はなのか

~癒しの花々・フラワーアレンジメント・いけばな・暮し~

お雛様勢揃い、、でも箱の中で待機のお雛様もあります

2024年02月14日 | 行事

お雛様

 

右側の二組は自作のお雛様です

後方は昔流行ったトールペイント

手前右はエコテープで工夫して作ったお気に入りのお雛様

 

小さいお雛様を出すのは簡単ですが

その他にもう二組のお雛様が有ります

こちらは出すのに手間が掛かります

 

今日はこれまでと満足している自分が

チョッと許されません(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2024年01月01日 | 行事

明けましておめでとうございます

素敵な一年になりますように!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様

2019年03月03日 | 行事

 

 

今年飾ったお雛様

 

自作のお雛様

60年ほど前のお雛様

娘のお雛様

etc

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2019年01月01日 | 行事

 

 

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインは女性群にもプレゼントを、、

2017年01月28日 | 行事

 

雑貨屋さんで目にとまりました。

バレンタイン用の材料や雑貨が沢山並んでいます。

楽しいイベントですね🎵

今年は女性群にもちょっとしたプレゼントをと思っています。

[くまちゃんマドレーヌ]を添えるのもいいかな~🎶

 

 

 セット内容

 

 

 用意するのは卵2個とバターだけと書いてあります。

 

 

 

でも手間が掛かりそうで

動買いをちょっと後悔しています

\(^o^)/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンゴゲームの景品探し

2016年08月11日 | 行事

 

ビンゴの景品を袋詰めをしました。

 

お盆お正月に3家族が集まった時の恒例になったイベントです。

 

中身は、、、

 

当日のおたのしみですが

私は自分で袋詰めしているので

楽しみ半分ですー(>_<)

 

とても楽しみなものが入っているわけではないのですが、

プレゼントされるのは幾つになっても嬉しいものと思っています。

 

 

些細な楽しみを探して毎日を!

\(^^)/

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの夕食をプレゼントして貰いました 母の日プレゼントです

2016年05月09日 | 行事

母の日プレゼント有り難う!

今年も手作りの夕食をご馳走さまでした。

 

次女夫婦の母の日プレゼントです。

二人で仲良く作ってくれました。

 

去年は鯛めしがメインの和食でした。

今年は中華のメニュー。

手作りの餃子、中華美飯など味しかったですよ。

 

ー私の母が亡くなって三十数年ー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼントは欲しかった花の苗でした

2016年05月08日 | 行事

母の日のプレゼントを有り難う

丁度欲しかった花の苗です!!

この夏は

色とりどりのジニアと

ポーチェラカの白色で

花壇を埋め尽くそうと思っていました。

心が通じ合っていたのですねー!


どんな花壇になるのか楽しみです

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする