わが家に花を咲かせましょう

庭いじり、、、決してガーデニングとは言えない、、、
わが家の庭とニャンコたちの日々を記録します

草取りは楽しい

2018-05-28 07:00:00 | 日記
あっという間に2連休は終わりました

本当はオープンガーデンに行きたかった

一昨日の新聞に

「美咲飯岡(ゆうか)花めぐり」って
載ってて

土日のイベントでした

先日一緒にオープンガーデンに行った花友さんは

研修だから行けないと・・・

休みが合う人・・・いなくはないけど

急な話なのでう〜ん・・・

一人で行くには遠いし さみしい


結局 人の庭より自分の庭(笑)

ただの出不精┐(´д`)┌


天気が良くて暑かったけど

草取りを頑張りましたよ

ひたすらドクダミを抜く

ドクダミ抜いただけでスッキリします


徒長した芝桜がヒョロヒョロ〜

京鹿子もヒョロヒョロ〜(-_-;)

ナデシコもヒョロヒョロ伸びて倒れるので

支柱を立てました




サツキの下の影で

山紫陽花

白い「富士の雪」だったか?

それと藍色の「藍姫」だったか?

小さめで可愛いですよ ^ ^


鉢植えの薔薇は頑張ってます



満開♪



切り花の挿し木 いい香り〜



多分同じ切り花

でも 癌腫が付いてます

癌腫のまま鉢を置いてます

それでも綺麗な花を咲かせる健気な子



名無しのスプレー薔薇も


新しい挿し木にも蕾が付いてます

どんな薔薇が咲くかはお楽しみ♪


昨日は鉢植えのシルバーレースや花かんざしをカットして

挿し芽してみてます



こんな感じに

ご近所で貰ったプランターの土が

鹿沼土と赤玉土のミックスだったので

そこに挿してます ダメ元(笑)


生協で買ったアリウム



もうすぐ真ん丸に咲くはず♪


昨日はマキちゃんの避妊後の抜糸

ビビリなマキちゃんは

待合室ではキャリーの隅っこにかたまり

キャリーから出されるときはシッポを巻いて

診察台の上では黙ってます

怖すぎて声も出ない感じ?

「いい子だね〜」と褒められました ^ ^


最近のハチは割と元気で

ご飯も食べるし呼吸も楽そう



このままの調子で行こうね♪




最新の画像もっと見る

コメントを投稿