
というところです。
相変わらず、素敵な船頭スタイル(笑)の優しいおじさんが
出迎えてくれました。

いっぱいなってる


さくらんぼは寒河江とか内陸のイメージがあるけど
庄内も負けないくらい、果樹王国。
参考までに↓
佐久間さんエリアにはこんなにアリマス


娘リコピン。




リコピンにシロツメクサでネックレスをつくっている母。



(後に見事に崩壊し、運転中の母に変わって
わたしが作り直すハメになる。)



なんか、地面にイチゴみたいなのも生えてました。




貸し切り状態で食べ放題しつつも、お土産用も取って買って帰りました。

うん、大漁大漁。

ちょうど12時くらいに終了し梅雨入りの大雨&雷の中

ランチは回転寿司よ

農園に着くまでの車内でお菓子を食べまくり
(リコピンからのお菓子配給攻撃)

そしてさくらんぼ食べまくっての寿司ってゆうのは
なかなかハードね

でもデザートのアイスも食べたわよ



夕食はおのずと控え目になりました・・・

しかしリコピンよ。
アナゴの天ぷらや、イカゲソフライを好んで食べるって
渋いわね。
おやつは、しるこサンドだったし。

親に似たか。(笑)


なんかくたびれたけど
たまに子供と遊ぶ(遊ばれる)のも楽しいもんですね~

仲良くしてくれて、帰宅するとき
大泣きされてしまいました・・・


そして車中のBGMがずっとアンパンマンのCDだったので

頭から・・・離れん・・・助けて・・・




blogram投票ボタン


晴れの日君乗せてゆく

2011-06-13 21:59:15 | 休日
今日は弟に誘われお昼にラーメンを食べに行き
あんたが誘ったんだからおごってよ、とおごってもらった。

その後、思いつきで産直に行き、ソフトクリームを食べに行く。
(お姉がおごってよ、と言われ、おごる)

で、米粉パンと、おまんじゅうを買って帰る。

もちもちでおいしかった。


地味に産直好き。

なんか楽しい。
見るだけでも、楽しいのよ。


若干、ドライブなカンジになったけど

弟とドライブしても
それほどおもしろくないわな!!

しかし、ドライブデートにはいい季節だな~

(膨らむ妄想)




ひとりドライブも好きだけど

そろそろ一緒にドライブを楽しんでくれるステキな人を



・・・・

重い腰を上げんとな・・・

お尻に根っこが生えてます。



blogram投票ボタン






むしむしあっつい

2011-06-10 17:20:37 | 休日
ふはーーッ


2連休、ひさしぶりの完全OFFでした


2回ほど職場から電話きたけど
1コは他人におしつけ危険回避し無事すりぬけ(?)
もう1コはたいした用事でなく終了。


はっきり言ってとくになにもしてない。幸せですね。

家で食べて寝て、食べて、寝て

あとは、

部屋掃除して

給料おろしいって、スーパーで買い物して

洗濯して干してたたんで。

そんなもんだね。

仕事のことで考えなきゃいけないことがいっぱいあって
何度も頭をよぎったケド

えいやーーーっ!!て追い払って

あえて考えないことにしました。

心と体、完全に休養したかったから。


ああ、連休って、いいね。

1日目の夜、
あぁ、明日も休みなんだわって思える幸せといったら!!



さて、まだまだこれから。

今夜は呑みに行きます。

母も遊びに行ったので、父と弟のためにテキトーに晩ごはん作ってから
行きます



blogram投票ボタン


北の国から

2011-06-07 22:34:35 | 休日
暑かった。今日は!


休日。友人と過ごす。

11時に集合し、まずは、北海道物産展へ。

チラシでチェックしておいた、おかきに、ケーキに、しゅうまいゲット

あとは予定外だったけど海の幸も買っちまった。

ごはんにかけたらおいしいんだもん、あさりとわかめ。
明日から、当分朝ごはんのお供に決まり、である。


しかし会場は激アツで、汗だくでした・・・

そして試食の嵐で、けっこうおなかいっぱい

もう中には居られず、一旦、外へ退避!!

ランチはラーメンよ。
おなかいっぱいな割には、食べられちゃうという不思議。



その後、友人に付き添い、子供服のお店に行く。

・・・初めてです

なかなか楽しかった。
女の子の服よりも、男の子の服を見てるほうが
なんかワクワクしたなぁ。

普段しない体験ができて面白かったな。


自分も将来、こうやって子供に着せる服を選んだりする日が
来るんだろうか・・・



んで、ジャスコへ。
涼しいというか、適度な温度で過ごしやすい店内。
照明もグッと押さえてて、節電。少し暗いほうが落ち着くと思いましたわ。

店内を軽く物色し、ガチャポンしたり
ゲーセンで遊び

待ってました。おやつにサーティーワン。

チャレンジザトリプル。

平日の空いてる店内で
アイスを食べてまったり過ごす幸せと言ったらもう最高ね!!

