goo blog サービス終了のお知らせ 

た む し ば

引越blogで、リンク切れも多々あるようです。古い記事もありますが記録ということでそのままで^^

This is it

2009-11-25 | 
youko さんが観て来たというので今日指導者の会30周年行事が終わった足でシネマフロンティアに行く。朝からGの会、30周年アトラクション、映画鑑賞THIS IS ITとフル活動。何処も彼処も暖房が効き過ぎ、おまけに内容も熱の入ったものだったので文字通り汗ダクで帰宅。夕飯はダイマルデパ地下の美味しいおこわご飯のお弁当を買って済ませた。とても美味しくて大満足。とても疲れたけれどとても充実した良い日であった。

30年周年アトラクションはSPIRITS(箭原 顕)でした。ボーカルのみずほさんの伸びやかでキュートな歌声に魅了されました。コーラスも美しく、パーカッションのジョンベ太鼓を叩いたセネガル人も格好良かった。おじいさんの時計が胸に沁みました。

みずほさんの声/クリスタルのように澄み切った声、カラフルで繊細な表現力、そして力強い生命力をもったみずほの歌声は、夢と現実を自由に飛び回る『翼』を持っています。BYバークレイ音楽院教授ジャストランぺッター タイガー大越
また、『暖かく、真実で、洗練されていて、お茶目で本物。』とリサ・ソーソン教授が絶賛している。

ブログは休憩中なのでとても気楽。本当に自分の日記になった気分。暫くは非公開を楽しみます^^
</object>
</object>
</object>
</object>

</object>


Campanitas de punyaro

2009-07-22 | 
<object width="512" height="322"><param name="movie" value="http://d.yimg.com/static.video.yahoo.com/yep/YV_YEP.swf?ver=2.2.40" /><param name="allowFullScreen" value="true" /><param name="AllowScriptAccess" VALUE="always" /><param name="bgcolor" value="#000000" /><param name="flashVars" value="id=3514362&vid=862928&lang=es-es&intl=es&thumbUrl=http%3A//l.yimg.com/a/i/us/sch/cn/v/v2/w482/862928_400_300.jpeg&embed=1" /><embed src="http://d.yimg.com/static.video.yahoo.com/yep/YV_YEP.swf?ver=2.2.40" type="application/x-shockwave-flash" width="512" height="322" allowFullScreen="true" AllowScriptAccess="always" bgcolor="#000000" flashVars="id=3514362&vid=862928&lang=es-es&intl=es&thumbUrl=http%3A//l.yimg.com/a/i/us/sch/cn/v/v2/w482/862928_400_300.jpeg&embed=1" ></embed></object>
Campanitas de punyaro en Yahoo! Vídeo


服部時計店電気部/制作

2008-11-15 | 
6球スーパーヘテロダイン受信機
     ↑このラヂオの日本名です ↓英語名
PURIMO RADIO MADIC SUPER Standard Breadcast
..

埃を冠って真空管の質も色も判別不能でした。
子供の頃実家にあったラジオです。
奇特で親切な方の尽力で蘇りました。
懐かしくも優しい音を聴くことが可能になりました。

NHK第一、NHK第2、HBC、STV と
チューニングもできるようになりました。
音質は硬い音、普通の音、柔らかい音を選択できます。
三択、このくらいが丁度いい。

その他にipot 等をつなげて
スピーカーとして快適な音楽を聴くことも可能です。

愉しくも苦しくもあったあの頃まで蘇りそう・・・

“箏withギター”によるライヴのお知らせ

2008-10-30 | 
わがままらいぶ in じょじょ

出演 :音紡ぎ2/7+黒猫@
日時 :2008年11月09日(日)
開場   : 13:30・ 開演14:00~ 
金額   : 1,500円 ワンドリンク付
場所 : 玄米ご飯・カフェ じょじょ
住所 :北海道札幌市手稲区富丘5条4丁目18-6
 お問合せ・チケット取扱:TEL:011-684-1040
          (玄米ご飯・カフェ じょじょ)

“じょじょ”にて11月4日(火)~油絵小品展もしています。jijiより



アンデスの「アルプスの」少女ハイジ

2008-09-21 | 
仮面ライダーもウルトラマンも大好きだった子達が、もっと好きで、毎回、テーマ曲を歌いながら夢中で観ていたのが「アルプスの少女 ハイジ」でした。このアニメは日本製ですが本場アルプスでも、遠く南米アンデスでもハイジは人気ものだったのでしょうね。お好きな人はひと時お楽しみください。年代によって歌声も違っていました。映像や音楽は、それを観ていた時の空気までリアルに想い起こされます。それにしても暇があれば観たい聴きたいもの満載のyou-tube、また観たいので思わずここに拝借してしまいましたnikukiu

Heidi en español
</object>
歌詞付き↓
</object>
Heidi (german intro)イントロ
</object>
Heidi - Canción 'Oye'.エンディングテーマも
</object>
画像は悪いですが
</object>
Heidi closing(german)クローズィングテーマも
</object>

きっと「崖の上のャjョ」も↓この子達の想い出になることでしょう1

↑クリック
sora & yuumi