県外に出ていいよと言われても…







これも、この撮影した時よりも大きくなっています


なかなかそんな気になれないよ〜

なので
家の内外をちょこちょこ弄る日々
お庭にデッキをつけるんだけど
雨続きで工事が伸びてます…

でもね、出来上がったら…らむちの足腰に優しいお庭になるはず



『なんかちらないけどたのちみでちーー!』

ソファに乗り降りするのが危ないので
ステップも注文中❣️
『ソファなんてらくらくでたいじょうぶでち』

いや、駄目だよ!ほんとに危なくていつもヒヤヒヤしてるんだよ



それらにらむちが順応できるのかはまだわからない…

でもできる限りの事はしておかないと‼️
滑り止めマットも追加したくさん注文したので
どこを歩いてもオッケーなお部屋になるよ

そして庭先に色々とお花を植えました〜







↑ユーカリを植えたらすくすくと伸びてます…
画像は2週間ほど前のやつで…
今はもっと大きくなっています………
後でユーカリだけ地植えにしようかと思ったけれど
15年前におんなじ感じでミモザを植えて、あっという間に巨木になり
手に負えずに伐採した事があったな…

同じ事になりそうだからやめた方がいいのかな
やめた方がいいに違いないけれど
可愛い丸い葉っぱですくすくと大きくなるのが可愛くて…はぁ…
今年は久しぶりにレモンの実が育ってる❣️

これも、この撮影した時よりも大きくなっています

秋頃までほっぽらかしてみよう

庭は少しづつ手を入れて
木を増やしたりするので出来上がりが凄く楽しみなのです

この夏初めてひんやりアルミに乗ってくれてるらむち

誰も乗らなくてあんずの水入れの下に置いたりしてたのに
やっと本来の使われ方されて良かったー