だんだん眠くなってきました。


・・・しかし
周りはおばちゃんばかり・・・


うちらもお気楽な主婦ふたりに思われたに違いない!!

解散後は、自宅に帰り
洗濯ものとりこんでたたんで、やっとお昼寝さ


夜はサッカー観戦

というよりは、テレビつけつつほとんど見てなかったかも。

でも、内田カワイイ

それだけは確認

0-0という結果は残念デスタ



というわけでなかなか充実した休日を過ごせました


が。給料日直前にすごくお金つかいました。

もう1銭も使えないわ




blogram投票ボタン



飛び散る。

2011-05-26 21:37:38 | 休日
今月、最初で最後の連休。

2日目。

洗濯して干して
遅めの朝ごはん食べてウダウダしてゴロゴロして。

来月の勤務表、そろそろ決済もらってるはず!!と、職場に行って
印刷して、置いてきた。
連休中の出来事をなんとなくさらっと聞きつつ

さまざまなピンチも、
頼れる右腕が大活躍してくれてたり
仕事分担してくれてたり、助かった。うん、いい子だわ。ありがとう!!

と安心して、そそくさと、退散。



遅めの昼ごはん食べて

プチドライブして、お散歩して。

(来月の健康診断を意識して
少し自転車に乗ったり、歩いたりしている今日この頃・・)




自然にふれ、マイナスイオンをあび、帰宅して30分くらい昼寝して
洗濯もの取りこんで

お通夜にいくために、再度、職場へ。


終わって、帰宅し、すごく久しぶりにぐるナイ見ながら夕食食べてたら

笑いすぎて、日本酒をプーーッと噴き出してしまいました・・・

・・・お行儀わるいわ、自分。


でも、たぶんバラエティ番組自体あまり見てなくて
ひさしぶりに笑ったんだよ。


いつもだいたいNHKニュースウォッチ9見ながらの夕食だから。

それ以外夜はあまりテレビみない生活。




というワケで、けっこう活動的な休日になりました。

ここちよい疲労感を感じております。よく眠れそう。

いろいろあったけど、気分転換できたんじゃないかな~

そろそろ旅行にでも行きたいわ

西のほうから梅雨入りしてるしね。
気候のいいうちに、どっか行きたい

・・・なんて、いつもの現実逃避か。コレは。



blogram投票ボタン


僕の今いる夜は

2011-05-25 23:26:22 | 休日
大山リーダーの夢で目覚め(前の日記参照)た今日の休日。

のんびりしてたような、慌ただしかったような

ワケわかんないうちに
あっという間に1日が終わった。

明日はお通夜に行くことになった。

職員のお母様がお亡くなりになった。

ご冥福をお祈りします。




んで、
日程の連絡を受けたり、施設長への報告やら
シフト変更、業務連絡の指令など

職場との連絡が何往復もあったな。


そして夕方から、仕事がらみの会議で
ラッキーハプニングがありつつも

やっぱり会議中にも総務からケータイに電話があったりね。


・・・主任はいろいろあります。

でも、社会のお勉強になってます!!

わかんないことは人生経験豊富な年上の職員たちから
教えてもらって助けてもらって。


前の主任が、昔、なぜか誕生日プレゼントとしてくれた
冠婚葬祭の常識っていう本。

念のため読み返しました


さて寝るか~。

と思ったが、


寝すぎて、まったく眠くないんだよ。

でも、体が寝たいと言ってるんだよね。













トン

2011-05-17 23:25:41 | 休日
いい天気でした。

昨日の宣言通り、ひとりおでかけし
買いものしてブラブラ。

CDやら、カバンやら、財布やら。
ずっと欲しいと思ってたものを買うのはあっという間の時間でした。

黄砂と泥まみれの愛車もやっと
洗いました。
って言っても
自宅でホースの水かけてブラシで適当に洗っただけですが・・・



夜は、仕事仲間たちと焼肉くらってきた。

・・・客がいないのは、平日だからか
風評被害か!?

生ハム食べたよ。

あれは完全な生ではないのか?


肉は念入りに火を通しすぎてけっこう焦げてました


楽しい一日でした。

明日は頑張れそうです。


仕事では強敵に挑みに行きます。

プライベートもなんか進展するかもしないかも




blogram投票ボタン



酒はしょうじきなものですよ

2011-05-14 22:32:12 | 休日
本日は法事でした。

ちょうどお経を読み始めたころ
近所の酒屋さんがピンポーンと来まして
なんとKYなと思ってたら

母がこっそり注文していた

冷酒きき酒セット6本入りが届いたのでした。
ほうほうKYと思いきや
ちょうど宴会にピッタリ。


つーわけで昼間から酒のみまくりで

ビールは早めにきりあげて日本酒三昧。

うん、昼間にのむ冷酒ってのも、いいもんだね。


父の兄弟たちが集まったんだけど
相変わらず
チーム酒豪!!

・・・わたくしはまだまだ修行が足りません・・・

やっぱりみんなでわいわいやるのが
一番おいしく呑めますね~

これから毎月届く、日本酒6本。(県内の銘柄)


楽しみが増えた


そういえばおとといは、職場の歓迎会だったんだ。
そんときはひたすらビールのあとに梅酒サワー。

二次会は、ずっとコーラフロート


来週も一件、宴会の予定が入っております。


ここ数日、仕事忙しくて体調良くなくて、
なんかおかしかったんだけど、

アルコール消毒(笑)されて、回復した感じがするわ~

職場もおちついて、やっと歓迎会ができたしね



今日はゆっくり寝よ~
っていうか、日本酒呑みすぎて、昼寝したけどね。
んで、
国道で信号無視してパトカーに追いかけられる夢を見るという・・・

そんな感じで夢も現実も同じで
いろいろと追いかけられまくりの毎日なんだけど

来週は仕事が落ち着くので、初の連休もゆっくり過ごせそうです
ぜったいどっか行こう!!
祭りもあるね。


blogram投票ボタン




明日ですなぁ

2011-05-07 19:54:00 | 休日
もうすぐジジババの法事があるので
母と一緒にブラックフォーマルを買いに行きました。

最初に店員さんに
「カワイイ系とシンプル系とどっちがいいですか?」と聞かれ

・・・選択肢はその二つなのかッ!!と悩んだのですが

「・・・シンプル系ですかね~でもちょっとわかりません・・・」と返答。


店員さんイチ押しのやつとか、自分でこれがいいかな、と思ったヤツは、
地味だとか、おばさんになってから着るデザインだ、とか、ことごとく母に却下され

母セレクトのヤツを疑問を持ちつつ試着しました。

そしたら、ジャストフィットで自分でもコレしかないわ!と思うくらいで
即決定しました。

試着してみないと実際わかんないけど
やっぱ母は私のこと知り尽くしててスゴイなと思った瞬間でした~

ちなみにそれは、最初の選択肢でいえば
「カワイイ系」でございます。






そんでもって、
明日は母の日なのでした

去年何あげたっけな~と
当時のブログを見てやっと思いだしました。

今年のプレゼントはまだ何も考えておりませぬ・・・


私と母はたぶん仲がいいです。

母と娘ってだいたいそうだと思いますが
よく人から
仲いいね、って言われます。

その分ケンカも多いですが(一方的に攻められ、母の権限を使い、私は圧倒的不利な立場)


前に、とある男性友人の車の助手席に乗ってたら
母から電話がかかってきて(・・・なんでこんな時に!!(笑)

内容は「スーパーで買い忘れたものを買ってきて」
「いーよーどんなのがいい?」
みたいな感じで。

で、二人の会話を聞いてたその男性は
「仲いいんだね~。オレは男兄弟だからその感覚わかんねーやー」
とびっくり気味で言ってました。

余談ですが帰りに助手席のヘッドレストに
自分の長い髪を2本抜いてくっつけて帰る、という
いたずらをしてみました。

「なにやってんの?」と不審に思われてしまい
「シートの縫い目がおもしろいから見ていた」とウソこいたら、
返答に困って笑っておりました

もちろん、不倫でも、なんでもナイですよ。
次に助手席に座った人が気付くかな~、そしてそれは女かな~
なんて、妄想して楽しんでるだけです。

(ただのアホ)

髪の毛なんて、
くっついてないで、そのうち落ちるでしょうし~。
その後どうなったかも、知らないし別にどうでもいいし。

えーと、
話がそれましたが。

まず明日の仕事帰りにプレゼントを
どげんかせんといかん。


blogram投票ボタン









電源OFF

2011-05-05 22:56:07 | 休日
持ち帰った仕事を少しやろうと思っていたけど

完全休養日にしました。

日中はずーっと寝て過ごしました

洗濯ものを干すのと、取り込む時に外に出ただけです。

穏やかな青空で、どこかに出かけた方が気持ちいいかも~と思ったけど
連休はどこも混んでいるのでイヤですわ。

THE出不精 


やっぱり
疲れているとき、休日は仕事のこととか、何も考えないで過ごしたい。
(家にいても、外に出てもどちらでもよい)
そのほうが、心身ともに健康でいられるはず。

たくさん寝たので、夢もたくさん見ましたが



母と一緒に晩ご飯をつくり

両親と一緒の食卓。ということで
酒宴の始まりです。

一番酔っぱらうのは母で、
のんでーのんでーのまれてーのんでー
と、「酒と泪と男と女」と熱唱してました

・・・仲いいなぁ。うちの家族

たぶん私は、将来、夫と一緒に晩酌するでしょうが、

のめない体質の人と結婚しても
ひとりで晩酌すると思います

ま、それを許してくれる優しい人であることが
第一条件なのですがね。

それか、キッチンドリンカーにもなるね。
(独り暮らしのとき、そうだった。)


そんでもって。
夜になって頭痛が発生してるんだけど
第一に、寝すぎと
ワイン飲みすぎが原因であることは、間違いない。




あるこうあるこう

2011-04-29 23:42:30 | 休日
本日、お花見パート2

まだまだ桜、見ごろです。
葉っぱも少し出てきたけれど。

やっぱお散歩って楽しいね。普段歩かない生活をしているので
とてもよいです。

あとは海に沈む夕日も眺めたり
(すんごく寒かった!)

自然を満喫した休日となりました。

マイナスイオン
あびました。

ストレス発散方法はいろいろあるけれど

待ちに待った北国の春。
外に出て、地元の、田舎の自然に癒されるのが
一番のリフレッシュ

と思う今日この頃。

う~ん。歳とったなぁ・・・

さ、明日は必死こいて月末の仕事終わらせるゾ



blogram投票ボタン


しおかぜ

2011-04-22 23:30:39 | 休日
今日は、珍しく、友人とまったりな休日。

貴重な感じがします。

お昼にファミレスに集合してランチ。
あーだこーだ近況報告。

平日の昼間に、お気楽な主婦友と思われたかしらね。

その後、お花見がてらウロウロ。

まだあまり咲いてねーべとわかっていながら行ってみたら
やっぱり半分も咲いてませんでした。

お昼がっつり食べてデザートまで食べたので
おなかいっぱいで

たこやきやら、クレープやら
誘惑も、なんのその。何も食べられず。

んで、公園やその周辺をぐるーっとまわり
海辺もブラブラ~と散策。

マイナスイオンあびた気がしたよ。

ソフトクリーム食べたり、お土産やさんや産直見て買いものしたり。
地元を遊ぶ。


そして何より歩くという行動により、ほどよく疲れ、
気分転換しリフレッシュすることができました。

また遊ぼう

しかし
明日からは天気悪くなるから桜はどうなるんでしょう。

blogram投票ボタン




電気って大切なのね

2011-04-08 22:47:50 | 休日
緊急地震速報のメールが鳴ると
寿命が縮む気がしますなぁ・・・・
あのブザー音はマジ怖い。PTSDになりそう。
設定解除しようかな・・・

昨夜の地震でまた停電になり、もうあきらめて
また余震はないかとドッキドキしながら懐中電灯を枕元に置いて寝ました。

すぐ寝たけど、変な夢みたりして
ぐっすり眠れなかった。

今日は仕事が休みでしたが、朝起きてやはり電気はつかず
どーなることかと思ってました。

朝6:30くらいから今日は営業できないんじゃね的な電話のやりとりが続き

自宅は7:30すぎに電気がついたので
こりゃいけそうな気がしました。
まず、施設長の指示を仰いでくださいと電話で話してたら

8:00に施設の電気が復旧したのでギリギリ営業が決定し

今から送迎はじめまーすという報告。

安心して、9:00まで寝ました

その後も、

停電の影響で風呂の温度が上がらなくて入浴できない
とか
理不尽な事言ってくる家族さんにどう対応すればいいんだ
とか

居宅ケアマネから、今度飲み会するから ヒマ? (何かと思えばそんな用事)
とか

いろいろ電話があって
10:30ころにはやっと落ち着きました。

その後、仕事の買い出し行ったり銀行行ったり
モロモロの用事を足して

昼寝

やっとゆっくりできた。


今日は給料日なのさ。


前から欲しいと思ってた仕事行く用バッグを買いました。
とても安いけど丈夫で収納力バツグンなトートバッグであります。

今までのバッグは物を入れすぎて壊れかけてたので
ひとまわり大きいのを買いました。

今回の震災をきっかけに
診察券とか保険証とか、おくすり手帳とか大事なモノを
ちゃんと常に持ち歩いてないとヤバイな~と思うようになったのです。

特に、おくすり手帳は
家に置いておかないでいつも持ち歩くカバンに入れておくよう
推奨されてるのですよ。(薬局の掲示物で見た)

うん、そーだよな。私のように持病がいろいろある人は
いざという時に必要だよな。

今まで自宅に放置してたのが異常か


いつも荷物が多い私だけど、ますます荷物増えるな。
しょーがないな。

あとは

ごほうびのケーキなり。

ほわいとぱりろーるで有名なK川屋の前を通ったら
あんまりおいしそうだったので





今日はぐっすり眠れますよーに!!


blogram投票ボタン