goo blog サービス終了のお知らせ 

赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❹豊田おいでんまちなか巡り(豊田コース)

2019年12月15日 18時00分00秒 | 愛環沿線ウォーキング

令和元年12月11日(水)

愛知環状鉄道主催 愛環沿線ウォーキング 

❸豊田おいでんまちなか巡り」の続きです。

 

コースへ戻って、道路の歩道を進んでいきます。

 

歩道沿いにあったUFOのようなもの。

何だろうねぇ?

 

栄町1の交差点を左へ曲がります。

 

先程のUFOは豊田配水場の施設でした。

 

見晴らしが良いです^-^

 

フッと左に目をやると、鳥居がありました。

梅坪神社です。

ちょっとお詣り行っておきます。

 

拝殿が見えてきました。

 

梅坪神社

御祭神は、天照皇大神、兎道稚郎子。

何故ここに兎道稚郎子が祀られているのだろう?

梅坪って歴史が古そうですね。

 

拝殿。

お詣りします。

 

梅坪神社

梅は安産の木って聞いたことがあります。

なにか関係があるのかな?

 

本殿。

 

大きな山茶花の木がありました。

 

いっぱい花が咲いていました。

 

摂社・末社。

後ろや横に石灯篭が何基か置かれていました。

あれは何か意味があるのかな?

 

慰霊碑

 

日本の為に戦い、愛国の礎となった御英霊に哀悼の意を表します。

 

やだ。

曇って来たわ。

雨降りそう。

 

コースを進めていきます。

 

続きは又にします。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする