華ちゃん日記

チワワ&シーズーのミックス犬

New! PC!

2013-03-27 09:53:04 | Weblog
会社で、新しいノートPCを買ってもらいました。
自宅用(仕事)です。



今までの(WinXP)が壊れたわけではありません。
XPのサポートが終了するというし、決算でキャンペーン中だというし、
『おー商会』の商戦にのりました。

新しいPCは、Win7です、8はまだ早い。
PC乗り換えるのは大変です、データ整理、システム移行しないといけない。
新しいOSで今までのシステムが完璧に動くのか、それが心配です。
でも、新しい波に乗り遅れないようにしないと、ある日突然取り残されると取り返しが付かない(という経験がある)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがペクチン

2013-03-27 09:43:05 | Weblog
文旦をいただいたので、マーマレードを作っています。

2年前にも作っていました。
作り方は調べると色々あって、どれがいいかわからないけど適当にやってみます。

種を水に漬けて一晩置いておいたら、トロっとしてきました。


これがペクチンというものですね。

皮を刻んで3回ほど湯でこぼし、水に漬けてあります。


実は、美味しく食べてしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴんぴんころり

2013-03-24 18:30:52 | Weblog
昨夜から軽井沢。
こちらはまだまだ『冬』です。
でもあんなに積もっていた雪は、すっかり融けてなくなっています。

今日は、佐久市のぴんころ地蔵に行ってみました。



こんな可愛いお地蔵さんです。



華ちゃんもお参りしました。



ぴんころ地蔵に関する情報はこちら。




近くに、重要文化財の『旧中込学校』があったので、こちらも見学。


現存する最も古い西洋風の学校建築の一つだそうです。


華ちゃんは建物内には入れません。


このオルガンで、音楽教育がなされたのでしょか。


「ご自由に弾いてください」と、校歌の譜面も用意してあったので弾いてみました。


ステンドグラス。


大正3年の卒業生。


大正4年の卒業生。


昨年亡くなった父が大正13年生まれだから、ここに映っている人たちは、私のおばあちゃん・おじいちゃんの生きた時代ですね。
父は長野松代出身だから、どこかで繋がりがあるかも・・・なんて、ね。




隣接する公園に、蒸気機関車が展示してありました。










お参り記念に、小さなお地蔵さんを連れて帰りました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母校へ

2013-03-23 22:10:36 | Weblog
今日は、母校のOGさんたちのマンドリンコンサートがあった。

すごく久しぶりに、母校の校門をくぐった。


おりしも桜が満開。


桜はたぶん何十年も前からここで咲いていたのだと思うけど、当時の正門はここではなかった。


正門ではなかったけれど、駅にはこちらの門が近いので、通常はここから出入りしていた。
だから、すごく懐かしい。

私たちは、門に入る前に校舎に向かって一礼し、
下校するときも必ず、門を出たら振り返って校舎に向かって一礼する、
というのが慣わしだった。
とくに先生に強制されて行っていたことではなく、上級生にならって当然のようにやっていた。

しかし当時の校舎はすっかり新しく建て替えられて、昔の面影はまったく感じられない。
それは寂しかった。

卒業アルバムから、当時の正門から校舎の正面を臨む。

この歴史ある古い校舎を壊してしまったなんて。。。あ~ぁ、残念ですよね。

この噴水の奥、左手に、学園創設者の銅像があり、その前を通るときも必ず一礼していた。
古きよき時代・・・です。

今は、どうなの?現役の中高生さんたち。
教えて?


そして、かんじんのコンサートですが、とてもよかったです。
私がマンドリンをやりたいと思ったきっかけは、
この学校に入学したときに聞いた、校歌のマンドリン演奏でした。
中学高校にはマンドリンクラブはなかった(短大・女子大にあった)ので、
大学に入ってすぐにマンドリンクラブに入部したのでした。

そしてコンサートのエンディングの演奏は、その校歌。
あ~懐かしくて嬉しかった、ありがとう。


夕方、軽井沢に出発。
東京は桜が満開なほど暖かいのに、こちらはマイナス1度だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井公園駅西口開通

2013-03-23 22:03:07 | Weblog
石神井公園駅が、どんどん新しく便利になります。



これが、新しい改札。

奥の正面が、大きな改札。

記念行事として、昔の駅周辺の写真が掲示されていた。


うちがこの町に引っ越してきたのは17年前だから、まさに工事真っ只中だった。


ついこのあいだまでは、このホームで乗り降りしていた。





このあと、茗荷谷へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日の桜

2013-03-23 21:57:41 | Weblog
一日たって、満開になりました。
石神井川の桜です。













写真がピンボケでひどい。

このあと、石神井公園駅の西口通路開通を見に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とクロサギ

2013-03-22 16:22:03 | Weblog
今年は異様に早く桜が開花。
ニュースでは、都心で満開(8部咲き)宣言。

ここ練馬はどうかな?


もう少し、ってとこ。
明日あたりかな?


こんな変わった木もサクラ?
八重で、濃いいピンクと組み合わせ。


のどかな石神井川には、鴨(青いマル)たちが泳ぐ。
そのなかに、黒い鳥が!(赤いマル)


たぶん、クロサギだと思う、カラスよりずっと大きい。


こうして羽を広げていた。

日光浴か?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶々のリング

2013-03-20 20:49:46 | Weblog
フォリフォリの蝶々のリングが、欠けちゃった。



買ったときの日記
小さいビーズでも貼り付ければいいかな?



一応、スワロフスキー、20粒で168円。
それを貼り付けるための、のりとスティックの方が高い(880円)。

3粒貼り付けました。


これでよし。
すぐ取れちゃうかも?
そしたらまた付ければいい、あと17粒残ってるし(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶専門カフェ

2013-03-15 19:31:03 | Weblog
うちは、紅茶党である。
紅茶の美味しいカフェはないかな~と思い、ネットで検索。

急に思い立って、うちから交通の便がいいところへ行ってみた。
都営新宿線曙橋近く。
お店の情報はここ。



オーダーしたのは、ルフナ。
あまり変わった紅茶はたのまず、ふだんうちで飲んでいる紅茶をたのんでみた。
その方が、美味しいかそうでないかわかりやすいかな、と。

普通に、美味しかった(笑)
ということは、自分がいつもうちで入れいている紅茶は、「正しく美味しい」ということが確認できた。

お店には紅茶やイギリスに関する雑誌がおいてあった。


お店はゆったりと落ち着いた雰囲気で、また来たいと思った。
うちの近くにあったらいいのにな~、こういうお店が。

お店を出たら、パンが焼けるいい匂い~~~。
「パン焼いてます」という看板。
匂いにつられて入店。



目立たない店構えだったけど、帰って調べたらこういうパン屋さんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IHクッキングヒーター修理

2013-03-15 12:15:35 | Weblog
キッチンをリフォームして、そろそろ1年が経とうとしている。
IHクッキングヒーターは、とても便利に使っている。

火力調整が非常に楽。
火を使わないからすごく安心。
吹きこぼれてもきれいにふき取れる。
タイマーを使い、消し忘れがない。
換気扇と連動しているから、自動的にオン・オフ。



どこが調子悪かったかというと、電源部分。
故障したというわけでなく、スイッチが硬かったのだ。
かなり力をこめて押さないと、オンにならない。
これから何年もこの状態なのは、やだな。

修理サービスに電話してみたら、「そういう仕様です・・・」と言われた。
そうなのかもしれない。
でもまだ保障期間なので、一応見て欲しいと頼んだ。

で、さっきサービスマンがきてくれて、直してくれた。
なんだ、調整できるじゃない。
よかった、なんでも言ってみるもんだわ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする