goo blog サービス終了のお知らせ 

た む し ば

引越blogで、リンク切れも多々あるようです。古い記事もありますが記録ということでそのままで^^

貼付けテスト

2007-04-23 | 
今日はスギナ園に行ってきました。

それとは関係ないのですが、真似して挑戦:出来たみたいです。
</object>

</object>

5月30日(水)は

2007-03-22 | 
五嶋みどり & ロバート・マクドナルド デュオ・リサイタル 
↑クリック
        2007年来日公演(札幌)
        5月30日(水)19:00開演
        札幌コンサートホールKitara 大ホール

思えば、数年前、コンサートがブッキングし、違う方を選びました。その後は、なかなかチャンスに恵まれず(日程ほか)一度も演奏を聴いたことがありません。今回はチェックをしていたにもかかわらず1月26日からのチケット販売開始日を逃してしまいました。そんな御仁がまだいるやもと、、、、、、、。
   
五嶋みどり公式ホームページ





関係ない付録
</object>

及川恒平ライブ@じょじょ

2006-07-13 | 
昨日7/12は 「じょじょ」にで、
なんと あの 及川恒平(六文銭ファクトリー)さんのライブがあった。
思いがけないライブ。何とも心地よい貴重で贅沢な時間だった!

外は美しい月夜、ゆったりした心地よい空間もありがたく、
懐かしいソング、新しいソング、みな 感動感激!
恒平さんは全部素敵だった。フォークソング、いい!


携帯写真で残念!写すときチャラリンと鳴るので歌っているときの写真が無いのです。
キコウシ熊谷さん! 好きな歌を好きな場所で聴くことが出来て幸せと
話してくれましたが、皆 同感です!ライブ実現してくださり、ありがとうございます!



↓及川恒平オフィシャルサイトです。機織姫の歌詞も載っています。
http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-oikw/
プロフィール:代表作としては『出発の歌』作詞、『面影橋から』作曲、共作詞。
演劇、音楽活動後休止、そして再開。六文銭ファクトリー所属。
light 歌のはなし→http://www.asahi-net.or.jp/~rr5k-oikw/uta_top.htm


ビューティフル

2006-03-02 | 
エキシビションで華麗な舞を披露する荒川静香。選曲がどれも素敵でした。トリノ五輪から帰ってから初めてのメッセージ(3/1)が彼女のホームページにありますので紹介→http://www.shizuka-arakawa.com/message/index.html

エキシビションでロシアのアイスダンスカップルの演技の音楽がフォルクローレ/トラッド「ジャクタ・カルピ(青い瞳)と・・」でした、それはなんと我趣味サークル“インカの笛”の数少ないレパトリーの一1曲なのです、思いがけず-感激!心に残るトリノ五輪でした。

3月に入りましたね。今朝はカーテンを開けてビックリ、冬に逆戻り、雪がたくさん積もっている! でも“春の雪”はとても綺麗です。